730609
2
LGASIA (ルガシア) 多機能薪バサミ炎群(homura) ヒノキ スタンダードサイズ / アウトドア キャンプ たき火 / 恵那市 / MAC [AUDM027]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=730609
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/730609_image_1_m.jpg
スポーツ・アウトドアグッズ
アウトドアグッズ
33000
火吹き棒・火バサミがこれ1つに。
空気を送る火吹き棒の機能と、薪を操作する火バサミ機能を兼ね備えた便利なキャンプギア。
オプションのフック(別売)と灰かき(別売)を装着することで、引っ掛ける機能とかき出す機能も加わります。
見た目にも機能にもこだわり、すべてハンドメイドで製作しています。
<多機能薪バサミhomuraの機能>
◆火吹き:焚火を楽しむ時にあると役に立つ、火吹き棒の機能。狙ったところにピンポイントで空気を送れて、火種を付けたり火力を上げたりが簡単にでき、灰の舞い上がりも防げます。(スマートでかっこいい点もポイントです!)
◆火バサミ:薪をくべたり、火の調整をしたり。火をいじることは焚き火の醍醐味!少し長めの作りのため、椅子に座りながら火いじりを楽しめます。
◆割る:大きな薪が炭化してきて割りたい際は、先端で叩いて使用を。
【先端部について】
本体部分は、ハードなシーンでも気兼ねなく使えるよう鉄を使用。先端部に太めのギザギザを施し、薪をしっかりグリップできる設計です。
注意点として、先端部は完全に噛み合う仕様ではありません。完全に噛み合ってしまうと使用時の開閉に余計な力が必要となってしまうため、少しズレのある設計となっていることをご了承ください。
【グリップについて】
グリップ部は、岐阜県産の東濃ヒノキを使用。
自然素材を使っているため全て木目の出方が異なりますが、お届けするものは1点モノとして、迎えていただけたらと思います。
■生産者の声
キャンプ用の極厚9mm鉄板や多機能薪バサミをつくっている岐阜県恵那市の金属加工専門町工場です。
ルガシア はさみ 火吹き棒 火バサミ 火ばさみ アウトドア キャンプ たき火 焚火 フック 灰かき 薪バサミ 薪ばさみ ソロキャンプ 料理 キャンプギア
2023-03-31 13:59:14
10
LGASIA (ルガシア) 多機能薪バサミ炎群(homura) ヒノキ スタンダードサイズ / アウトドア キャンプ たき火 / 恵那市 / MAC [AUDM027]
寄附金額
33,000
円
ポイント還元
330
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- LGASIA (ルガシア) 多機能薪バサミ炎群(homura) ヒノキ スタンダードサイズ / アウトドア キャンプ たき火 / 恵那市 / MAC [AUDM027]
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・homuraヒノキ[1点(全長(約)54cm・重さ(約)0.5kg)]
■原材料・成分
【素材】鉄、ヒノキ
■注意事項/その他
・本来の用途以外では使用しないでください。破損や事故の原因になります。
・子どもには触らせないでください。事故につながる可能性があります。
・強い衝撃を与えないでください。破損の原因になります。
・ご使用時・直後は大変高温になります。火傷には十分ご注意ください。
・オプションパーツをご利用の際、灰かきは「火吹き棒側」、フックは「曲げ側」に取り付けて使用してください。
・ダッチオーブンなどフックで吊り下げる際は、しっかり引っかかっているか確認し、持ち手を閉じた状態で使用してください。
(グリップ部のみで持ち上げることはしないでください。)
・燃焼中の器具の近くや、加熱された鉄板・網の上には放置しないでください。
・つけ置き洗いや食器洗い乾燥機の使用はしないでください。
・たわしや磨き粉等で磨くと傷がつくことがあります。
・使用後は乾いた布などでよくふき取り、乾燥した状態で保管してください。(サビ・腐食の原因になります。)
・組付け部の緩みが気になる場合はナットを締め、調整してください。
・本製品は一つ一つ手作業で製作しているため、製品にムラやくぼみが生じる場合があります。ご了承ください。
【原料原産地】
岐阜県
【加工地】
岐阜県恵那市
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社 MAC
岐阜県恵那市のご紹介
恵那市は名古屋市の中心部からおよそ60キロメートル、岐阜県南東部に位置し、愛知県と長野県に隣接した、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。東には恵那山、南には焼山、北には笠置山に囲まれ、また山あいには木曽川や阿木川、矢作川などが流れ、四季折々の姿を楽しむことができます。大正13年に木曽川をせき止めて造られた大井ダムと恵那峡周辺は、県立自然公園に指定されています。その他、阿木川ダムや矢作ダム、小里川ダムなどのダムもあり、ダムが多い市として知られています。
歴史的な観光資源としては、中心市街地を横断する中山道大井宿、南部には800年の歴史を持つ女城主の城下町の岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村がある明智があります。これらは、第三セクター運営されている全長25.1キロメートルの明知鉄道によって結ばれています。
平成16年10月、旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町、山岡町、明智町、串原村、上矢作町)が新設合併し、新恵那市として誕生しました。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)