513526
0
【令和6年産米 冷めても美味しい玄米】特別栽培米 金のいぶき5kg[B5-2101]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=513526
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/513526_image_1_m.png
米・パン
米・パン
玄米
15000
【令和6年産米 事前受付中】※配送は2024年10月下旬以降順次行います。あらかじめご確認の上お申し込みください。
【最高に美味しい玄米】
日本国内では最大のお米の国際コンクールで、白米を押しのけて金賞を受賞した最高に美味しい玄米です。玄米なのに、もちもち感たっぷりで、玄米の匂いも少ないのが特徴です。
【玄米食のすすめ】
玄米は健康食として近年、非常に注目を浴びています。
玄米には体調管理に最適な栄養素であるビタミンB群が多く含まれています。ビタミンB群は糖質や脂質といった栄養素をエネルギーとして変換する役割を持っており、消化不良やお肌の調子も整えてくれます。また鉄分などのミネラルも玄米には含まれており、健康的な歯や骨を作り、血液を正常にする役割を持っています。食物繊維の量も白米の約8~9倍近くあると言われていて、また体内に余計な量のコレステロールや糖分も同時に排出する効果が期待出来ます。
【食べやすい玄米】
玄米の中で、金のいぶきは、特に玄米特有の匂いがなく、食感ももっちりしているので、そのままで炊いてももちろん美味しいですが、白米に混ぜて炊いても美味しく食べられます。
玄米が苦手な方や、お子様でも食べられる玄米です。
また、味度が玄米の中で非常に高いため、冷めても非常に美味しいのが特徴です。お弁当やおにぎりなどにしても美味しく食べられます。
【特別栽培米】
一般的な慣行栽培より農薬を約7割減らした特別栽培でつくっています。化学肥料は極限まで農薬を減らして自然に近い環境で栽培しています。人間でも飲める漢方を栽培の際に使用し、化学肥料や農薬に頼らず、稲自体を元気にして栽培しています。
【金賞受賞】
第17回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会(平成27年産)で金賞を受賞しています。
【炊飯方法】
金のいぶきは玄米でいただくお米ですが、炊き方は白米と同じです。吸水口が大きいので、浸水時間は短くても大丈夫です。
夏場は30分くらい、冬場は60分くらい浸水させてください。
普通の白米を炊くときの水加減より少し多めのほうがおいしく炊けます。お好みの水加減で調整してください。ふっくら食感にするには、2合の場合、炊飯器の2合目盛り線よりちょっと多く。
・もちもちとした食感にしたい場合は、水加減多めに
・よりプチプチ食感を楽しみたい場合は、水加減少なめに
炊き上がりましたら、20分くらい蒸らしてください。蒸らし時間が長いほどやわらかくなります。
※自分の好みに炊き上げるポイント
玄米の本来の食感、味を楽しみたい方は「かため」に炊く。浸水時間を長く、蒸らしを多めにするとふっくらやわらかく炊き上がります。
【特記事項】玄米食専用のお米です。炊飯の仕方は白米と同じように炊けます。
2022-10-19 11:33:38
10
【令和6年産米 冷めても美味しい玄米】特別栽培米 金のいぶき5kg[B5-2101]
寄附金額
15,000
円
ポイント還元
150
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【令和6年産米 冷めても美味しい玄米】特別栽培米 金のいぶき5kg[B5-2101]
- 内容量
- 秋田県湯沢産 玄米(金のいぶき)5kg
- 消費期限/賞味期限
- 発送日から30日間
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 渡部 浩見
- 秋田県湯沢市のご紹介
小野小町の伝説が語り継がれる自然豊かな伝統産業のまち
秋田県の南の玄関口・湯沢市には、川原毛地獄や小安峡大噴湯など、雄大な西栗駒山系の恵みを体感できる個性豊かな自然があり、「湯沢」の名のとおり小安峡温泉、秋の宮温泉郷、泥湯温泉などの名湯、秘湯が点在しています。また、再生可能エネルギーである地熱発電や、世界ジオパークへの加盟認定を目指す活動など、地域資源を活用した取り組みを積極的に行っています。
湯沢市には、800年の伝統を誇る「川連漆器」や、国内唯一の曲木専門工房で作られる曲木家具など、匠の技が光る伝統産業が脈々と受け継がれています。また、日本三銘うどん「稲庭うどん」や、老舗の酒蔵の銘酒、品質日本一と言われるさくらんぼをはじめとする農産物など、湯沢市ならではの味覚も数多くあります。
市内小野地区が生誕の地といわれる小野小町の和歌を、七人の小町娘が奉納する「小町まつり」、秋田藩佐竹南家に京都の公家からお輿入れした姫君のための短冊飾りが始まりといわれ、約300年の歴史がある「七夕絵どうろうまつり」、元和の昔から約400年もの間続く小正月の民俗行事「犬っこまつり」など、四季を通じて彩り豊かなおまつりが行われ、何度訪れていただいても新たな魅力に出会えるまちです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)