詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(50,442)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,412)

            青森県

        • 岩手県(13,587)

            岩手県

        • 宮城県(12,807)

            宮城県

        • 秋田県(14,287)

            秋田県

        • 山形県(15,341)

            山形県

        • 福島県(10,101)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(24,802)

            茨城県

        • 栃木県(10,345)

            栃木県

        • 群馬県(8,567)

            群馬県

        • 埼玉県(14,280)

            埼玉県

        • 千葉県(16,461)

            千葉県

        • 東京都(10,612)

            東京都

        • 神奈川県(14,884)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(18,353)

            新潟県

        • 富山県(5,686)

            富山県

        • 石川県(5,287)

            石川県

        • 福井県(11,045)

            福井県

        • 山梨県(26,156)

            山梨県

        • 長野県(15,033)

            長野県

        • 岐阜県(29,083)

            岐阜県

        • 静岡県(20,018)

            静岡県

        • 愛知県(21,545)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,549)

            三重県

        • 滋賀県(9,580)

            滋賀県

        • 京都府(17,068)

            京都府

        • 大阪府(27,551)

            大阪府

        • 兵庫県(26,742)

            兵庫県

        • 奈良県(12,382)

            奈良県

        • 和歌山県(36,530)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,165)

            鳥取県

        • 島根県(5,206)

            島根県

        • 岡山県(11,010)

            岡山県

        • 広島県(10,034)

            広島県

        • 山口県(6,005)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,222)

            徳島県

        • 香川県(9,918)

            香川県

        • 愛媛県(10,245)

            愛媛県

        • 高知県(15,142)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(54,767)

            福岡県

        • 佐賀県(16,514)

            佐賀県

        • 長崎県(26,541)

            長崎県

        • 熊本県(21,245)

            熊本県

        • 大分県(10,952)

            大分県

        • 宮崎県(13,774)

            宮崎県

        • 鹿児島県(21,187)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,429)

            沖縄県

オンラインワンストップ申請

確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。

※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)

983634
2
【思いやり型返礼品】 未来の子どもたちに食の喜びを(支援額15,000円) 島根県雲南市/じねんにみそ [AIBT002]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=983634
【思いやり型返礼品(協賛型)です】 この返礼品は寄附者様のかわりに、雲南市内の子どもたちへ味噌作り体験を提供します。 寄附者様にはお申込後、ご寄附のお礼のお手紙をお送りします。 *入金確認後、じねんにみそと小学校間で直接支援の調整をします。 お味噌づくりに必要な原料や資材の購入などに充てられます。 はじめに、実際にお味噌を作った小学5年生から頂いた感想を少し紹介します。 ・たった3つの原料でできるとは知らなかった ・自分で作れるとは思わなかった ・思っていたより簡単にみんなで作れて楽しかった ・1年も待つとは知らなかった ・お味噌を作るのは大変だと思った、大事に食べようと思った ・出来上がったら家族に食べてもらいたい この1度だけでも、子どもたち一人一人が沢山の事に気づき、考え、知り、時間を共有する貴重な体験になりました。 ある子は「お味噌はスーパーで買っているので、自分で作れるとは思わなかった。」と言い、自分で作れた喜びと自信で目が輝いていました。 小学校などで地域の方と共にお味噌作りを体験し、子どもたちが手作りの素晴らしさを仲間と共に心で体感しお味噌を通じて伝統食文化や人々とのつながりを感じる。みんなに見てほしい位素敵な時間なんです! ここで生まれるおいしい香りや、手でこねる感触、そして翌年には熟成が進んだお味噌の豊かな風味。全てが子どもたちの心に深く印象を残すことでしょう。 家庭環境に関係なく、すべての子どもたちが和食の文化に触れ、共に味わう喜びの体験を応援して下さい。 ゆっくり 未来につなげる 味噌づくり 体験 みそ ミソ 小学校 小学生 自分で 大豆 米麹 塩 熟成 地域 体感 感動 感謝 和食 文化
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/983634_image_1_m.jpg
その他
50000
【思いやり型返礼品(協賛型)です】 この返礼品は寄附者様のかわりに、雲南市内の子どもたちへ味噌作り体験を提供します。 寄附者様にはお申込後、ご寄附のお礼のお手紙をお送りします。 *入金確認後、じねんにみそと小学校間で直接支援の調整をします。 お味噌づくりに必要な原料や資材の購入などに充てられます。 はじめに、実際にお味噌を作った小学5年生から頂いた感想を少し紹介します。 ・たった3つの原料でできるとは知らなかった ・自分で作れるとは思わなかった ・思っていたより簡単にみんなで作れて楽しかった ・1年も待つとは知らなかった ・お味噌を作るのは大変だと思った、大事に食べようと思った ・出来上がったら家族に食べてもらいたい この1度だけでも、子どもたち一人一人が沢山の事に気づき、考え、知り、時間を共有する貴重な体験になりました。 ある子は「お味噌はスーパーで買っているので、自分で作れるとは思わなかった。」と言い、自分で作れた喜びと自信で目が輝いていました。 小学校などで地域の方と共にお味噌作りを体験し、子どもたちが手作りの素晴らしさを仲間と共に心で体感しお味噌を通じて伝統食文化や人々とのつながりを感じる。みんなに見てほしい位素敵な時間なんです! ここで生まれるおいしい香りや、手でこねる感触、そして翌年には熟成が進んだお味噌の豊かな風味。全てが子どもたちの心に深く印象を残すことでしょう。 家庭環境に関係なく、すべての子どもたちが和食の文化に触れ、共に味わう喜びの体験を応援して下さい。 ゆっくり 未来につなげる 味噌づくり 体験 みそ ミソ 小学校 小学生 自分で 大豆 米麹 塩 熟成 地域 体感 感動 感謝 和食 文化
10

島根県雲南市

オンラインワンストップ申請対象

【思いやり型返礼品】 未来の子どもたちに食の喜びを(支援額15,000円)  島根県雲南市/じねんにみそ [AIBT002] 983634 - 島根県雲南市
  • 【思いやり型返礼品】 未来の子どもたちに食の喜びを(支援額15,000円)  島根県雲南市/じねんにみそ [AIBT002]

【思いやり型返礼品】 未来の子どもたちに食の喜びを(支援額15,000円) 島根県雲南市/じねんにみそ [AIBT002]

寄附金額 50,000

ポイント還元 500 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

【思いやり型返礼品(協賛型)です】
※この返礼品は寄附者様ではなく、雲南市の子どもたちの活動にあてられます。
※お申込後、ご寄附のお礼のお手紙を約3週間から1か月でお送りします。
※レターパックにて発送いたします。日時指定はいただけませんので、あらかじめご了承ください。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

【思いやり型返礼品(協賛型)です】
この返礼品は寄附者様のかわりに、雲南市内の子どもたちへ味噌作り体験を提供します。
寄附者様にはお申込後、ご寄附のお礼のお手紙をお送りします。

*入金確認後、じねんにみそと小学校間で直接支援の調整をします。
お味噌づくりに必要な原料や資材の購入などに充てられます。


はじめに、実際にお味噌を作った小学5年生から頂いた感想を少し紹介します。
・たった3つの原料でできるとは知らなかった
・自分で作れるとは思わなかった
・思っていたより簡単にみんなで作れて楽しかった
・1年も待つとは知らなかった
・お味噌を作るのは大変だと思った、大事に食べようと思った
・出来上がったら家族に食べてもらいたい

この1度だけでも、子どもたち一人一人が沢山の事に気づき、考え、知り、時間を共有する貴重な体験になりました。
ある子は「お味噌はスーパーで買っているので、自分で作れるとは思わなかった。」と言い、自分で作れた喜びと自信で目が輝いていました。
小学校などで地域の方と共にお味噌作りを体験し、子どもたちが手作りの素晴らしさを仲間と共に心で体感しお味噌を通じて伝統食文化や人々とのつながりを感じる。みんなに見てほしい位素敵な時間なんです!
ここで生まれるおいしい香りや、手でこねる感触、そして翌年には熟成が進んだお味噌の豊かな風味。全てが子どもたちの心に深く印象を残すことでしょう。
家庭環境に関係なく、すべての子どもたちが和食の文化に触れ、共に味わう喜びの体験を応援して下さい。

ゆっくり 未来につなげる 味噌づくり 体験 みそ ミソ 小学校 小学生 自分で 大豆 米麹 塩 熟成 地域 体感 感動 感謝 和食 文化
返礼品名
【思いやり型返礼品】 未来の子どもたちに食の喜びを(支援額15,000円) 島根県雲南市/じねんにみそ [AIBT002]
内容量
地元の素材を使った味噌づくり体験を、皆様のご寄附で子どもたちに提供させていただきます。
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
じねんにみそ

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

島根県雲南市のご紹介

雲南市

雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ3万4千人のまちです。 2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。 「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。 日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。 雲南市は、子ども×若者×大人×企業による4つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です