Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
165314
0
仙台牛 A5 牛ロース すき焼き用 400g 牛肉 すき焼き ロース / からくわ精肉店 / 宮城県 気仙沼市
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=165314
●知ってほしい!食べてほしい!仙台牛とは? 宮城県では、年間およそ20,000頭が食肉として出荷されていますが、「仙台牛」の名で出荷されるものは、そのおよそ4割しかありません。 なぜなら、「仙台牛」は、仙台牛銘柄推進協議会により厳しく定義づけされているからです。 日本には、たくさんのブランド牛がありますが、肉質等級5等級のみにしか呼称が許されていないブランド牛は「仙台牛」だけ。 肉質等級は、『霜降の度合』を中心に、『肉の色』、『肉のキメや締まり』、『脂肪の色沢・光沢』について総合的に評価されます。 ●「仙台牛」美味しさの秘密 霜降り牛肉づくりには,きれいな水と良質で豊富な稲わらが欠かせません。 宮城は、全国有数の米どころ。 清らかな水で育ったササニシキやひとめぼれなど、地元産の稲わらを100%飼料としています。 「仙台牛」は、仙台牛生産登録農家がおよそ3年をかけて丁寧に育てています。 宮城は、子牛の産地でもあり、生まれた時から宮城の空気の中で伸び伸びと成長していきます。 そのため、肉質にぶれが少なく、格付けのもと5等級という一定の規格を保った美味しい「仙台牛」を育て続けていくことができるのです。 ●からくわ精肉店とは? からくわ精肉店は昭和42年(1967年)、気仙沼市で創業しました。 私は、もともと遠洋漁業の船員として働いており、インド洋や地中海、大西洋などを巡り、様々な寄港先でその土地の食文化に触れてきました。 なかでも衝撃を受けたのが西欧での肉料理。 当時の気仙沼はまだ、カレーには牛肉ではなく、メカジキ(気仙沼市が水揚げ全国一位を誇るカジキの仲間の魚)を使っていた時代です。 「このお肉の美味しさを地元のみんなにも知ってほしい」という想いが募り、30代で船を降りて創業に至りました。 世界三大漁場の一つ三陸沖に位置し、一年を通して様々な種類の魚が水揚げされている宮城県気仙沼市。 その豊かな海の資源と港町気質の街の様子から、海の街としてイメージを持たれている方も多いかと思います。 気仙沼の特徴は、リアス式海岸に位置することで海と山の距離がとても近いこと。 海の資源だけではなく、陸の資源もふんだんに使って、豊かな食文化を築いているのが気仙沼です。 ●からくわ精肉店のこだわり 当店発送の商品は−50度で急速冷凍をしていますので通常の冷凍と違いドリップが極端に少ないか全く出ないのが特徴です。 ドリップが出ないという事は旨味を逃がさない事となりますのでお肉本来の味を堪能できます! また、商品はX線検査装置を使用して異物混入がないか確認してから発送を行っております。 ※急速冷凍をしているので、稀に切断面の色見が良くないものがありますが、品質に問題はなく、解凍すれば元の色に戻ります。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/165314_image_1_m.jpg
牛肉
26000
●知ってほしい!食べてほしい!仙台牛とは? 宮城県では、年間およそ20,000頭が食肉として出荷されていますが、「仙台牛」の名で出荷されるものは、そのおよそ4割しかありません。 なぜなら、「仙台牛」は、仙台牛銘柄推進協議会により厳しく定義づけされているからです。 日本には、たくさんのブランド牛がありますが、肉質等級5等級のみにしか呼称が許されていないブランド牛は「仙台牛」だけ。 肉質等級は、『霜降の度合』を中心に、『肉の色』、『肉のキメや締まり』、『脂肪の色沢・光沢』について総合的に評価されます。 ●「仙台牛」美味しさの秘密 霜降り牛肉づくりには,きれいな水と良質で豊富な稲わらが欠かせません。 宮城は、全国有数の米どころ。 清らかな水で育ったササニシキやひとめぼれなど、地元産の稲わらを100%飼料としています。 「仙台牛」は、仙台牛生産登録農家がおよそ3年をかけて丁寧に育てています。 宮城は、子牛の産地でもあり、生まれた時から宮城の空気の中で伸び伸びと成長していきます。 そのため、肉質にぶれが少なく、格付けのもと5等級という一定の規格を保った美味しい「仙台牛」を育て続けていくことができるのです。 ●からくわ精肉店とは? からくわ精肉店は昭和42年(1967年)、気仙沼市で創業しました。 私は、もともと遠洋漁業の船員として働いており、インド洋や地中海、大西洋などを巡り、様々な寄港先でその土地の食文化に触れてきました。 なかでも衝撃を受けたのが西欧での肉料理。 当時の気仙沼はまだ、カレーには牛肉ではなく、メカジキ(気仙沼市が水揚げ全国一位を誇るカジキの仲間の魚)を使っていた時代です。 「このお肉の美味しさを地元のみんなにも知ってほしい」という想いが募り、30代で船を降りて創業に至りました。 世界三大漁場の一つ三陸沖に位置し、一年を通して様々な種類の魚が水揚げされている宮城県気仙沼市。 その豊かな海の資源と港町気質の街の様子から、海の街としてイメージを持たれている方も多いかと思います。 気仙沼の特徴は、リアス式海岸に位置することで海と山の距離がとても近いこと。 海の資源だけではなく、陸の資源もふんだんに使って、豊かな食文化を築いているのが気仙沼です。 ●からくわ精肉店のこだわり 当店発送の商品は−50度で急速冷凍をしていますので通常の冷凍と違いドリップが極端に少ないか全く出ないのが特徴です。 ドリップが出ないという事は旨味を逃がさない事となりますのでお肉本来の味を堪能できます! また、商品はX線検査装置を使用して異物混入がないか確認してから発送を行っております。 ※急速冷凍をしているので、稀に切断面の色見が良くないものがありますが、品質に問題はなく、解凍すれば元の色に戻ります。
10

