126842
2
手染めリネン2wayワンピース サイズ2 BLACK(泥藍染) AO067
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=126842
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/126842_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
ファッション
服
75000
天然染料100%使用、職人が一点ずつ手染めした、前後どちらでも着られるワンピース。福岡・大木町の自然豊かな田園地帯に天然染専門の工房を構える「宝島染工」で、一点ずつ手染めしたリネンワンピース。天然染ならではの柔らかい「侘びの味」を感じる色の美しさ、そして時を重ねるごとにゆるやかに色落ちして味わいを増す色と、肌になじむ風合いの変化をお楽しみいただけます。着て、育てて、自分だけのオリジナルな一枚に。・色は、泥染めで下染した茶色に、藍を何度も重ねて表現した黒。うっすらと青みがかった、クールでありながら手染めのあたたかみも感じる人気色です。・リネン100%の生地はさらりとした着心地でありながら程よく厚みもあり、季節を問わずお使いいただけます。・ボタンを後ろにして、ナースワンピース風に、前にしてシャツワンピースとして。さらにボタンを開けて羽織として。1枚で3回楽しめるワンピースは、一枚あると重宝するアイテムです。【色について】・一枚ずつの手染めになりますので柔らかいムラ感、色差は生まれます。商品写真と若干の違いはございます事をご了承下さい。【洗濯について】・できるだけ中性洗剤をご使用ください。一般的な洗剤でも大丈夫ですが色落ちがよりゆっくりとなりますので長く色を楽しめます。・天然染料は、使いはじめは色が移る場合がございます。最初の2-3回は単独またはデニム等色移りが気にならないものと洗ってください。・蛍光剤や漂白剤は使わないでください。・洗濯後は陰干ししてください。【保管について】・直接日光があたるところは日焼け退色の原因となります。保管するときは日陰にお願いします。・藍染のお洋服はたまに思い出しが必要です。着ないシーズンも1-2か月に一度は水ですすいでいただくと日焼けや藍のアクがすすがれ、すっきりした色を長くお楽しみいただけます。【草木染の服について】・草木染したお洋服は柑橘果汁に反応し色落ちすることがあります。ついてしまった場合には部分的にでもすぐに洗い流して果汁を落としてください。・年月とともに色がゆっくりと退色、変化していきます。「育てる服」として経年変化をお楽しみください。
2021-07-06 16:21:20
10