Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
616904
0
【雫石町×八幡平市 共通返礼品】世界に一つだけ 手作りノート&漆ボールペンセット / 文房具 逸品 手作り 工芸
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=616904
雫石町と隣接している八幡平市が手を組み、お互いの魅力を発信する【共通返礼品】がついに誕生しました!!◆雫石町からは手作りの『すずめや』のノートを2冊セットでお送りします。一冊ずつアクリル絵の具で装丁を描き、原画をそのまま表紙にしている一点ものです。イーハトーヴの山中にあるアトリエのまわりの植物をとってきて、絵の具でぺたんと跡をとり、さらに絵の具をにじませて表情を作っています。絵の具はできるだけ耐光性の強いものを使用しております。アクリル絵の具は耐水性ですので水濡れで滲んだり落ちたりする心配はございません。一枚の紙を折るところから手作業で作っています。無線綴じという開きの良い製本方法です。ノートの本文用紙はちょっと珍しい、簾の目(横縞)の入った薄めの紙。立ちながらでも書きやすい文庫本サイズ。ハードカバーなので多少乱雑に鞄に放り込んでも壊れない頑丈さも魅力です。使い込めば使い込んだほど、ものとしての格好よさが際立っていきます。あなたのそばで、育ってゆきますように。◆八幡平市からは漆を使用したノック式のボールペンをお送りします。使うたびに掌で磨かれるので、漆特有のツヤが増してくるため経年変化を楽しめます。パステル調のグリーンは、普段使いからオフィスまで幅広い場所で使いやすい色味になっております。<kinoshiru>かっこいいものが、触りたくなるものが、欲しいものが、漆であったなら嬉しい。普段使いに、漆を食卓(テーブルウェア)を飛び出して、漆製品をデスクウェアに。普段使いしやすい作品を 世界に向けて発信しています。提供:【雫石町】すずめや   【八幡平市】kinoshiru
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/616904_image_1_m.png
雑貨・日用品
文房具・玩具
41000
雫石町と隣接している八幡平市が手を組み、お互いの魅力を発信する【共通返礼品】がついに誕生しました!!◆雫石町からは手作りの『すずめや』のノートを2冊セットでお送りします。一冊ずつアクリル絵の具で装丁を描き、原画をそのまま表紙にしている一点ものです。イーハトーヴの山中にあるアトリエのまわりの植物をとってきて、絵の具でぺたんと跡をとり、さらに絵の具をにじませて表情を作っています。絵の具はできるだけ耐光性の強いものを使用しております。アクリル絵の具は耐水性ですので水濡れで滲んだり落ちたりする心配はございません。一枚の紙を折るところから手作業で作っています。無線綴じという開きの良い製本方法です。ノートの本文用紙はちょっと珍しい、簾の目(横縞)の入った薄めの紙。立ちながらでも書きやすい文庫本サイズ。ハードカバーなので多少乱雑に鞄に放り込んでも壊れない頑丈さも魅力です。使い込めば使い込んだほど、ものとしての格好よさが際立っていきます。あなたのそばで、育ってゆきますように。◆八幡平市からは漆を使用したノック式のボールペンをお送りします。使うたびに掌で磨かれるので、漆特有のツヤが増してくるため経年変化を楽しめます。パステル調のグリーンは、普段使いからオフィスまで幅広い場所で使いやすい色味になっております。<kinoshiru>かっこいいものが、触りたくなるものが、欲しいものが、漆であったなら嬉しい。普段使いに、漆を食卓(テーブルウェア)を飛び出して、漆製品をデスクウェアに。普段使いしやすい作品を 世界に向けて発信しています。提供:【雫石町】すずめや   【八幡平市】kinoshiru
10

岩手県雫石町

【雫石町×八幡平市 共通返礼品】世界に一つだけ 手作りノート&漆ボールペンセット / 文房具 逸品 手作り 工芸

【雫石町×八幡平市 共通返礼品】世界に一つだけ 手作りノート&漆ボールペンセット / 文房具 逸品 手作り 工芸 616904 - 岩手県雫石町
  • 【雫石町×八幡平市 共通返礼品】世界に一つだけ 手作りノート&漆ボールペンセット / 文房具 逸品 手作り 工芸
  • 内容量:・『すずめや』手製本ノート(やまのあしあと)2冊
    ※色柄はおまかせになります。
    サイズ:153×109×14(1~2mm程度の個体差があります)、約A6(文庫本)サイズ
    本文:100枚200頁 サンレイド53kg

    ・『KINOSHIRU-キノシル-』漆ボールペン(黄緑)1本
    木製:長さ約155mm
    ※替え芯付き(WBP-0802 BK)
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:ノート:寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。
    ボールペン:受注生産のため、寄附納入確認後、お届けまでに2ヶ月程度かかります。
    ※雫石町、八幡平市からそれぞれ発送しますので、返礼品の着荷日が異なります。ご了承ください。

寄附金額 41,000 円

還元ポイント(1%)  410P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
雫石町と隣接している八幡平市が手を組み、お互いの魅力を発信する【共通返礼品】がついに誕生しました!!◆雫石町からは手作りの『すずめや』のノートを2冊セットでお送りします。一冊ずつアクリル絵の具で装丁を描き、原画をそのまま表紙にしている一点ものです。イーハトーヴの山中にあるアトリエのまわりの植物をとってきて、絵の具でぺたんと跡をとり、さらに絵の具をにじませて表情を作っています。絵の具はできるだけ耐光性の強いものを使用しております。アクリル絵の具は耐水性ですので水濡れで滲んだり落ちたりする心配はございません。一枚の紙を折るところから手作業で作っています。無線綴じという開きの良い製本方法です。ノートの本文用紙はちょっと珍しい、簾の目(横縞)の入った薄めの紙。立ちながらでも書きやすい文庫本サイズ。ハードカバーなので多少乱雑に鞄に放り込んでも壊れない頑丈さも魅力です。使い込めば使い込んだほど、ものとしての格好よさが際立っていきます。あなたのそばで、育ってゆきますように。◆八幡平市からは漆を使用したノック式のボールペンをお送りします。使うたびに掌で磨かれるので、漆特有のツヤが増してくるため経年変化を楽しめます。パステル調のグリーンは、普段使いからオフィスまで幅広い場所で使いやすい色味になっております。<kinoshiru>かっこいいものが、触りたくなるものが、欲しいものが、漆であったなら嬉しい。普段使いに、漆を食卓(テーブルウェア)を飛び出して、漆製品をデスクウェアに。普段使いしやすい作品を 世界に向けて発信しています。提供:【雫石町】すずめや   【八幡平市】kinoshiru
返礼品名
【雫石町×八幡平市 共通返礼品】世界に一つだけ 手作りノート&漆ボールペンセット / 文房具 逸品 手作り 工芸
内容量
・『すずめや』手製本ノート(やまのあしあと)2冊
※色柄はおまかせになります。
サイズ:153×109×14(1~2mm程度の個体差があります)、約A6(文庫本)サイズ
本文:100枚200頁 サンレイド53kg

・『KINOSHIRU-キノシル-』漆ボールペン(黄緑)1本
木製:長さ約155mm
※替え芯付き(WBP-0802 BK)
配送時期
ノート:寄附納入確認後、1ヶ月以内に発送します。
ボールペン:受注生産のため、寄附納入確認後、お届けまでに2ヶ月程度かかります。
※雫石町、八幡平市からそれぞれ発送しますので、返礼品の着荷日が異なります。ご了承ください。
配送方法
常温配送
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

雫石町

岩手県雫石町のご紹介
ふるさと雫石応援寄附金について 7,000円以上寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて町の特産品等をお送りさせていただきます。 ※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。 【ご注意】 ・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。 ・お礼の品の写真はイメージです。 ・お礼の品の送付は、雫石町外にお住まいの方に限らせていただきます。 ■□■……………………………………………………… お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ 雫石町ふるさと納税事務局 TEL:050-3146-0795(平日 9:00~18:00) FAX:050-3488-0889 E-Mail:shizukuishi@furusato-bpo.com   ………………………………………………………■□■

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

文房具・玩具の新着返礼品

この自治体のおすすめ返礼品

この自治体の新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です