宮城県気仙沼市

仙台牛 A5 牛ロース すき焼き用 400g 牛肉 すき焼き ロース / からくわ精肉店 / 宮城県 気仙沼市

仙台牛 A5 牛ロース すき焼き用 400g 牛肉 すき焼き ロース / からくわ精肉店 / 宮城県 気仙沼市 165314 - 宮城県気仙沼市
  • 仙台牛 A5 牛ロース すき焼き用 400g 牛肉 すき焼き ロース / からくわ精肉店 / 宮城県 気仙沼市
  • 内容量:仙台牛A−5クラス すき焼き用 400g

    【原材料名】すき焼き用:牛肉(宮城県産)

    【産地】宮城県産  加工:気仙沼
  • 配送方法:冷凍配送
  • 配送時期:決済確認から1~2ヶ月程度
    ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。

寄附金額 26,000 円

還元ポイント(1%)  260P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
  • こちらの自治体は1寄附当たりの返礼品申込数に上限があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
●知ってほしい!食べてほしい!仙台牛とは?
宮城県では、年間およそ20,000頭が食肉として出荷されていますが、「仙台牛」の名で出荷されるものは、そのおよそ4割しかありません。
なぜなら、「仙台牛」は、仙台牛銘柄推進協議会により厳しく定義づけされているからです。

日本には、たくさんのブランド牛がありますが、肉質等級5等級のみにしか呼称が許されていないブランド牛は「仙台牛」だけ。
肉質等級は、『霜降の度合』を中心に、『肉の色』、『肉のキメや締まり』、『脂肪の色沢・光沢』について総合的に評価されます。

●「仙台牛」美味しさの秘密
霜降り牛肉づくりには,きれいな水と良質で豊富な稲わらが欠かせません。
宮城は、全国有数の米どころ。
清らかな水で育ったササニシキやひとめぼれなど、地元産の稲わらを100%飼料としています。

