確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2321852
0
沖縄の海の恵み 3点セット(海ぶどう、天然もずく2パック、アーサ) もずくのタレ1本付 CK-13
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2321852
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2321852_image_1_m.jpg
魚貝類
のり・海藻
12000
●海ぶどう
石垣島のきれいな海と太陽の下で育った「海ぶどう」は、その鮮やかなグリーンの色あいと不思議な食感から「海のグリーンキャビア」とも。その魅力はまさに石垣島の海の恵み!プチプチ食感をお楽しみください。
シークヮーサーぽん酢やお好みのドレッシングでさっぱりとぜひご家庭でお楽しみください。
●天然もずく
石垣島の海が育んだ栄養満点のもずくは、ツルっとした喉越しとシャキシャキ食感が特徴の低カロリーでヘルシーな海藻。
フコイダンやミネラルがたっぷりと含まれており、美容と健康をサポートします。三杯酢・天ぷら・お味噌汁にもマッチします
●アーサ(あおさ)
石垣島の美しい海で育ったアーサ(あおさ)は豊かな磯の香りとふんわり柔らかな食感が特徴の海藻。ミネラルや食物繊維が豊富で天然の旨味がギュッと詰まっています。豆腐、シーチキン、ポークを入れるなど各家庭で少しずつ違う沖縄の家庭料理、アーサ汁は絶品です。
※保存方法(海ぶどう、もずく、アーサ)
直射日光・高温多湿を避けて常温で保存してください。
「もずく」は開封後 冷蔵
【注意事項】
・海ぶどうは時間がたつとしぼみますのでなるべくお召し上がりになる分だけを、直前に戻してお召し上がりください。つくり置きはお勧めできません。
※直接ドレッシング等をかけますとプチプチとした食感が損なわれますので、直接かけないでください(粒がしぼみます)
・天然海産物のため、まれに小エビ等が混入している場合は、品質に問題ありませんので、軽く水で洗い流してお召し上がりください。
<原材料>
【塩蔵海ぶどう】海ぶどう(石垣島産)塩(石垣の塩)
【添付タレ】醸造酢、糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖)、醤油(小麦・大豆を含む)、食塩、シークヮーサー果汁、かつおぶしエキス、みりん風調味料/酢酸ナトリウム、グリシン、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、香料
【アーサ(ヒトエグサ)】乾燥アーサ(石垣島産)
【塩付天然もずく】もずく(石垣島産)
2025-10-07 11:13:19
10
沖縄の海の恵み 3点セット(海ぶどう、天然もずく2パック、アーサ) もずくのタレ1本付 CK-13
- 返礼品名
- 沖縄の海の恵み 3点セット(海ぶどう、天然もずく2パック、アーサ) もずくのタレ1本付 CK-13
- 内容量
- ・海ぶどう(60g、添付タレ10g)
・塩付もずく(1パック450g×2)もずくのたれ(340g/本)
・乾燥アーサ(1パック12g×1)
- 消費期限/賞味期限
- 【消費期限】
各商品ラベルに記載
・もずく:6ヵ月
・乾燥アーサ:1年
・海ぶどう:6ヵ月
※開封後は要冷蔵。ただし海ぶどうは冷蔵しないでください。
- 配送方法
- 常温配送
- アレルゲン
- 小麦・大豆
小麦・大豆
※石垣島で採れた天然海産物のため、小エビ等が混入している場合があります。
- 提供者
- 一般社団法人地域商社推進機構
沖縄県石垣市のご紹介

南国の豊かな自然・文化・魅力があふれる南ぬ島(ぱいぬしま)、石垣島。
八重山の中心地である石垣島は、2018年トリップアドバイザーの「世界で最も行きたい観光地」第1位に輝きました。観光スポットやマリンレジャーエリアとしての魅力はもちろん、悠久の時を経て現在に至る独自の文化や歴史も、国内外問はず、多くのファンを惹きつけています。
石垣市は、人口4万9481人(2018年10月末現在)、約229k㎡の面積を有する自治体です。石垣市南部は、八重山諸島の玄関口となっているターミナル港や商業の中心地として栄えています。中・北部には豊かな自然が多く残り、希少な固有生物も多く生息しています。
県内最高峰の標高525.5mを誇る於茂登山や日本最大のサンゴ礁生息域である“石西礁湖”がつくる雄大な自然の恩恵を受け、他の自治体にはない石垣島ならではの特産品が多くあります。国内ブランド和牛の素牛にもなっている石垣牛、ミネラル豊富な海の恵みである水産物、南国の太陽の光を浴びて育つパイナップルやマンゴーなどの南国フルーツ、古来からの製法が今も受け継がれている泡盛やミンサー織りなどの伝統工芸品など、幅広いジャンルの特産品が島内各所で生産されています。
沖縄移住ブームが落ち着いた後も石垣市の人口は毎年増加傾向にあり、2017年には観光客数が130万人と過去最高を更新しました。石垣島トライアスロンや石垣島マラソンなどのスポーツイベントも盛んで、毎年、世界中から多くの参加者が石垣島に集まります。
石垣市では、そんな石垣島の魅力を感じていただけるふるさと納税のお礼の品を豊富にご用意しております。ふるさと納税を通じて、石垣島を身近に感じていただくとともに、石垣島ファンになっていただければ幸いです。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる