295495
2
お皿(鳥獣戯画) 清水焼 八木海峰 海峰窯 陶器 陶芸 焼き物 食器 器 伝統 工芸品 ギフト 贈答 井手町 【159】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=295495
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/295495_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
食器・グラス
340000
16歳で陶芸の道を志し、以来50年にわたり研鑽を積んだ、清水焼の伝統工芸士、八木徹氏が井手の地で開いた海峰窯。
清水焼の伝統を守りながらも、ガラスへの絵付けなど、常に新たな挑戦を続け、日々新たな作品が世に送り出されています。
今回は、お皿に京都栂尾にある高山寺の「鳥獣人物戯画」を描きました。
「鳥獣人物戯画」は、絵本墨画の絵巻物であり国宝で「鳥獣戯画」とも呼ばれ、当時の世相を反映して動物や人物が描かれ、特にウサギやカエル等は有名です。
このお皿に料理を盛りつけながら当時(平安時代末頃)を思い浮かべませんか。
こちらのお礼の品は 限定1点です。
2022-06-27 23:46:39
10
お皿(鳥獣戯画) 清水焼 八木海峰 海峰窯 陶器 陶芸 焼き物 食器 器 伝統 工芸品 ギフト 贈答 井手町 【159】
寄附金額
340,000
円
ポイント還元
3,400
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- お皿(鳥獣戯画) 清水焼 八木海峰 海峰窯 陶器 陶芸 焼き物 食器 器 伝統 工芸品 ギフト 贈答 井手町 【159】
- 内容量
- お皿(鳥獣戯画) 1枚
サイズ 直径:約32cm、高さ:約3.4cm
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 八木海峰(海峰窯)
京都府井手町のご紹介

京都と奈良をむすぶ、井手の里。
さまざまな人がふみ分けてできた山背古道は過去から現在までの歴史の面影を残しつつ新しい出会いを用意しています。
また、井手の里を愛した左大臣橘諸兄は日本六玉川の一つ、玉川の堤に美しい山吹を植えました。地蔵禅院のしだれ桜の見ごろが過ぎる頃、その山吹もまた咲き乱れます。このように古と未来が交差する自然の美しいまち、それが井手町なのです。
井手町ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1217
受付時間 平日 9時00分~17時30分
※土日祝祭日は休みとなります
Email:ide@furusato-supports.com
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)