2052211
2
《数量限定》小野友五郎 大吟醸 五百万石 720ml
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=2052211
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/2052211_image_1_m.jpg
お酒
日本酒
27000
元笠間藩士 小野友五郎は、咸臨丸の航海長として日本人初の太平洋航海を果たした笠間の偉人です。
数学などの知識にたけ、幕末から明治にかけて日本に大きく貢献しました。
小野友五郎を名前に冠した、特別な大吟醸酒をお届けします。
酒造に適した米「五百万石」を使用した大吟醸酒を、火入れせず生酒のまま半年以上氷温貯蔵し、瓶詰時に一度だけ火入れした生貯蔵酒です。
搾りたてのフレッシュな風味と、熟成酒の味わい深さのが特徴。
幕末を感じさせるアンティーク感、そして咸臨丸が航海した大海原を感じさせる、特殊な瓶に詰めました。
また、小野友五郎は退官後、千葉県周淮郡大堀村(現:君津市)にて製塩事業を開始、友五郎が開発した製塩法で作られた、「君津の塩」も酒に付属します。
限定200本販売の貴重なお酒、シリアルナンバー付きです。ぜひご賞味ください。
2025-04-05 04:38:46
10
《数量限定》小野友五郎 大吟醸 五百万石 720ml
寄附金額
27,000
円
ポイント還元
270
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 《数量限定》小野友五郎 大吟醸 五百万石 720ml
- 内容量
- 720ml
酒質:大吟醸(生貯蔵酒)
原料米:「五百万石」(100%使用)
精米歩合:50%
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
アルコール分:16%
貯蔵:氷温貯蔵庫にて生で半年以上 瓶貯蔵
火入れ:生貯蔵(製品化の際一度だけ熱殺菌)
※小野友五郎に縁ある「君津の塩」が付いてます。
販売数量:200本
醸造元:磯蔵酒造有限会社
発売元:(株)うまい栗焼酎をつくる研究会
- 消費期限/賞味期限
- 冷暗所にて保存し、開栓後はお早めにお飲みください。
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 【※数量限定※】
なくなり次第終了となります。
- 提供者
- 株式会社うまい栗焼酎をつくる研究会
茨城県笠間市のご紹介

笠間市は、茨城県のほぼ中央、首都圏から100キロ圏内に位置しています。
古くから、日本三大稲荷に数えられる笠間稲荷神社の門前町として栄えてきました。
笠間焼の産地としても知られ、窯元やギャラリーが点在しており、多くの人が訪れます。周囲を八溝山系・筑波山系の山々に囲まれた台地が広がり、年間を通して穏やかな気候に恵まれた豊かな自然からは、数々の歴史・文化・芸術・おいしい農産物が生まれています。
●日本一熱い栗の産地 「笠間の栗」
生産量全国1位を誇る茨城県の中でも笠間市は栽培面積トップの栗産地です。年間を通して穏やかで水はけのよい火山灰土壌が、ふっくら薫り高い栗を育むのに適しています。多くの品種があり、用途や好みに合わせて栗を楽しめます。
【笠間市は、総務省からふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。指定期間:令和6年10月1日~令和7年9月30日】
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
笠間市ふるさと納税サポート室
電話 :050-1809-3945(平日9:00~18:00)
メール:kasama.furusato@thankslab.biz
………………………………………………………■□■
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)