詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,662)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,077)

            青森県

        • 岩手県(11,570)

            岩手県

        • 宮城県(10,050)

            宮城県

        • 秋田県(11,657)

            秋田県

        • 山形県(14,322)

            山形県

        • 福島県(8,944)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(18,977)

            茨城県

        • 栃木県(7,325)

            栃木県

        • 群馬県(6,712)

            群馬県

        • 埼玉県(9,273)

            埼玉県

        • 千葉県(12,589)

            千葉県

        • 東京都(7,214)

            東京都

        • 神奈川県(9,754)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,352)

            新潟県

        • 富山県(5,111)

            富山県

        • 石川県(4,772)

            石川県

        • 福井県(9,291)

            福井県

        • 山梨県(23,296)

            山梨県

        • 長野県(13,830)

            長野県

        • 岐阜県(22,218)

            岐阜県

        • 静岡県(16,377)

            静岡県

        • 愛知県(13,562)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,562)

            三重県

        • 滋賀県(7,684)

            滋賀県

        • 京都府(12,164)

            京都府

        • 大阪府(17,159)

            大阪府

        • 兵庫県(20,299)

            兵庫県

        • 奈良県(9,136)

            奈良県

        • 和歌山県(26,945)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,059)

            鳥取県

        • 島根県(4,243)

            島根県

        • 岡山県(10,649)

            岡山県

        • 広島県(6,790)

            広島県

        • 山口県(5,102)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,954)

            徳島県

        • 香川県(7,906)

            香川県

        • 愛媛県(7,152)

            愛媛県

        • 高知県(12,364)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(43,591)

            福岡県

        • 佐賀県(13,935)

            佐賀県

        • 長崎県(20,664)

            長崎県

        • 熊本県(17,701)

            熊本県

        • 大分県(8,819)

            大分県

        • 宮崎県(10,582)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,556)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,067)

            沖縄県

1349325
0
北海道 いか大漁めし コーンバター醤油 入り 2尾 いかめし 醤油 いか イカ 北海道産 もち米 うるち米 とうもろこし コーン バター おかず 惣菜 魚介類 加工品 常温 成尚 送料無料 函館市_HD152-002
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1349325
旨味をぎゅっと詰め込んだ「いか大漁めし コーンバター醤油」をお届けします。 道南地域のソウルフードといえば、いか大漁めし! 身厚のスルメイカに北海道産のもち米とうるち米、 北海道産のとうもろこしとバターを合わせ、旨味をぎゅっと詰め込みました! 備蓄食としても大活躍の「いか大漁めし」をぜひご家庭でご賞味ください。 ■特製の醤油たれ いかの風味とうまみを引き立てるため、 特製の醤油タレで、まろやかな味わいにしています。 一口食べれば、いかのしっとりとした食感と、 コーンのあまみ、バターのコクが広がります。 ■いか大漁めし 成尚のいかめしは驚きのビックサイズ! 1尾が280g~330gと食べ応え抜群です。 ご家族皆さんで分けても十分なボリューム感です。 <おすすめの召し上がり方> ●電子レンジの場合 いか大漁めしを袋から取り出して1cmほどにスライスしてください。 お皿に盛り、ラップをかけて電子レンジ600Wで2分30秒ほど温めてお召し上がりください。 真空パックのままレンジで温めることもできます。 袋ごとの際は、600Wで4~5分間温めてください。 ●湯煎の場合 沸騰したお湯に袋のまま入れて、およそ20~25分程度湯煎するとお召し上がりいただけます。 保管状態やサイズによって湯煎後、ご飯が十分に温まっていない場合がございます。 ご飯が固い場合は、さらに電子レンジで温めてからお召し上がりください。 北海道の海の幸を詰め込んだ、「いか大漁めし コーンバター醤油」を、 ご自宅でご堪能ください♪ <いかめしとは・・・?> 下足を取り外し、はらワタを取り除いたイカの胴身にお米を入れ、 醤油ベースのだし汁で炊き上げる北海道南部の渡島地方の郷土料理です。 学校給食のメニューや駅弁などにもなり、地元の方から愛され続けています。 【原材料】 いか(輸入品)、うるち米(北海道産)、もち米(北海道産)、とうもろこし、バター、還元水あめ、醤油、発酵調味料、砂糖、かつお節エキス、アミノ酸液、食塩、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、紅麹色素、甘味料(ステビア)、(一部に大豆・小麦・乳・いかを含む) 【生産地】 製造地:成尚株式会社(北海道函館市昭和3丁目31番1号) 【注意事項】 ※画像はイメージです。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1349325_image_1_m.jpg
加工品等
惣菜・レトルト
10000
旨味をぎゅっと詰め込んだ「いか大漁めし コーンバター醤油」をお届けします。 道南地域のソウルフードといえば、いか大漁めし! 身厚のスルメイカに北海道産のもち米とうるち米、 北海道産のとうもろこしとバターを合わせ、旨味をぎゅっと詰め込みました! 備蓄食としても大活躍の「いか大漁めし」をぜひご家庭でご賞味ください。 ■特製の醤油たれ いかの風味とうまみを引き立てるため、 特製の醤油タレで、まろやかな味わいにしています。 一口食べれば、いかのしっとりとした食感と、 コーンのあまみ、バターのコクが広がります。 ■いか大漁めし 成尚のいかめしは驚きのビックサイズ! 1尾が280g~330gと食べ応え抜群です。 ご家族皆さんで分けても十分なボリューム感です。 <おすすめの召し上がり方> ●電子レンジの場合 いか大漁めしを袋から取り出して1cmほどにスライスしてください。 お皿に盛り、ラップをかけて電子レンジ600Wで2分30秒ほど温めてお召し上がりください。 真空パックのままレンジで温めることもできます。 袋ごとの際は、600Wで4~5分間温めてください。 ●湯煎の場合 沸騰したお湯に袋のまま入れて、およそ20~25分程度湯煎するとお召し上がりいただけます。 保管状態やサイズによって湯煎後、ご飯が十分に温まっていない場合がございます。 ご飯が固い場合は、さらに電子レンジで温めてからお召し上がりください。 北海道の海の幸を詰め込んだ、「いか大漁めし コーンバター醤油」を、 ご自宅でご堪能ください♪ <いかめしとは・・・?> 下足を取り外し、はらワタを取り除いたイカの胴身にお米を入れ、 醤油ベースのだし汁で炊き上げる北海道南部の渡島地方の郷土料理です。 学校給食のメニューや駅弁などにもなり、地元の方から愛され続けています。 【原材料】 いか(輸入品)、うるち米(北海道産)、もち米(北海道産)、とうもろこし、バター、還元水あめ、醤油、発酵調味料、砂糖、かつお節エキス、アミノ酸液、食塩、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、紅麹色素、甘味料(ステビア)、(一部に大豆・小麦・乳・いかを含む) 【生産地】 製造地:成尚株式会社(北海道函館市昭和3丁目31番1号) 【注意事項】 ※画像はイメージです。
10
北海道 いか大漁めし コーンバター醤油 入り 2尾 いかめし 醤油 いか イカ 北海道産 もち米 うるち米 とうもろこし コーン バター おかず 惣菜 魚介類 加工品 常温 成尚 送料無料 函館市_HD152-002 1349325 - 北海道函館市
  • 北海道 いか大漁めし コーンバター醤油 入り 2尾 いかめし 醤油 いか イカ 北海道産 もち米 うるち米 とうもろこし コーン バター おかず 惣菜 魚介類 加工品 常温 成尚 送料無料 函館市_HD152-002

