詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(50,398)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,447)

            青森県

        • 岩手県(13,154)

            岩手県

        • 宮城県(12,539)

            宮城県

        • 秋田県(14,076)

            秋田県

        • 山形県(15,492)

            山形県

        • 福島県(9,960)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(24,326)

            茨城県

        • 栃木県(10,129)

            栃木県

        • 群馬県(8,409)

            群馬県

        • 埼玉県(14,235)

            埼玉県

        • 千葉県(16,256)

            千葉県

        • 東京都(10,145)

            東京都

        • 神奈川県(14,350)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(18,157)

            新潟県

        • 富山県(5,602)

            富山県

        • 石川県(5,369)

            石川県

        • 福井県(10,602)

            福井県

        • 山梨県(26,174)

            山梨県

        • 長野県(15,118)

            長野県

        • 岐阜県(28,100)

            岐阜県

        • 静岡県(19,531)

            静岡県

        • 愛知県(20,941)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,473)

            三重県

        • 滋賀県(8,950)

            滋賀県

        • 京都府(16,349)

            京都府

        • 大阪府(27,349)

            大阪府

        • 兵庫県(26,589)

            兵庫県

        • 奈良県(11,838)

            奈良県

        • 和歌山県(36,096)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,153)

            鳥取県

        • 島根県(5,150)

            島根県

        • 岡山県(11,341)

            岡山県

        • 広島県(9,565)

            広島県

        • 山口県(5,943)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(8,086)

            徳島県

        • 香川県(9,851)

            香川県

        • 愛媛県(9,862)

            愛媛県

        • 高知県(14,678)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(53,735)

            福岡県

        • 佐賀県(16,317)

            佐賀県

        • 長崎県(26,322)

            長崎県

        • 熊本県(21,101)

            熊本県

        • 大分県(10,769)

            大分県

        • 宮崎県(13,300)

            宮崎県

        • 鹿児島県(20,893)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,141)

