詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(46,691)

      • 東北地方

        • 青森県(5,234)

        • 岩手県(11,607)

        • 宮城県(10,810)

        • 秋田県(11,438)

        • 山形県(15,764)

        • 福島県(9,198)

      • 関東地方

        • 茨城県(21,978)

        • 栃木県(8,702)

        • 群馬県(7,727)

        • 埼玉県(13,381)

        • 千葉県(15,416)

        • 東京都(8,979)

        • 神奈川県(13,717)

      • 中部地方

        • 新潟県(16,869)

        • 富山県(5,282)

        • 石川県(5,360)

        • 福井県(8,805)

        • 山梨県(31,835)

        • 長野県(13,522)

        • 岐阜県(23,366)

        • 静岡県(18,832)

        • 愛知県(19,055)

      • 近畿地方

        • 三重県(11,809)

        • 滋賀県(8,107)

        • 京都府(14,794)

        • 大阪府(24,884)

        • 兵庫県(23,402)

        • 奈良県(10,307)

        • 和歌山県(30,617)

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,212)

        • 島根県(4,345)

        • 岡山県(10,414)

        • 広島県(8,746)

        • 山口県(5,294)

      • 四国地方

        • 徳島県(7,304)

        • 香川県(8,924)

        • 愛媛県(7,937)

        • 高知県(13,492)

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(48,662)

        • 佐賀県(15,557)

        • 長崎県(25,136)

        • 熊本県(18,407)

        • 大分県(9,487)

        • 宮崎県(12,564)

        • 鹿児島県(19,950)

        • 沖縄県(8,580)

157288
2
木芸作家たまさんが造る ホタテの形の木のお皿 食器 工芸品 手作り
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=157288
ひとつひとつ手作業で、材木の木目・色合いなどを見ながら造っています。 湧別町で生まれ育ち、40年以上木と向き合い続けているたまさんが心を込めて造る木のお皿は温かく、唯一無二の木工工芸品です。 湧別の特産品であるホタテをイメージして造りました。 食卓を彩るお皿としてはもちろん、インテリアにも。楽しんでお使いいただけると嬉しいです。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/157288_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
雑貨・日用品
食器・グラス
37000
ひとつひとつ手作業で、材木の木目・色合いなどを見ながら造っています。 湧別町で生まれ育ち、40年以上木と向き合い続けているたまさんが心を込めて造る木のお皿は温かく、唯一無二の木工工芸品です。 湧別の特産品であるホタテをイメージして造りました。 食卓を彩るお皿としてはもちろん、インテリアにも。楽しんでお使いいただけると嬉しいです。
10
木芸作家たまさんが造る ホタテの形の木のお皿 食器 工芸品 手作り  157288 - 北海道湧別町
  • 木芸作家たまさんが造る ホタテの形の木のお皿 食器 工芸品 手作り

木芸作家たまさんが造る ホタテの形の木のお皿 食器 工芸品 手作り

寄附金額 37,000

ポイント還元 370 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

ひとつひとつ手作業で、材木の木目・色合いなどを見ながら造っています。
湧別町で生まれ育ち、40年以上木と向き合い続けているたまさんが心を込めて造る木のお皿は温かく、唯一無二の木工工芸品です。

湧別の特産品であるホタテをイメージして造りました。
食卓を彩るお皿としてはもちろん、インテリアにも。楽しんでお使いいただけると嬉しいです。
返礼品名
木芸作家たまさんが造る ホタテの形の木のお皿 食器 工芸品 手作り
内容量
ホタテの形の木のお皿
原料:白樺
配送方法
常温配送
提供者
たま工芸

注意事項・その他

※写真はイメージです。
※天然木のため色味や形状、木目が個々に異なる場合がございます。ご了承ください。
※お届けまでに3か月以上かかる場合がございます。ひとつひとつ丁寧に手作りしてお届けしますのでお待ちいただけると幸いです。
※画像は2枚ですが、お届けは1枚です。
※商品コード: 59300292

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

北海道湧別町のご紹介

湧別町

人と自然が輝くオホーツクのまち ゆうべつ 湧別町は北海道の東北部、オホーツク管内の中央部に位置し、日本三大湖の一つサロマ湖を抱え、緑豊かで肥沃な農地や山林を有する自然環境に恵まれた町です。 「海明けの毛ガニ漁」「ホタテの稚貝放流」「7万㎡に広がる色鮮やかなチューリップ」で春の訪れを感じ、6月の「サロマ湖100kmウルトラマラソン」、7月解禁の「北海しまえび漁」頃から秋の「北見F1たまねぎなどの農産物」の収穫時期まで、まちは活気にあふれています。   このたび、湧別町を応援していただける皆様に、本町の魅力が詰まった特産品等をお礼の品としてご用意させていただきました。この出会いをきっかけに本町の魅力を知っていただき、足を運んでいただければ幸いです。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です