確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2376810
0
【坂出市内発着限定】大和タクシーでめぐる坂出市内観光フリープラン3時間(一般タクシー)1~4名乗り☆貸切タクシーでらくらく観光☆
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2376810
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2376810_image_1_m.jpg
イベント・チケット
その他
74000
瀬戸大橋を渡り四国側の玄関口となる坂出市。
瀬戸内の絶景が織りなすこの街を、お客様だけの特別な時間で巡りませんか?
「大和タクシーで行く 坂出市内観光フリープラン3時間」は、お客様のご希望に合わせて自由に旅程を組める、まさに「あなただけのオーダーメイドツアー」です。
坂出の街を知り尽くした大和タクシーのドライバーが、観光スポットの情報はもちろん、「美味しいお店はどこ?」といった疑問にも丁寧にお答えします。
単なる移動手段としてではなく、お客様の旅をより豊かにする「旅のコンシェルジュ」として、旅をサポートさせていただきます。
一般タクシーにて最大4名様までご乗車可能。
【モデルコース】
☆ミュージアム満喫コース 坂出駅→瀬戸大橋記念公園→東山魁夷せとうち美術館→うどん店→鎌田ミュージアム→ご宿泊先
☆島・橋絶景コース 坂出駅→ナカンダ浜瀬戸大橋ビュー→瀬戸大橋間近の絶景カフェ→竹浦天空の鳥居→坂出駅
【ご予約・お問い合わせ】大和タクシー TEL(0877)46-0757
<利用条件>※必ずご確認ください
◇返礼品(フリープラン乗車券)到着後、直接下記までご連絡の上、ご予約ください。
◇ご希望の乗車日の14日前までにご予約ください。
◇ご利用当日は必ずフリープラン乗車券をお持ちいただきご提示ください。
※お忘れの場合は規定の料金が発生いたします。
◇ご出発地とご到着地については坂出市内の駅または宿泊施設となります。
◇ご利用人数は一般タクシー1台4名様までご乗車いただけます。
※フリープラン乗車券1枚につき1台となっております。
◇施設利用料・ご飲食代等は別途必要となります。
◇乗車券には有料道路料金・駐車料金は含まれておりません。
◇キャンセル・変更のご連絡はご利用日の2日前までにご連絡ください。
◇フリープラン乗車券の利用期限を経過した場合、払い戻し等は致しかねます。
●個人間の転売・譲渡、ネットオークション・フリマサイト・金券ショップ等での
転売を禁じます。
事業者名:大和タクシー
連絡先:0877-46-0757
関連キーワード:券 人気 おすすめ 送料無料
2025-11-14 16:54:41
10
【坂出市内発着限定】大和タクシーでめぐる坂出市内観光フリープラン3時間(一般タクシー)1~4名乗り☆貸切タクシーでらくらく観光☆
- 返礼品名
- 【坂出市内発着限定】大和タクシーでめぐる坂出市内観光フリープラン3時間(一般タクシー)1~4名乗り☆貸切タクシーでらくらく観光☆
- 内容量
- フリープラン乗車券1枚
(フリープラン時間と有効期限記載)
- 消費期限/賞味期限
- 有効期限
発行より1年間
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 大和タクシー
香川県坂出市のご紹介

香川県のほぼ中央部に位置する坂出市(さかいでし)。
海に出れば瀬戸大橋沿いに島々が連なり、瀬戸内海国立公園の美しい景観を見せます。
郊外には、快適なドライブが楽しめる五色台スカイラインや、崇徳上皇ゆかりの白峯寺を有する五色台、約500本の桜が咲き乱れ、県下でも有数の桜の名所として有名な常盤公園、山城の歴史が残る城山、讃岐富士と称される飯野山などがあり、海に山に自然豊かな土地柄です。
坂出市は、かつては「塩のまち」「塩の積み出し港」として栄え、戦後の高度経済成長期には、塩田跡地を活用した港湾開発や番の州地区の埋め立て等により、全国有数の「港湾工業都市」へと変貌を遂げました。
その後の瀬戸大橋開通や四国横断自動車道の整備等により、現在では、本州と四国を結ぶ鉄道網及び高速道路網の「要衝」として、その存在価値を高めており、次代を担う若い世代から「住みたいまち」として選ばれる新たなまちづくりを進めています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる