936289
2
AD1 吉野ひのきアロマライト「光線」 | 吉野ひのきのあかり 銘木 奈良吉野産檜 ランプ電気 アロマ 陶器 電気用品 奈良県 大淀町 手作り 安らぎ
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=936289
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/936289_image_1_m.jpg
家電・電化製品
照明関連
40000
吉野の素材を活かして「癒しのあかり」を手作りするあかり工房吉野 坂本尚世の作品です。
上質な吉野ひのき柾目材を薄くスライスして貼り重ねたシンプルな貼り模様が人気のアロマライト。
アロマ皿と吉野ひのきオイル5ミリが付いています。
ひのきを透過した光はオレンジ色でリラックスタイムにぴったりな光です。
15ワットの電球の熱でお皿を温めて使用するタイプですので、キャンドルタイプよりも安全で優しく香ります。
また、アロマ無しでお皿を外してライトだけでもご使用可能です。
〈使用方法〉
お皿の半分くらい水を入れ、オイルを3滴ほど垂らしてください。
天然のひのきオイルにはリラックスやリフレッシュ、消臭、防虫効果などがあります。
(アロマオイルはラベンダーやローズなどお好きなオイルもご使用いただけます。)
コンパクトなサイズですので、ベッドサイドの小さなスペースにも置いて頂けます。
このライトを灯し、ひのきの香りでリラックスしたひと時を。。。
※写真は見本です。手作りのためデザインに多少の違いが生じる事があります。
【商品に関してのお知らせ】
※ランプで温めるタイプです。キャンドルでのご使用は出来ません。
※ランプは、はじめに付いていたものと同じW数・同じサイズのものをご使用ください。
「E17-15W以下、直径2.5cm以下 ミニ球・ナツメ球」
※ワット数の大きいランプや形状が異なるものを使用されますと危険ですのでおやめください。
※電気用品のため、お風呂場や湿気の多い場所・野外では使用しないでください。
※オイル皿にアロマオイルがこびりついた時はエタノールや除光液などで拭くと綺麗になります。
【詳細】
・サイズ:シェード部分直径7.5cm、高さ13cm、全高17cm。
・仕様:日本国内用100V、E17-15W以下のランプ使用、白色コード1.8m中間スイッチ付。
・付属品:アロマ皿、吉野ひのきオイル5ミリ、15ワット白熱ミニ電球。
・素材:〈台部分〉吉野ひのき(ミツロウクリーム塗り仕上げ)
〈シェード〉アクリル樹脂、吉野手漉き和紙、吉野ひのきスライス
・箱入(白色)15cmx20cmx10cm
・電気用品安全法に基づくPSEマーク付
2023-06-09 14:59:39
10
AD1 吉野ひのきアロマライト「光線」 | 吉野ひのきのあかり 銘木 奈良吉野産檜 ランプ電気 アロマ 陶器 電気用品 奈良県 大淀町 手作り 安らぎ
寄附金額
40,000
円
ポイント還元
400
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- AD1 吉野ひのきアロマライト「光線」 | 吉野ひのきのあかり 銘木 奈良吉野産檜 ランプ電気 アロマ 陶器 電気用品 奈良県 大淀町 手作り 安らぎ
- 内容量
- 吉野ひのきアロマライト「光線」 1個
(アロマ皿、吉野ひのきオイル5ミリ 付き)
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- あかり工房 吉野
奈良県大淀町のご紹介

「大淀町へようこそ」
大淀町は、奈良県の中央、紀伊半島のほぼ真ん中に位置し、豊かな緑と清流に恵まれた町です。吉野川の河岸段丘により形成された南向きの丘陵地帯に住宅や田畑が広がり、川向こうには世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」である吉野群山が連なります。
古くから大和盆地と吉野地方を結ぶ交通の要衡として栄え、聖徳太子が創建したとされる「世尊寺」や、修験道ゆかりの「柳の渡し」があり、能楽のルーツとかかわりのある「桧垣本猿楽座」が活躍した場所でもあります。
近年では、大阪などへの交通アクセス網の発達により、大規模な住宅地の造成も行われ、便利で豊かな自然・文化と触れ合えるまちとして、発展してきました。
本町では、このような環境を活かし、「来たい、住みたい、住み続けたいまち大淀町」「ひともまちも輝く、住んでよかった大淀町」をめざしたまちづくりに取り組んでいます。
【重要:受領証明書およびワンストップ特例申請書について】
◆受領証明書は、寄附から1ヶ月程度で発送致します。
◆ワンストップ特例申請について
①ワンストップ特例申請の適用を希望される方は、ワンストップ特例申請書を寄附受領書と一緒に発送致します。
(※年末のご寄附に関しましては、特例申請書の提出期限(翌年の1月10日)に間に合うよう、通常より短い期間でワンストップ特例申請書を発送します。)
②申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
③<ワンストップ特例申請書の送付先 >
〒638-8501
奈良県吉野郡大淀町桧垣本2090番地
総務部企画財務課
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)