2070292
0
<白子のり>白ごはん(レトルト) 200g・炊き込みお赤飯の素 100g 各10個【1557639】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2070292
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2070292_image_1_m.jpg
加工品等
惣菜・レトルト
25000
【白ごはん】温めずにそのまま、おいしく食べられる、スプーン付きで長期保存対応のごはんです。防災用で電気やガス、水も必要無くそのまま食べることができるごはんとして、商品化しましたが、スプーンを付けて欲しいとのニーズにより、更に非常時に対応できる食品商品になりました。
【お赤飯の素】北海道産の小豆を使用し、着色料は不使用です。小豆本来の色をしたお赤飯がお手軽に炊きあがります。塩味にもこだわっており、沖縄県の球美の塩を使用しております。球美の塩は海洋深層水を100%使用しています。海の恵を凝縮したまろやかな甘味と旨味が特徴です。北海道産の小豆の甘味が十分に引き出されて、風味豊かなお赤飯に仕上がります。炊飯器ですぐに炊ける、簡単便利なお赤飯の素です。お祝いの日はもちろん、普段の日でも気軽にお召し上がりください。3合用で、もち米でも白米でも構いません。
■注意事項/その他
【白ごはん】アルミ袋の為、袋のまま電子レンジで加熱しないでください。開封時、袋のフチで手を切らないようにご注意ください。
【お赤飯の素】もち米でも白米でも構いません。もち米の場合、もち米を水に浸しておく必要はありません。白米で無洗米で炊く場合は、水を約100cc多めに入れて炊いてください。
食品添加物を使用していない為、豆の皮が割れやすくなっていますが、美味しさには影響しませんし、安心してお召し上がりください。開封後はすぐに使用して使い切ってください。タイマーによる炊飯は避けてください。
2025-04-16 09:47:52
10
<白子のり>白ごはん(レトルト) 200g・炊き込みお赤飯の素 100g 各10個【1557639】
寄附金額
25,000
円
ポイント還元
250
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- <白子のり>白ごはん(レトルト) 200g・炊き込みお赤飯の素 100g 各10個【1557639】
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・米飯類(白飯)[200g×10個]
製造地:群馬県 桐生市
賞味期限:製造日から5年
・たきこみごはんのもと[100g×10個]
製造地:群馬県 桐生市
賞味期限:製造日から2年
■原材料・成分
【白ごはん】うるち米(国産)、植物油
【お赤飯の素】小豆(北海道産)、食塩
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 株式会社みとわ
群馬県桐生市のご紹介

桐生市は、群馬県の東南部(東京から直線距離で90キロ)に位置し、赤城山や日光連山に囲まれ、桐生川と渡良瀬川の清流が流れる水と緑に恵まれた山紫水明の地です。
古くから織物のまちとして知られ、奈良時代のはじめには絹織物を朝廷に献上し、江戸時代には「西の西陣、東の桐生」と称されるなど、日本有数の繊維産地として発展しました。
今でも、ノコギリ屋根の織物工場や伝統的建造物が数多く残り、まちなかには国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている地区もあります。
今、“感性”を育む人づくり、“つながり”を生かしたまちづくりをテーマ に、「感性育み 未来織りなす 粋なまち桐生」を将来都市像として、 都市基盤の整備や群馬大学理工学部を核とした産学官の連携による新産業の創出、さらに豊かな自然などの資源を生かした施策を推進し、住みよいまちづくりに努めています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)