詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(43,049)

      • 東北地方

        • 青森県(4,787)

        • 岩手県(11,337)

        • 宮城県(9,775)

        • 秋田県(8,866)

        • 山形県(14,417)

        • 福島県(8,302)

      • 関東地方

        • 茨城県(20,951)

        • 栃木県(7,051)

        • 群馬県(6,252)

        • 埼玉県(12,689)

        • 千葉県(14,605)

        • 東京都(8,332)

        • 神奈川県(13,155)

      • 中部地方

        • 新潟県(15,364)

        • 富山県(5,257)

        • 石川県(5,304)

        • 福井県(8,526)

        • 山梨県(31,685)

        • 長野県(11,985)

        • 岐阜県(21,668)

        • 静岡県(17,400)

        • 愛知県(17,958)

      • 近畿地方

        • 三重県(11,036)

        • 滋賀県(6,981)

        • 京都府(13,968)

        • 大阪府(24,088)

        • 兵庫県(20,698)

        • 奈良県(9,567)

        • 和歌山県(28,255)

      • 中国地方

        • 鳥取県(3,110)

        • 島根県(3,672)

        • 岡山県(9,056)

        • 広島県(7,393)

        • 山口県(4,856)

      • 四国地方

        • 徳島県(7,182)

        • 香川県(8,965)

        • 愛媛県(7,338)

        • 高知県(12,628)

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(45,203)

        • 佐賀県(14,992)

        • 長崎県(22,569)

        • 熊本県(15,671)

        • 大分県(8,518)

        • 宮崎県(12,704)

        • 鹿児島県(18,740)

        • 沖縄県(8,323)

782821
2
おひな様供養
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=782821
飾らなくなった雛人形はございませんか? 毎年、皆様の家庭で飾られなくなった雛人形を受け入れ、供養を実施しております。大切に飾られた雛人形だからこそ、手放す時には思いを込めて供養を行い、次の世代へと引き継ぐことをお勧めいたします。阿波勝浦元祖ビッグひな祭りでは、各家庭で眠り続けるお雛様に「再び輝きを取り戻してあげたい」と考え、イベントを続けてまいりました。供養をして魂の抜けたお雛様がもう一度活躍できるように、誇りをもってお手伝いしています。 「ひな供養を始めて30年以上…30万体以上を供養してきました」地元勝浦町の大宮八幡神社が心を込めて御霊抜きの供養いたします。 勝浦町で供養されたお雛様は全国で活躍しています。これまでに全国10か所以上の自治体・地域団体に寄贈し地域の活性化に一役かっています。海外交流事業として、14か国以上で日本文化を発信してまいりました。 【注意事項】 お預けいただけるもの ・お雛様、お内裏様、三人官女などお雛飾りに準ずるお人形、市松人形 お預けいただけないもの ・ぬいぐるみ、五月人形、フランス人形など上記以外のお人形、お雛飾りに準じない廃棄物全般、ガラス製品(ひな人形ケース、市松人形ケースを含む)、お道具類、ひな壇、毛氈(もうせん)、橘や桜 人形の預け方 1、道の駅ひなの里かつうらに「ひな供養ステッカー」を貼って、直接持ち込む お持込みいただく前日までに必ず電話かメールでお預けいただく日時をご報告ください。(0885-44-0112 hinanosato.k@gmail.com) ※イベント日などお預かりできない日がございます。 ※ふるさと納税「雛人形供養パック」以外のお荷物は受け取れません。 2、宅配便で送る お届けしている「ひな供養ステッカー」を貼って、次の住所にお送りください。 道の駅ひなの里かつうら(〒771-4303 徳島県勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬4-1) ※送料は寄付者様でご負担ください。 ※宅配便は、総量で140サイズ2箱程度まで 以下のお荷物は受け取れません。 1、送り主が寄付者情報以外の名義 2、「ひな供養ステッカー」を貼ってない 3、送り先が「道の駅ひなの里かつうら」以外の住所になっている 4、着払い(料金後払い) 5、ひな人形・市松人形でない人形等
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/782821_image_1_m.jpg
イベント・チケット
その他
20000
飾らなくなった雛人形はございませんか? 毎年、皆様の家庭で飾られなくなった雛人形を受け入れ、供養を実施しております。大切に飾られた雛人形だからこそ、手放す時には思いを込めて供養を行い、次の世代へと引き継ぐことをお勧めいたします。阿波勝浦元祖ビッグひな祭りでは、各家庭で眠り続けるお雛様に「再び輝きを取り戻してあげたい」と考え、イベントを続けてまいりました。供養をして魂の抜けたお雛様がもう一度活躍できるように、誇りをもってお手伝いしています。 「ひな供養を始めて30年以上…30万体以上を供養してきました」地元勝浦町の大宮八幡神社が心を込めて御霊抜きの供養いたします。 勝浦町で供養されたお雛様は全国で活躍しています。これまでに全国10か所以上の自治体・地域団体に寄贈し地域の活性化に一役かっています。海外交流事業として、14か国以上で日本文化を発信してまいりました。 【注意事項】 お預けいただけるもの ・お雛様、お内裏様、三人官女などお雛飾りに準ずるお人形、市松人形 お預けいただけないもの ・ぬいぐるみ、五月人形、フランス人形など上記以外のお人形、お雛飾りに準じない廃棄物全般、ガラス製品(ひな人形ケース、市松人形ケースを含む)、お道具類、ひな壇、毛氈(もうせん)、橘や桜 人形の預け方 1、道の駅ひなの里かつうらに「ひな供養ステッカー」を貼って、直接持ち込む お持込みいただく前日までに必ず電話かメールでお預けいただく日時をご報告ください。(0885-44-0112 hinanosato.k@gmail.com) ※イベント日などお預かりできない日がございます。 ※ふるさと納税「雛人形供養パック」以外のお荷物は受け取れません。 2、宅配便で送る お届けしている「ひな供養ステッカー」を貼って、次の住所にお送りください。 道の駅ひなの里かつうら(〒771-4303 徳島県勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬4-1) ※送料は寄付者様でご負担ください。 ※宅配便は、総量で140サイズ2箱程度まで 以下のお荷物は受け取れません。 1、送り主が寄付者情報以外の名義 2、「ひな供養ステッカー」を貼ってない 3、送り先が「道の駅ひなの里かつうら」以外の住所になっている 4、着払い(料金後払い) 5、ひな人形・市松人形でない人形等
10
おひな様供養 782821 - 徳島県勝浦町
  • おひな様供養

おひな様供養

寄附金額 20,000

ポイント還元 200 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

飾らなくなった雛人形はございませんか?
毎年、皆様の家庭で飾られなくなった雛人形を受け入れ、供養を実施しております。大切に飾られた雛人形だからこそ、手放す時には思いを込めて供養を行い、次の世代へと引き継ぐことをお勧めいたします。阿波勝浦元祖ビッグひな祭りでは、各家庭で眠り続けるお雛様に「再び輝きを取り戻してあげたい」と考え、イベントを続けてまいりました。供養をして魂の抜けたお雛様がもう一度活躍できるように、誇りをもってお手伝いしています。
「ひな供養を始めて30年以上…30万体以上を供養してきました」地元勝浦町の大宮八幡神社が心を込めて御霊抜きの供養いたします。
勝浦町で供養されたお雛様は全国で活躍しています。これまでに全国10か所以上の自治体・地域団体に寄贈し地域の活性化に一役かっています。海外交流事業として、14か国以上で日本文化を発信してまいりました。

【注意事項】
お預けいただけるもの
・お雛様、お内裏様、三人官女などお雛飾りに準ずるお人形、市松人形

お預けいただけないもの
・ぬいぐるみ、五月人形、フランス人形など上記以外のお人形、お雛飾りに準じない廃棄物全般、ガラス製品(ひな人形ケース、市松人形ケースを含む)、お道具類、ひな壇、毛氈(もうせん)、橘や桜

人形の預け方
1、道の駅ひなの里かつうらに「ひな供養ステッカー」を貼って、直接持ち込む
お持込みいただく前日までに必ず電話かメールでお預けいただく日時をご報告ください。(0885-44-0112 hinanosato.k@gmail.com)
※イベント日などお預かりできない日がございます。
※ふるさと納税「雛人形供養パック」以外のお荷物は受け取れません。
2、宅配便で送る
お届けしている「ひな供養ステッカー」を貼って、次の住所にお送りください。
道の駅ひなの里かつうら(〒771-4303 徳島県勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬4-1)
※送料は寄付者様でご負担ください。
※宅配便は、総量で140サイズ2箱程度まで

以下のお荷物は受け取れません。
1、送り主が寄付者情報以外の名義
2、「ひな供養ステッカー」を貼ってない
3、送り先が「道の駅ひなの里かつうら」以外の住所になっている
4、着払い(料金後払い)
5、ひな人形・市松人形でない人形等
返礼品名
おひな様供養
内容量
ひな供養ステッカー2枚
※供養終了後、大宮八幡神社「人形供養お神札」をお届けします。
消費期限/賞味期限
決済日から1年
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
NPO法人 阿波勝浦井戸端塾

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

徳島県勝浦町のご紹介

勝浦町

 勝浦町は、徳島県の東部に位置し、四方を山々に囲まれた中山間地で、山の中腹まで広がるみかん畑、平野に広がる田園風景、町の中央を流れる清流勝浦川等、自然景観が美しい町です。  収穫後、貯蔵庫で1~2月熟成させることにより甘みが凝縮し酸味を抑えた、まろやかな味の熟成みかん、町をあげてのビッグひな祭りやさくら祭りが有名です。また、近年では、恐竜化石を含むボーンベッドが発見され、全国的にも注目を集めております。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です