確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
2293762
0
モバイルドライ MD-3
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2293762
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2293762_image_1_m.jpg
家電・電化製品
その他家電・電化製品
10000
東洋リビングの〔モバイルドライ〕は、密閉ボックスに入れて使用することでボックス内を低湿度に保ち、カメラ・レンズ・バッグ・靴・食品などの簡易保管に最適な加熱再生式除湿ユニットです。
また、持ち運び可能なコンパクトサイズでAC100V~240V対応のため、日本国内のみならず海外旅行でもご使用いただけます。
【製品の特長】
■コンセントに挿すだけで繰り返し使用可能(除湿剤の交換不要)
■除湿に使用している乾燥剤は日本製
■電圧 : 100V~240V対応
■省エネ設計 : 電気代約1円(加熱再生1回=4時間)
■1年間無償保証
【ご使用方法】
インジケーターが青色からピンク色に変化すると吸湿力が落ちていますので、電源プラグをコンセントに直接挿し込み、吸湿力を回復させます。
吸湿力が回復するとインジケーターの色が青色に変化しますので、コンセントから抜いて電源プラグを本体に収納し、5分ほど冷ましてください。
パッキンのついた密閉ボックスに保管物と〔モバイルドライ〕を入れてください。
密閉ボックス内の湿度が高くなりましたら〔モバイルドライ〕を取り出し、上記の手順を繰り返します。
※電源プラグはスライド操作で出し入れ可能です。
※コンセントに挿し込むと通電ランプが赤く点灯します。
※通電時間を長くしたり、短くすることで吸湿力を調整することができます。
【会社説明】
東洋リビングは全自動防湿保管庫の総合メーカーです。
1974年に防湿保管庫の心臓部である電子ドライユニット(国内自社工場製)を世界で初めて開発し、特許製品の防湿保管庫〔オートドライ〕を販売しました。
その後は開発を重ね、カメラ・レンズ用の防湿保管庫〔オートクリーンドライ〕、楽器保管庫〔フラットドライ〕、業務用の超低湿保管庫〔スーパードライ〕など、様々な用途でご使用いただける製品を販売しております。
※本返礼品は、製品の企画立案を市内の事業所で行っており、製品の価値の過半が市内で生じています。
【事業者名】:東洋リビング株式会社
【連絡先】:045-841-5511
2025-09-19 21:17:41
10
モバイルドライ MD-3
寄附金額
10,000
円
ポイント還元
100
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- モバイルドライ MD-3
- 内容量
- 外寸:W116×H33×D76mm
重量:193g
平均消費電力:10W
電圧:AC100V~240V(50/60Hz)
<素材>
本体:耐熱ABS
- 消費期限/賞味期限
- 1年間保証
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 東洋リビング株式会社
神奈川県横浜市のご紹介

◆横浜市の「ふるさと納税」総務大臣からの指定について◆
横浜市は、令和6年9月26日付で総務大臣から「ふるさと納税」の対象となる地方団体として指定されました。総務大臣の指定により、横浜市へのふるさと納税は、所得税と個人住民税の控除対象となります。
横浜市では、制度創設以来、寄附金の使い道を充実させ、寄附者の方に寄附金の活用状況を丁寧にお伝えするなど、ふるさと納税制度本来の趣旨に則って取組を進めてきました。
今後もこの取組姿勢に変わるところはなく、より多くの方々に横浜市の取組について知っていただき、応援いただくとともに、ふるさと納税制度を通じて横浜の魅力を感じていただけるよう、返礼品(お礼の品)を取り揃えています。
横浜市への「ふるさと納税」を通じて、横浜を身近に感じてください!
(※横浜市外在住の個人の方にお礼の品をお贈りします。横浜市在住の方にはお礼の品はお贈りできません。また、法人・組織・団体からのご寄附においては、お礼の品をお贈り出来ません。ご了承ください。)
【お問い合わせ先】
◆返礼品、寄附金受領証明書、ワンストップ申請等、ふるさと納税全般
JTBふるさと納税コールセンター
TEL:050-3146-6615
営業時間:平日9:00~17:15 土日祝10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
メールでのお問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/ 「お問い合わせ」
◆寄附金の税額控除制度
住民税の控除:お住まいの市区町村の税務課へ
所得税の控除:お住まいを管轄の税務署へ
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
利用できる申請サービス:自治体マイページ
※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
閉じる