            沖縄県

2211575
2
手作りジャム (カリン & さくらんぼ150ml×各2 計4個) & カリン茶 80g セット ジャム 茶 お茶 朝食 かりん さくらんぼ フルーツジャム [一般財団法人百河豚美術館 富山県 朝日町 34310523]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2211575
百河豚美術館のカリンジャムとカリン茶は、庭園で自然栽培したカリンを使い、添加物を一切使用せずに手作りしています。 ・カリンジャム  カリンエキスたっぷりの煮汁をじっくり煮詰めました。  ハチミツの様に滑らかで、トーストに塗ったり、ヨーグルトに混ぜても美味しく召し上がっていただけます。 ・カリン茶  スライスしたカリンを時間をかけ、天日で乾燥させました。 カリン本来の味をお楽しみいただけます。 ・さくらんぼコンフィチュール  コンフィチュールは果肉感を残し、ジャムよりも甘さが控えめでさらりとしているのが特徴です。 庭園で自然栽培した暖地桜桃(だんちおうとう)を使用しています。 種抜きで丸ごと入ったさくらんぼは食べ応えがあり、そのままデザートになります。 トーストやスコーンに添えたり、ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、寒天ゼリーやフルーツポンチの具材としてもおすすめです。 ●カリン茶スタッフいち押しの飲み方 1.沸騰したお湯180ccにカリン茶を5〜6枚入れる。 2.煮出す(3分間)。 3.小さじ1杯のカリンジャムを加える。 程よい香りと甘味の効いた、より美味しいカリン茶をお楽しみください。 <ご注意> ※画像はイメージです。 ※高温多湿を避けて保存して下さい。 ※添加物・保存料を使用していないため、開封後は期限に関わらず早めにお召し上がり下さい。 ※ジャムのフタが開きにくい場合は、フタの部分に数秒お湯を当て開封して下さい。 ■一般財団法人百河豚美術館とは? 百河豚(いっぷく)美術館は、1983(昭和58)年に開館した北陸でも数少ない古美術専門の美術館です。 果樹を好んだ創設者が自ら造った庭園には、様々な果樹が植えられています。 農薬を極力使わない栽培にこだわり育てている果物は、手入れや収穫、商品の加工から発送まで、全て職員の手で行っています。 美術館で限定販売している品々を、多くの方にお届けしたく、返礼品に提供させていただきました。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2211575_image_1_m.jpg
加工品等
ジャム
16000
百河豚美術館のカリンジャムとカリン茶は、庭園で自然栽培したカリンを使い、添加物を一切使用せずに手作りしています。 ・カリンジャム  カリンエキスたっぷりの煮汁をじっくり煮詰めました。  ハチミツの様に滑らかで、トーストに塗ったり、ヨーグルトに混ぜても美味しく召し上がっていただけます。 ・カリン茶  スライスしたカリンを時間をかけ、天日で乾燥させました。 カリン本来の味をお楽しみいただけます。 ・さくらんぼコンフィチュール  コンフィチュールは果肉感を残し、ジャムよりも甘さが控えめでさらりとしているのが特徴です。 庭園で自然栽培した暖地桜桃(だんちおうとう)を使用しています。 種抜きで丸ごと入ったさくらんぼは食べ応えがあり、そのままデザートになります。 トーストやスコーンに添えたり、ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、寒天ゼリーやフルーツポンチの具材としてもおすすめです。 ●カリン茶スタッフいち押しの飲み方 1.沸騰したお湯180ccにカリン茶を5〜6枚入れる。 2.煮出す(3分間)。 3.小さじ1杯のカリンジャムを加える。 程よい香りと甘味の効いた、より美味しいカリン茶をお楽しみください。 <ご注意> ※画像はイメージです。 ※高温多湿を避けて保存して下さい。 ※添加物・保存料を使用していないため、開封後は期限に関わらず早めにお召し上がり下さい。 ※ジャムのフタが開きにくい場合は、フタの部分に数秒お湯を当て開封して下さい。 ■一般財団法人百河豚美術館とは? 百河豚(いっぷく)美術館は、1983(昭和58)年に開館した北陸でも数少ない古美術専門の美術館です。 果樹を好んだ創設者が自ら造った庭園には、様々な果樹が植えられています。 農薬を極力使わない栽培にこだわり育てている果物は、手入れや収穫、商品の加工から発送まで、全て職員の手で行っています。 美術館で限定販売している品々を、多くの方にお届けしたく、返礼品に提供させていただきました。
10
手作りジャム (カリン & さくらんぼ150ml×各2 計4個) & カリン茶 80g セット ジャム 茶 お茶 朝食 かりん さくらんぼ フルーツジャム  [一般財団法人百河豚美術館 富山県 朝日町 34310523] 2211575 - 富山県朝日町
  • 手作りジャム (カリン & さくらんぼ150ml×各2 計4個) & カリン茶 80g セット ジャム 茶 お茶 朝食 かりん さくらんぼ フルーツジャム  [一般財団法人百河豚美術館 富山県 朝日町 34310523]

手作りジャム (カリン & さくらんぼ150ml×各2 計4個) & カリン茶 80g セット ジャム 茶 お茶 朝食 かりん さくらんぼ フルーツジャム [一般財団法人百河豚美術館 富山県 朝日町 34310523]

寄附金額 16,000

ポイント還元 160 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

決済確認から1週間~1か月程度
※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。
※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

