507390
2
加賀友禅 天女の羽衣スカーフ クウォーツ×ヒョウ
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=507390
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/507390_image_1_m.jpg
ファッション
その他ファッション
80000
他社では真似のできない高い技術力が生み出した「天女の羽衣」。髪の毛の約5分の1の極細糸で織り上げられた、そよ風のような優しい軽さが特徴の世界最軽量オーガンジーです。石川県の伝統工芸である加賀友禅を手掛けている工房久恒さんにアニマル柄を描いていただきました。鮮やかなお色ですが、スカーフに透明感があるため、顔周りが明るく、洗練された印象になります。友禅の表現と生地の風合いをぜひお楽しみください。
●生産者の声
合同会社アマイケは合繊繊維の産地である石川県能登地方にあります。2006年に7デニール(髪の毛の約5分の1)の極薄生地を織り上げる技術を確立、「天女の羽衣」を発表。以来国内外のブランドや劇場から高い評価を得ています。本お礼品は、首元のおしゃれやバッグのアクセサリー等、いつもの自分に1つプラスするだけでお楽しみいただけるアイテムです。友禅の技法を活かした柄や生地の軽さ、水のようななめらかな風合いをぜひお確かめください。
●注意事項
・本お礼品は、ご自宅でのお手入れが可能です。お洗濯はネットに入れ洗濯機で弱、または擦らず手洗いをしてください。
・アイロンはあて布をし中温でかけてください。
・品切れの場合お届けまで1、2ヶ月ほどお時間をいただきます。
※画像はイメージです。
※石川県内の友禅作家のもと、石川県内において、整経→製織→プリント→縫製→梱包までの工程を行っているもの。
2022-10-14 13:35:02
10
加賀友禅 天女の羽衣スカーフ クウォーツ×ヒョウ
寄附金額
80,000
円
ポイント還元
800
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 加賀友禅 天女の羽衣スカーフ クウォーツ×ヒョウ
- 内容量
- 内容量:天女の羽衣スカーフ クウォーツ×ヒョウ 1枚 30cm×130cm
製造地:石川県七尾市
原材料:ポリエステル100%
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- ふるさと石川応援寄附金 お礼の品係
石川県石川県庁のご紹介

石川県は本州のほぼ中央部に位置し、東は富山県および岐阜県に、南は福井県に接しています。
石川県の魅力は、自然と文化の調和です。南は白山国立公園を源に発する手取川による肥よくな加賀平野、北は日本海に突き出た能登半島、そして県都金沢は日本でも有数の城下町で、歴史の面影を残す一方、近代的な街づくりも進んでいます。
石川県は全国の中でもおいしい米が生産される産地であるほか、野菜では、すいか、大根、さつまいも、果物では、なし、ぶどうなどが主なものです。畜産物では、牛肉や豚肉のほか、牛乳や卵も生産されています。
対馬暖流などの影響で漁場にもめぐまれており、主な水産物にはスルメイカ、ブリ類、ズワイガニ、カレイ・ヒラメ類、エビ類などがあります。また、県土面積の7割にあたる約29万haが森林で、スギやアテなど木材を生産する林業が行われています。
主な工業は機械・繊維・食料品製造で、全体の約8割を占めています。また、輪島塗、山中漆器、加賀友禅、九谷焼など36品目の伝統的工芸品があります。
平成27年3月14日に北陸新幹線が開業したことにより、現在、東京・金沢間が2時間27分で結ばれています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)