詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(51,555)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(7,235)

            青森県

        • 岩手県(14,486)

            岩手県

        • 宮城県(13,868)

            宮城県

        • 秋田県(15,729)

            秋田県

        • 山形県(17,146)

            山形県

        • 福島県(10,872)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(26,003)

            茨城県

        • 栃木県(11,346)

            栃木県

        • 群馬県(9,276)

            群馬県

        • 埼玉県(15,391)

            埼玉県

        • 千葉県(18,201)

            千葉県

        • 東京都(11,553)

            東京都

        • 神奈川県(16,222)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,505)

            新潟県

        • 富山県(6,083)

            富山県

        • 石川県(8,143)

            石川県

        • 福井県(11,999)

            福井県

        • 山梨県(26,377)

            山梨県

        • 長野県(14,610)

            長野県

        • 岐阜県(31,188)

            岐阜県

        • 静岡県(20,811)

            静岡県

        • 愛知県(23,694)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(13,521)

            三重県

        • 滋賀県(10,528)

            滋賀県

        • 京都府(18,687)

            京都府

        • 大阪府(30,236)

            大阪府

        • 兵庫県(27,042)

            兵庫県

        • 奈良県(13,151)

            奈良県

        • 和歌山県(36,013)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,539)

            鳥取県

        • 島根県(5,828)

            島根県

        • 岡山県(11,325)

            岡山県

        • 広島県(12,327)

            広島県

        • 山口県(6,211)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,751)

            徳島県

        • 香川県(11,156)

            香川県

        • 愛媛県(10,643)

            愛媛県

        • 高知県(15,507)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(57,942)

            福岡県

        • 佐賀県(16,609)

            佐賀県

        • 長崎県(27,237)

            長崎県

        • 熊本県(21,050)

            熊本県

        • 大分県(11,579)

            大分県

        • 宮崎県(14,237)

            宮崎県

        • 鹿児島県(22,468)

            鹿児島県

        • 沖縄県(10,620)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

1993030
2
<年3回【さかわのお魚定期便(配送月:8月~11月)】うなぎ かつおのタタキ 鮎>鰹のタタキ 高知県 大正軒 鮎屋仁淀川 西村商店 かつおのたたき 鰻蒲焼き あゆ ※※配送できない地域があります※※
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1993030
佐川町で人気の魚を年3回お届けする定期便です。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1993030_image_1_m.jpg
魚貝類
カツオ・マグロ
魚貝類
うなぎ・穴子・鱧
魚貝類
川魚
56000
佐川町で人気の魚を年3回お届けする定期便です。
10

高知県佐川町

オンラインワンストップ申請対象

<年3回【さかわのお魚定期便(配送月:8月~11月)】うなぎ かつおのタタキ 鮎>鰹のタタキ 高知県 大正軒 鮎屋仁淀川 西村商店 かつおのたたき 鰻蒲焼き あゆ ※※配送できない地域があります※※ 1993030 - 高知県佐川町
  • <年3回【さかわのお魚定期便(配送月:8月~11月)】うなぎ かつおのタタキ 鮎>鰹のタタキ 高知県 大正軒 鮎屋仁淀川 西村商店 かつおのたたき 鰻蒲焼き あゆ ※※配送できない地域があります※※

<年3回【さかわのお魚定期便(配送月:8月~11月)】うなぎ かつおのタタキ 鮎>鰹のタタキ 高知県 大正軒 鮎屋仁淀川 西村商店 かつおのたたき 鰻蒲焼き あゆ ※※配送できない地域があります※※

寄附金額 56,000

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

【発送不可地域】北海道・東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)・信越(新潟)・沖縄・離島

8月1日~9月30日 仁淀ブルー友釣あゆ(冷凍)
9月1日~10月31日 かつおのたたき(冷蔵)
10月1日~11月30日 大正軒のうなぎの蒲焼き(冷蔵)

※例※ 12月申込み → 8月~9月 鮎からお届け

※離島へのお届けはできません。何卒ご了承ください。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

佐川町で人気の魚を年3回お届けする定期便です。
返礼品名
<年3回【さかわのお魚定期便(配送月:8月~11月)】うなぎ かつおのタタキ 鮎>鰹のタタキ 高知県 大正軒 鮎屋仁淀川 西村商店 かつおのたたき 鰻蒲焼き あゆ ※※配送できない地域があります※※
内容量
8月1日~9月30日 仁淀ブルー友釣あゆ 約500g(5-14尾)(冷凍)
9月1日~10月31日 かつおのたたき 1~3節(約600~700g)(冷蔵)
10月1日~11月30日 大正軒のうなぎの蒲焼き1尾(約2.5人前)(冷蔵)
消費期限/賞味期限
■あゆ
冷凍3ヶ月程度
■かつおのたたき
発送から3日・事前にお電話させていただき、つながった方から発送します。
■うなぎの蒲焼き
発送日含む1週間程度

【保存方法】
■あゆ
冷凍庫にて保存
■かつおのたたき
消費期限が3日程ですので、お早めにお召し上がりください。
■うなぎの蒲焼き
冷蔵庫にて保存
配送方法
冷蔵配送 / 冷凍配送
アレルゲン
小麦 大豆 ■うなぎの蒲焼き 【たれ】こいくち醤油、砂糖、みりん、お酒 ※醤油の一部に大豆・小麦使用 ■かつおのたたき 【たれ】しょうゆ,酢,みりん,砂糖,昆布,鰹節,アミノ酸(原材料の一部に小麦・大豆を含む)
提供者
■あゆ 鮎屋仁淀川 ■かつおのたたき 西村商店 ■うなぎの蒲焼き 大正軒

注意事項・その他

【発送不可地域】北海道・東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)・信越(新潟)・沖縄・離島

※かつおは冷蔵便(ナマモノ)なので鮮度保持のため、発送前に電話連絡しています。
日中必ずつながる電話番号(※携帯電話推奨)を記載してください。
※商品コード: 6489033

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

高知県佐川町のご紹介

佐川町

豊かな自然に恵まれ、歴史的な街並みを遺した「文教のまち」 高知県中西部に位置する佐川町は、高知市から松山市方面へ車で1時間弱の距離にあります。 藩政時代、土佐藩主・山内家の筆頭家老・深尾氏の城下町として築き上げられ、発展してきました。 深尾氏が代々、教育に力を入れ文武両道を推奨してきたことから、「明治の元勲」田中光顕や「日本植物学の父」牧野富太郎といった、多くの文教人を輩出し、古くから「文教のまち」として知られています。 町の産業では、土佐を代表する歴史と伝統を誇る「司牡丹酒造」による酒造業や、米・ニラ・イチゴ・梨・土佐文旦などの農業が盛んで、また近年では自伐型林業の推進や、佐川町産木材と最新技術を組み合わせた新しいものづくりにも力を入れています。その他、町内酪農家産の生乳のみを使用した牛乳は、「さかわの地乳(ぢちち)」として、町内外から人気を博しています。 白壁の酒蔵に代表される歴史的な街並みをそこかしこに遺し、歴史と緑が香る「文教のまち」佐川町を一度覗いてみませんか?

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です