百河豚美術館のカリンジャムとカリン茶は、庭園で自然栽培したカリンを使い、添加物を一切使用せずに手作りしています。

・カリンジャム
 カリンエキスたっぷりの煮汁をじっくり煮詰めました。
 ハチミツの様に滑らかで、トーストに塗ったり、ヨーグルトに混ぜても美味しく召し上がっていただけます。
・カリン茶
 スライスしたカリンを時間をかけ、天日で乾燥させました。
カリン本来の味をお楽しみいただけます。
・さくらんぼコンフィチュール
 コンフィチュールは果肉感を残し、ジャムよりも甘さが控えめでさらりとしているのが特徴です。
庭園で自然栽培した暖地桜桃(だんちおうとう)を使用しています。
種抜きで丸ごと入ったさくらんぼは食べ応えがあり、そのままデザートになります。
トーストやスコーンに添えたり、ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、寒天ゼリーやフルーツポンチの具材としてもおすすめです。

●カリン茶スタッフいち押しの飲み方
1.沸騰したお湯180ccにカリン茶を5〜6枚入れる。
2.煮出す(3分間)。
3.小さじ1杯のカリンジャムを加える。
程よい香りと甘味の効いた、より美味しいカリン茶をお楽しみください。

<ご注意>
※画像はイメージです。
※高温多湿を避けて保存して下さい。
※添加物・保存料を使用していないため、開封後は期限に関わらず早めにお召し上がり下さい。
※ジャムのフタが開きにくい場合は、フタの部分に数秒お湯を当て開封して下さい。

■一般財団法人百河豚美術館とは?
百河豚(いっぷく)美術館は、1983(昭和58)年に開館した北陸でも数少ない古美術専門の美術館です。
果樹を好んだ創設者が自ら造った庭園には、様々な果樹が植えられています。
農薬を極力使わない栽培にこだわり育てている果物は、手入れや収穫、商品の加工から発送まで、全て職員の手で行っています。
美術館で限定販売している品々を、多くの方にお届けしたく、返礼品に提供させていただきました。
返礼品名
手作りジャム (カリン & さくらんぼ150ml×各2 計4個) & カリン茶 80g セット ジャム 茶 お茶 朝食 かりん さくらんぼ フルーツジャム [一般財団法人百河豚美術館 富山県 朝日町 34310523]
内容量
内容量
・カリンジャム 150ml×2個
・さくらんぼコンフィチュール 150ml×2個
・カリン茶 80g ×1袋
・美術館パンフレット
・おいしいカリン茶の飲み方レシピ

■原材料
カリンジャム:自然栽培カリン、グラニュー糖、レモン果汁
さくらんぼコンフィチュール:自然栽培さくらんぼ、グラニュー糖、レモン果汁
カリン茶:自然栽培カリン

■原産地
富山県朝日町

■加工地(製造地)
富山県朝日町
消費期限/賞味期限
賞味期限:出荷日+3ヶ月(冷蔵保存) 
※開封後は期限に関わらず早めに召し上がって下さい。
※カリン茶は高温多湿を避けて下さい。
配送方法
冷蔵配送
受付期間
通年
提供者
一般財団法人百河豚美術館

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

富山県朝日町のご紹介

朝日町

朝日町は、富山県の東側の玄関口、新潟県との県境に位置します。 海抜0メートルのヒスイ海岸から標高3000メートル級の北アルプス朝日岳・白馬岳に至るダイナミックなパノラマが広がる自然に恵まれた町です。 海へ足を向けると、穏やかな海原が広がるヒスイ海岸で、カラカラと音をたてて波と戯れる石たちの中から碧いヒスイが顔をのぞかせてくれるかもしれません。 山へ足を向けると、のどかな田園や里山の風景が広がり、そこを囲む北アルプスの絶景は多くの人たちを魅了しています。 朝日町の山・里・海の自然の中で育まれてきた歴史や文化を次の世代につなげるまちづくりに、みなさんの応援をよろしくお願いいたします。 ************************************************************************ お申し込みは24時間受け付けております。 お問合せは、下記にお願いいたします。 <ふるさと納税お問い合わせ窓口> 朝日町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社   TEL:050-3146-7065   Mail:asahi@yuidesign.jp   受付時間 9:00~17:00   ※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の    お問い合わせにはお応え出来ません。 ************************************************************************

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

処理中です