玄海町の肥沃な大地で育ったいちご「さがほのか」。口に入れれば広がる、芳醇ないちごの香りと、強すぎない甘みと酸味のハーモニーが絶品。生産者が手間隙惜しまず、愛情を込めて育てました。
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。
佐賀県玄海町(げんかいちょう)は、九州の北西部に位置し、雄大な玄海灘やたくさんの自然に囲まれた美しい町です。 遠くには壱岐対馬を見渡すことができ、リアス式の美しい海岸は国定公園に指定されています。 町の人口と同じくらい牛が飼育されていることもほかの市町にはない特徴となっております。 玄海町では一次産業が盛んで海の幸・山の幸が豊富な町でもあり、多くの食のブランドが生まれています。 全国で150以上もあるブランド牛の中でもトップクラスの品質を誇る「佐賀牛」や、全国でも有数の漁場「玄海灘」で獲れる真鯛・ブリ・イカ・フグ・アワビの海産物、肥沃な大地に実る「ハウスミカン」「さがほのか」をはじめとする農産物の数々は、ふるさと納税でも全国の皆様にご好評いただいていております。 ふるさと納税を通じて玄海町を少しでも感じていただけましたら幸いです。 皆様の「こころのふるさと」となれるよう、まごころ込めた返礼品をお送りします。 ぜひ実際に玄海町にも訪れてみてください! お待ちしております。
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。
返礼品の評価:
5.0点(3件)
ちょうどこの時期だと、いちごがふるさと納税の返礼品にあがってきます。いちごの傷つきやすさから、配送地域・時期が限られることが多く、なかなか選べることができませんでした。ですが、こちらの佐賀県玄海町のいちごは、沖縄へも送っていただくことができ、本当にありがたいです。こちらへの寄付は初めてですが、楽しみにまちたいと思います。
さがほのかというブランドは以前から知っていましたが、こちらに寄付して、返礼品で頂いたものに関しては、スーパーなどで購入するものと比較しても、粒が大きく、また、更に甘かったです。
いちごは酸味があるから、練乳や砂糖をかけないと、食べられないとおっしゃる方もいますが、これならその必要もありません。
我が家には、小さな子供はおりませんが、お子様のいる家庭ならば、いちごの取り合い必須なことと思われます。
また是非、寄付したいと考えています。
先日特選さがほのかが我が家に届きました。とても丁寧に梱包されていて新鮮で甘くてとーーーっても美味しかったです。ありがとうございました。もったいないので痛まない程度に少しずつ食べました。ありがとうございました。