「仙台牛」は、仙台牛生産登録農家がおよそ3年をかけて丁寧に育てています。
宮城は、子牛の産地でもあり、生まれた時から宮城の空気の中で伸び伸びと成長していきます。
そのため、肉質にぶれが少なく、格付けのもと5等級という一定の規格を保った美味しい「仙台牛」を育て続けていくことができるのです。

●からくわ精肉店とは?
からくわ精肉店は昭和42年(1967年)、気仙沼市で創業しました。
私は、もともと遠洋漁業の船員として働いており、インド洋や地中海、大西洋などを巡り、様々な寄港先でその土地の食文化に触れてきました。
なかでも衝撃を受けたのが西欧での肉料理。
当時の気仙沼はまだ、カレーには牛肉ではなく、メカジキ(気仙沼市が水揚げ全国一位を誇るカジキの仲間の魚)を使っていた時代です。
「このお肉の美味しさを地元のみんなにも知ってほしい」という想いが募り、30代で船を降りて創業に至りました。

世界三大漁場の一つ三陸沖に位置し、一年を通して様々な種類の魚が水揚げされている宮城県気仙沼市。
その豊かな海の資源と港町気質の街の様子から、海の街としてイメージを持たれている方も多いかと思います。
気仙沼の特徴は、リアス式海岸に位置することで海と山の距離がとても近いこと。
海の資源だけではなく、陸の資源もふんだんに使って、豊かな食文化を築いているのが気仙沼です。

●からくわ精肉店のこだわり
当店発送の商品は−50度で急速冷凍をしていますので通常の冷凍と違いドリップが極端に少ないか全く出ないのが特徴です。
ドリップが出ないという事は旨味を逃がさない事となりますのでお肉本来の味を堪能できます!
また、商品はX線検査装置を使用して異物混入がないか確認してから発送を行っております。
※急速冷凍をしているので、稀に切断面の色見が良くないものがありますが、品質に問題はなく、解凍すれば元の色に戻ります。
返礼品名
仙台牛 A5 牛ロース すき焼き用 400g 牛肉 すき焼き ロース / からくわ精肉店 / 宮城県 気仙沼市
内容量
仙台牛A−5クラス すき焼き用 400g

【原材料名】すき焼き用:牛肉(宮城県産)

【産地】宮城県産  加工:気仙沼
消費期限/賞味期限
すき焼き用:製造日より90日【ー18℃以下で保存してください】
アレルゲン
牛肉
配送時期
決済確認から1~2ヶ月程度
※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
配送方法
冷凍配送
提供者
株式会社からくわ精肉店
■注意事項/その他

※商品コード: 20560620
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

気仙沼市

宮城県気仙沼市のご紹介
豊かな水産資源と自然に恵まれた世界と繋がる港町 宮城県北東部の太平洋岸に位置する気仙沼市は,リアス海岸特有の海岸線を形成し,一年を通して静穏な気仙沼港は,近海漁業のほか,世界各地へ向かう遠洋漁船の一大基地となっています。 水産都市 気仙沼の心臓部である気仙沼市魚市場は,世界の海で漁獲されたマグロ類のほか,三陸沖で漁獲され,水揚げ量日本一を誇る生鮮カツオ,気仙沼の代名詞「フカヒレ」の原料となるサメ類,沿岸域で養殖された牡蠣,ワカメ,ホヤ,ホタテなど多くの海産物が所狭しと並ぶ光景は圧巻。 魚市場のほかにも,自然景観を活かした唐桑半島や岩井崎,内陸部の牧場,平泉の黄金文化を支えたとも伝わる金山跡など、多くの観光スポットも魅力です。 また,鮮度抜群の魚介類やフカヒレを使った料理はもちろん,B級グルメとして人気沸騰中の気仙沼ホルモンや地元特産の野菜など,美食の街としての一面も持っています。 東日本大震災により大きな被害を受けましたが復興に向けて歩みを進める気仙沼市を応援してください!!

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

牛肉の新着返礼品

この自治体のおすすめ返礼品

この自治体の新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です