1589694
0
AI137 和蝋燭づくり・絵付け 体験 1名分 [ 体験チケット ロウソク作り ろうそく作り 本多木蝋工業所 長崎県 島原市 ]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1589694
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1589694_image_1_m.jpg
イベント・チケット
イベント・チケット
体験チケット
10000
ろうそくの中でも、木蝋(もくろう)や和ろうそくという日本の伝統的なろうそくがあることはご存じですか?
一般的に使用されている洋ろうそくは、パラフィンという石油から作られ、芯は糸でできています。
一方、和ろうそくは、燈芯(とうしん)というイグサのずいから作られた中が空洞の芯が用いられ、ろうの部分は櫨蝋(はぜろう)という櫨の木の実から搾った自然の油が原料となっております。
石油を使わない植物性の素材で環境にもやさしく、油煙が非常に少ないのも、特徴の一つです。
旅の思い出に、ぜひ和蝋燭の魅力をご体感ください。
【本多木蠟の和蝋燭】
和蝋燭は、炎が大きく、暖かみがある火のゆらめきが一番の特徴です。
中が空洞になっているため空気が下から上に上がり、炎が大きく、少々の風では消えないので縁起物とされております。
本多木蝋の和蝋燭は、島原のハゼを主原料とし、伝統の手掛け手法を用いてひとつひとつ手作りしています。
※使用に当たりましては、風のあるところや強い光や熱のある所での使用は御控え下さい。
※燃焼中、残り芯が長くなりましたら、芯つまみで長い部分のみ取り去って下さい。
※長期保存しますと、蝋燭に白い粉がふくことがありますが、品質に変わりはありません。
やわらかい紙などでふき取ってご使用下さい。
【備考と施設に関するご案内】
対象者:お子様からご年配の方までどなたでも楽しめます。
歴史と文化の観点から夏休みの自由研究・宿題などにもご利用いただいております。
所要時間:90分程度。
開始時間はご相談に応じます。
服装:特に普通の服装等で結構です。
汚れが心配な方はエプロンなどをお持ちください。
お土産:お作りいただいた和蝋燭をお持ち帰り頂きます。(料金に含まれています。)
その他、資料館にて和ろうそく等の販売も行っています。
お座席:座敷席をご用意しております。
ご要望に応じ、椅子席や車いすでもご対応可能です。
お食事:本多木蝋工業所内ではお食事ができません。
近くの飲食店をご紹介しております。
駐車場:有り。(大型観光バス可)
備考:別の団体様と一緒になることがございますので予めご了承願います。
●本多木蝋工業所とは?
長崎県島原市で伝統を受け継ぐ「玉締め式圧搾機」で櫨(はぜ)の実から木蝋を作る日本で唯一の製蝋所です。
本多木蝋工業所では、櫨の木から絞った木蝋だけでなく、植物から絞られた油、いわゆる植物油も取り扱っています。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。
・配達日時の指定や返礼品発送後のお届け先の変更のご要望はお受けできません。
・宛名ラベルのご依頼主欄には、返礼品の発送手配をおこなう「 結デザイン有限会社」と記載され、当自治体の返礼品と分かる記載があります。
・寄附者様とお受取人様が異なる場合、宛名ラベルのご依頼主欄には寄附者様のお名前は記載されません。
・配送中および配達後のトラブル(紛失・破損・盗難など)や、その他お受取人様都合で配達できなかった場合、返品・交換・再送のご要望はお受けできません。
2024-11-25 17:45:45
10
AI137 和蝋燭づくり・絵付け 体験 1名分 [ 体験チケット ロウソク作り ろうそく作り 本多木蝋工業所 長崎県 島原市 ]
寄附金額
10,000
円
ポイント還元
100
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- AI137 和蝋燭づくり・絵付け 体験 1名分 [ 体験チケット ロウソク作り ろうそく作り 本多木蝋工業所 長崎県 島原市 ]
- 内容量
- 和蝋燭づくり・絵付け体験チケット×1枚
- 消費期限/賞味期限
- 利用期限:発行日より1年間
- 提供者
- 本多木蝋工業所
長崎県島原市のご紹介

長崎県の南東部島原半島の東端にある、温暖な気候で水と緑に恵まれた島原市(しまばらし)。徳川時代、松平七万石の城下町として栄えた名残で、現在も島原城を囲むお堀と点在する武家屋敷が古き面影を漂わせている、古くから政治・経済・文化の中核的役割を担う都市です。
西には「眉山」、その奥には1990年に噴火した雲仙普賢岳の溶岩ドーム「平成新山」、東には「有明海」を望む風光明媚な城下町です。
島原市はキリシタンをはじめとする歴史的遺産、火山や温泉、街中をゆったりと流れる湧水群などの地域資源を活かした観光都市であり、また、県下有数の食の宝庫でもあります。肥沃な大地の恩恵を受け、豊かな農業地帯が生み出す、四季折々多種多様な島原産のブランド野菜の数々。ミネラル豊富な有明海の新鮮な天然モノの魚介類と技術を結集した養殖モノの魚介類。さらには、魅力的で質が高い肉を生産する畜産業や素材力を存分に活かした加工品など島原には“美味しい”がいっぱいです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)