確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2344978
2
サンふじ 3kg 贈答用 りんご 岩手 紫波町産 秀品 (DV053)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2344978
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2344978_image_1_m.jpg
果物類
りんご・梨
13000
岩手県産 紫波町のりんご サンふじ です。フルーツの里と呼ばれる程、果樹生産が豊な岩手県紫波町、その紫波町で収穫されたふじりんごです。
サンふじ
甘味・酸味・歯ごたえの三拍子が揃った人気のリンゴです。蜜が入りやすく、果汁もたっぷりです。「サンふじりんご」は袋を掛けない無袋栽培で、太陽の光をいっぱい浴びて育ちます。「太陽=SAN(サン)」からきていると云われています。味は甘味が強く、程よい酸味がありリンゴ本来のコクを味わえます。食感はジューシーでシャキシャキして「コク」が有るのが特長です。又、比較的「蜜」が入り易いリンゴです。
※蜜入りの保証はできかねます。予めご了承くださいませ。
紫波町りんごの特徴
りんごといえば、青森県産 や 長野県産 、 信州 長野 津軽 つがる 青森 弘前市 を始め、北海道 福島 が有名ですが、岩手県のりんごもとっても美味しいんです。
大自然の岩手県 紫波町産だから味わえるりんご
奥羽山脈と北上山地に挟まれ、中央に北上川が流れる自然の恵みが豊かな岩手県紫波町、緑の丘陵が連なる紫波町は岩手県でも有数のりんごの生産地です。ふりそそぐ太陽と心地よい涼風、昼夜の寒暖差の大きい気候が生み出す甘く綺麗なりんごをお召し上がりください。
無袋栽培 完熟収穫
無袋で育てる事により太陽の光をいっぱい浴びて、甘みとビタミンが豊富なりんごが育ちます。ですが、有袋とは違い鮮やかな色はでにくくなりますが、綺麗な赤色になるよう、一個一個玉回しという作業を行い満遍なく着色した真っ赤なりんごになるよう育てています。また、ベテラン農家さんの長年の経験によりその日一番美味しいりんごを選んで、採れたての食感を楽しんでいただけるようご提供させていただきます。
安心、安全の提供
元気でいられるよう土づくりから、また、農薬や化学肥料は国の定める使用基準を守り正しく使っておりますので、自信を持ってご提供させていただいております。
大切なりんごを丁寧にお届けいたします。
一玉、一玉手作業でフルーツキャップに包んでから、箱にお詰めいたします。農家さんが傷、色ムラの少ないりんごを厳選し、丁寧に傷が付かないようお届けいたします
【保存】
常温可能
※温度の高い場所での保管はお避け下さい。
【事業者】
株式会社オフィスタカハシ
2025-10-24 14:22:39
10
サンふじ 3kg 贈答用 りんご 岩手 紫波町産 秀品 (DV053)
- 返礼品名
- サンふじ 3kg 贈答用 りんご 岩手 紫波町産 秀品 (DV053)
- 内容量
- 9-11玉入り、3kg箱でお届け
- 消費期限/賞味期限
- 到着後お早目にお召し上がりください。
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- りんご
- 受付期間
- 2025年12月17日まで
- 提供者
- 株式会社 オフィスタカハシ
岩手県紫波町のご紹介

紫波町は昭和30年(1955年)に1町8カ村が合併し誕生しました。
岩手県のほぼ中央、盛岡市と花巻市の中間に位置し、北上川が中央を流れ、東は北上高地、西は奥羽山脈までの総面積238.98平方キロメートルの町です。
国道4号など6本の幹線が町を南北に走り、インターチェンジや3つの駅があるなど、交通の便に恵まれています。
町は、大きく分けて中央部、東部、西部の各地域に区分されます。
町の中央部は、国道4号沿いの住宅地を除くと、平地に農地が広がり、全国有数の生産量を誇るもち米、生産量県内1位のソバや麦、そして各種野菜が作られています。
東部ではリンゴやブドウ、西部では西洋梨などのフルーツ栽培も盛んです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる