519831
0
岩櫃山麓の霊芝(レイシ) 野菜 きのこ 乾燥 マンネンタケ 煎じる 食前 飲用 霊芝茶 焼酎 霊芝酒 群馬県産 東吾妻町産 国産 日本産
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=519831
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/519831_image_1_m.jpg
野菜類
山菜・きのこ
14000
霊芝は、和名でマンネンタケというキノコです。神農本草経という最古の薬の書物に記載され、長寿につながる民間薬として伝統的に利用されてきました。霊芝は、近年では研究が深められ、健康維持や免疫力の裏付けがなされようとしています。岩櫃霊芝は、東吾妻町にある岩櫃山の豊かな自然と湧き出る水を使いながら菌床を1年間かけて栽培し育てあげてきたものです。5g程度をハサミで切り、1リットルの水を加えて煎じ、半分ほど(500ミリリットル)になったら別の容器に入れ冷蔵庫などに保管します。盃1杯程度を食前に飲用ください。3番煎じは霊芝茶として飲用できます。また、霊芝を適量容器に入れ、氷砂糖、ホワイトリカーまたは焼酎につけ置きし、霊芝酒としてご愛飲ください。霊芝20~50g、リカーまたは焼酎2L、砂糖120gの割合で、密閉容器に入れ4~5日で飲用可能です。また、漬けおき後、3か月ほどで風味が増します。
2022-10-24 12:36:27
10
岩櫃山麓の霊芝(レイシ) 野菜 きのこ 乾燥 マンネンタケ 煎じる 食前 飲用 霊芝茶 焼酎 霊芝酒 群馬県産 東吾妻町産 国産 日本産
寄附金額
14,000
円
ポイント還元
140
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 岩櫃山麓の霊芝(レイシ) 野菜 きのこ 乾燥 マンネンタケ 煎じる 食前 飲用 霊芝茶 焼酎 霊芝酒 群馬県産 東吾妻町産 国産 日本産
- 内容量
- 内容量(乾燥重量70~100g)
素材「霊芝(レイシ)正式和名:マンネンタケ」
原産地(群馬県吾妻郡東吾妻町)
材質(菌床栽培した霊芝を収穫後に天日干しし、ストーブ乾燥したもの)
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- なし
- 提供者
- 根津農園
群馬県東吾妻町のご紹介

真田氏上州の拠点岩櫃城跡、国指定名勝吾妻峡のある町
「東吾妻町」は群馬県北西部に位置し、箱島湧水などの清流が流れ込む吾妻川が東西に流れ、岩櫃山や浅間隠山、榛名山など大小の山々が点在する緑と渓谷そして水が美しい自然豊かなまちです。豊かな自然は、縄文時代という古くから安らぎと潤いをもたらし、町の伝統・文化を育み歴史を築き上げてきました。しかしながら、現在は少子高齢化に伴う急激な人口減少をはじめとする様々な問題を抱えています。町は、「子供も大人もいきいき暮らせる元気なまち 共に創ろう未来に向けて」を目標に、産業・子育て・教育を地方創生の重点施策とし、若年層世代の人口増の実現に取り組んでいます。企業誘致や子育て施策の充実、町独自の教育システム構築などの総合戦略と、自然・文化遺産やそこに暮らす人々という貴重な地域資源との調和が生み出す、町民と行政の協働によるまちづくりを進めています。皆様からいただいた心温まる寄附を活かし、これからも町の人々が誇りを持って暮らせるよう、また、町を訪れる皆様からも愛されるまちとなるよう、新しい歴史をひとつひとつ丁寧に積み重ねてまいります。ふるさと東吾妻町への応援をよろしくお願いいたします。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)