230052
0
リネンコットンガーゼ ケット・敷パッド・綿ひざ掛け 3点セット[0299]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=230052
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/230052_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
タオル・寝具
35000
良質な素材、丁寧な縫製、そして機能性を追求し、肌にやさしい「無染色」「無着色」にこだわりました。素材そのものを引き立たせた柔らかい肌触りは、天然コットンの魅力です。また天然素材の中でも吸湿・速乾性に優れているリネンを使用しています。汗ばんだ肌に密着せず、そのさわやかな心地のよさはほかの繊維では味わえません。コットンのふんわり感とリネンの爽快感が上質の眠りをお届けします。■生産者の声・「柔らかく・強い」こだわりのガーゼ。ガーゼ製品は柔らかさの代償として強度不足が指摘されてきました。本お礼品では柔らかさを保ちつつ、通常98本の糸で構成されるところ、118本の糸で構成したガーゼを使用しました。また「毛焼き」工程を行っておりますので、ガーゼの毛羽落ちを抑制し、ホコリを出にくくしています。日本ならではの細やかな仕事で、ひとつひとつ丁寧に製品化しています。・「リネン」で吸水性・通気性アップ。リネンは使い込んでいくと毛羽立ちが生まれ、柔らかさが増し、ふわふわっとした厚みが生まれます。ガーゼのやさしさとリネンの吸水性・通気性で、快適にお過ごしいただけることでしょう。・「たっぷり吸水」天然コットンわた使用。一般的な綿わたは脱脂を行わず、表面の汚れを落としているだけですので、ほとんど水分を吸収しません。本品の天然コットンわたは、精練漂白・脱水工程を経ていますので、コットンに含まれる油分を出来る限り除去しています。寝汗などの湿気や水分を素早く吸水し、蒸れない快適な睡眠をお届けします。 ■注意事項/その他※画像はイメージです。※天然素材の毛布類はご使用する際に毛玉の発生や毛羽が散乱する場合があります。気になる方は、市販のガーゼ毛布カバーをご使用いただくと快適にご使用いただけます。 提供元 大津毛織(泉大津市)
2022-06-27 19:22:15
10
- 内容量:■内容量・サイズ/原産地
◆リネンコットンガーゼ ケット シングルサイズ 1枚
サイズ:140×190cm
◆リネンコットンガーゼ 敷パッド シングルサイズ 1枚
サイズ:100×205cm
◆ふんわり綿100% ひざ掛け 1枚
サイズ:70×160cm
原産地:全て泉大津市
■原材料
◆ケット
表:綿100%
裏:綿85%リネン15%
中綿:綿100%(脱脂綿)
◆敷パッド
表:綿85%リネン15%
裏:綿100%
中綿:綿100%(脱脂綿
◆ひざ掛け
綿100%
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:2021年4月より順次発送 .
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
寄附金額
35,000
円
還元ポイント(1%)
350P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- リネンコットンガーゼ ケット・敷パッド・綿ひざ掛け 3点セット[0299]
- 申込受付期間
- 通年
- 内容量
- ■内容量・サイズ/原産地
◆リネンコットンガーゼ ケット シングルサイズ 1枚
サイズ:140×190cm
◆リネンコットンガーゼ 敷パッド シングルサイズ 1枚
サイズ:100×205cm
◆ふんわり綿100% ひざ掛け 1枚
サイズ:70×160cm
原産地:全て泉大津市
■原材料
◆ケット
表:綿100%
裏:綿85%リネン15%
中綿:綿100%(脱脂綿)
◆敷パッド
表:綿85%リネン15%
裏:綿100%
中綿:綿100%(脱脂綿
◆ひざ掛け
綿100%
- 配送時期
- 2021年4月より順次発送 .
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
- 配送方法
- 常温配送
- 大阪府泉大津市のご紹介
-
泉大津市は、国内産毛布の9割以上を生産している「日本一の毛布のまち」です。市内の繊維および衣服・その他の繊維製品をつくっている工場は、紡績・織り・起毛などの分業で得た競争力でもって毛布産業の発展を支えています。
また、泉大津の歴史は古く、奈良時代には府中におかれた国の役所の外港として栄えていました。交通の要として人の往来も多く、随筆や紀行の中にも、「小津の泊」「小津の浦なる岸の松原」「大津の浦」の名で登場する名勝の地です。
昭和17年4月1日に市制を施行、泉大津市と改称。大阪府の南部に位置し、北部・東部は高石市と和泉市、南部は大津川を境として泉北郡忠岡町と隣接しています。西北部は大阪湾に面し、はるかに六甲山、淡路島を望むことができます。市内全域がほぼ平坦で、市街化区域になっています。