507053
0
信楽焼 発酵壺 青色
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=507053
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/507053_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
その他
35000
滋賀県は、自然環境に恵まれ、古くから鮒ずしをはじめ発酵文化の土壌が豊かです。この発酵文化に信楽焼が関わり、支えることはできないか?そんな思いから、この商品の開発がスタートしました。滋賀県で活躍されている発酵料理家の他谷昌子さんにご協力をいただき、何度も試作を繰り返し、ようやく完成した発酵用の壺です。開発を進めるあいだに見えてきたコンセプトは、「お漬物が暮らす家」。お漬物を漬ける容器は、お漬物にとっての家。菌にやさしい環境をつくれれば、より良く発酵し、美味しいお漬物ができるはず。菌もお洒落な家にも住みたいはず。家族みんなで大事に育ててもらえる。そんな「家」を作りたい!その思いを形にしました。さらに、内側には、天然鉱石の釉薬を使用しております。ぬか漬けの場合、通常の釉薬と比べて糠のさわり心地が滑らかになり、塩角が柔らかになります。古漬けにした時にも酸味はあるものの、味が丸く雑味もなくなります。特長・冷蔵庫に入るコンパクトサイズ・口が広くて男性の手も入れやすい・つかみやすい持ち手で移動も楽々・天然鉱石の釉薬でまろやか発酵説明書には、ぬか漬けのレシピもついており、初めての方でも簡単にはじめられます。※味の変化の感じ方には個人差があります。※在庫状況により発送までお時間を頂戴する場合がございます。※画像はイメージです。※寸法や重量・容量は若干前後します。※自然の原料を使用しているため、表面に黒い斑点や小さな穴が見られる場合があります。また、貫入といわれる細かいヒビが入る場合がありますが、うわぐすり(釉薬)の特徴ですので、品質には問題ありません。陶器の個性としてお楽しみいただければ幸いです。事業者名:紫香楽ラボ連絡先:0748-83-8255
2022-10-14 13:33:50
10