200604
0
a80-039 FC-DR-MS22W 200万画素 2カメラドライブレコーダー
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=200604
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/200604_image_1_m.jpg
電化製品
電化製品
その他
80000
【説明文】安心の日本製3年保証 フロント200万画素 リア200万画素 フォーマットフリー搭載 昼夜問わず鮮明で高画質映像を記録! LED信号機対応/地デジ・テレビ・ナビ等への干渉低減 白とびや黒つぶれを改善するWDR搭載(フロント/リア)MICROSDカード32GB同梱付属 DC12V/24V対応 別売オプションで更に機能UP パーキングモードケーブル(DC-JD4PK2)を接続時 駐車時の衝撃(フロントカメラ)・動体検知の録画(フロントカメラ)が可能です)GPS搭載モデルで日時合わせを自動的に行うことができ、自車速度が表示されます また速度超過警報・走行軌跡等の機能が使用できます リアカメラ映像にガイドラインを表示(オン/オフ可能) 純正ルームミラーと比較して死角の少ないクリアな映像で後方を確認でき、駐車時も安心・安全です
【注】ルームミラーの形状によっては取り付けできない場合があります スマート・ルームミラーには取り付けできません 詳しくはHPを参照願います。
【注意事項】★12月16日更新(配送状況は順次更新いたします) ☆12月9日までにご寄附の場合「年内」配送予定。 ☆12月10日以降12月16日までにご寄附の場合「年内」配送予定。 ※お申し込み状況によりさらにお時間をいただく場合がございますが、ご了承ください。 ※出荷の際にご登録いただいたメールアドレスに、出荷のご連絡をさせていただきます。 なお、通信不具合等により受信できない場合はご容赦ください。
2022-05-20 16:59:29
10
- 内容量:FC-DR-MS22W 200万画素 2カメラドライブレコーダー:1 本体サイズ:約255(幅)×72(高さ)×18(奥行)mm フロントカメラサイズ:約52(幅)×24(高さ)×28(奥行)mm リアカメラサイズ:約59(幅)×24(高さ)×30(奥行)mm GPSユニットサイズ:約38(幅)×14(高さ)×46(奥行)mm突起物含まず 本体重量:約322g 付属品:本体×1 フロントカメラ×1 防水リアカメラ(ケーブル長:約0.5m)×1 リアカメラ接続ケーブル(約10m)×1 本体固定用バンド(標準)×4 本体固定用バンド(ロング)×2 フロントカメラ接続ケーブル(約1m)×1 カー電源コード(約3.5m) GPSユニット(ケーブル長:約1.9m)×1 車内用リアカメラ取付ステー ×1 車外用リアカメラ取付ステー×1 リアカメラ取付ステー固定用小ねじ ばね座金×各4 車外用リアカメラ取付ステー固定用タッピングねじ×4 反射防止フィルム×1 クリーニングクロス×1 microSDHC32GB×1
取扱説明書×1 注意喚起ステッカー×1
- 配送方法:常温配送
寄附金額
80,000
円
還元ポイント(1%)
800P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- a80-039 FC-DR-MS22W 200万画素 2カメラドライブレコーダー
- 内容量
- FC-DR-MS22W 200万画素 2カメラドライブレコーダー:1 本体サイズ:約255(幅)×72(高さ)×18(奥行)mm フロントカメラサイズ:約52(幅)×24(高さ)×28(奥行)mm リアカメラサイズ:約59(幅)×24(高さ)×30(奥行)mm GPSユニットサイズ:約38(幅)×14(高さ)×46(奥行)mm突起物含まず 本体重量:約322g 付属品:本体×1 フロントカメラ×1 防水リアカメラ(ケーブル長:約0.5m)×1 リアカメラ接続ケーブル(約10m)×1 本体固定用バンド(標準)×4 本体固定用バンド(ロング)×2 フロントカメラ接続ケーブル(約1m)×1 カー電源コード(約3.5m) GPSユニット(ケーブル長:約1.9m)×1 車内用リアカメラ取付ステー ×1 車外用リアカメラ取付ステー×1 リアカメラ取付ステー固定用小ねじ ばね座金×各4 車外用リアカメラ取付ステー固定用タッピングねじ×4 反射防止フィルム×1 クリーニングクロス×1 microSDHC32GB×1
取扱説明書×1 注意喚起ステッカー×1
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 株式会社エフ・アール・シー静岡工場(焼津市三和1721)
- 静岡県焼津市のご紹介
-
焼津市は静岡県の中部に位置する自治体で、温暖な気候なまちです。焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港の2つを総称した焼津漁港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。ぜひ、焼津市の特産品をお楽しみください。