北海道 いか大漁めし コーンバター醤油 入り 2尾 いかめし 醤油 いか イカ 北海道産 もち米 うるち米 とうもろこし コーン バター おかず 惣菜 魚介類 加工品 常温 成尚 送料無料 函館市_HD152-002

寄附金額 10,000

ポイント還元 100 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

入金確認後、1ヶ月以内に発送

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
旨味をぎゅっと詰め込んだ「いか大漁めし コーンバター醤油」をお届けします。
道南地域のソウルフードといえば、いか大漁めし!
身厚のスルメイカに北海道産のもち米とうるち米、
北海道産のとうもろこしとバターを合わせ、旨味をぎゅっと詰め込みました!
備蓄食としても大活躍の「いか大漁めし」をぜひご家庭でご賞味ください。
■特製の醤油たれ
いかの風味とうまみを引き立てるため、
特製の醤油タレで、まろやかな味わいにしています。
一口食べれば、いかのしっとりとした食感と、
コーンのあまみ、バターのコクが広がります。
■いか大漁めし
成尚のいかめしは驚きのビックサイズ!
1尾が280g~330gと食べ応え抜群です。
ご家族皆さんで分けても十分なボリューム感です。
<おすすめの召し上がり方>
●電子レンジの場合
いか大漁めしを袋から取り出して1cmほどにスライスしてください。
お皿に盛り、ラップをかけて電子レンジ600Wで2分30秒ほど温めてお召し上がりください。
真空パックのままレンジで温めることもできます。
袋ごとの際は、600Wで4~5分間温めてください。
●湯煎の場合
沸騰したお湯に袋のまま入れて、およそ20~25分程度湯煎するとお召し上がりいただけます。
保管状態やサイズによって湯煎後、ご飯が十分に温まっていない場合がございます。
ご飯が固い場合は、さらに電子レンジで温めてからお召し上がりください。
北海道の海の幸を詰め込んだ、「いか大漁めし コーンバター醤油」を、
ご自宅でご堪能ください♪
<いかめしとは・・・?>
下足を取り外し、はらワタを取り除いたイカの胴身にお米を入れ、
醤油ベースのだし汁で炊き上げる北海道南部の渡島地方の郷土料理です。
学校給食のメニューや駅弁などにもなり、地元の方から愛され続けています。

【原材料】
いか(輸入品)、うるち米(北海道産)、もち米(北海道産)、とうもろこし、バター、還元水あめ、醤油、発酵調味料、砂糖、かつお節エキス、アミノ酸液、食塩、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、紅麹色素、甘味料(ステビア)、(一部に大豆・小麦・乳・いかを含む)

【生産地】
製造地:成尚株式会社(北海道函館市昭和3丁目31番1号)

【注意事項】
※画像はイメージです。
返礼品名
北海道 いか大漁めし コーンバター醤油 入り 2尾 いかめし 醤油 いか イカ 北海道産 もち米 うるち米 とうもろこし コーン バター おかず 惣菜 魚介類 加工品 常温 成尚 送料無料 函館市_HD152-002
内容量
いか大漁めし (コーンバター醤油)×2尾
消費期限/賞味期限
【賞味期限】
出荷日より30日以上あるものをお届けいたします。
配送方法
常温配送
アレルゲン
乳成分・小麦・いか・大豆
受付期間
通年
提供者
北国からの贈り物(埼玉出荷)
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

北海道函館市のご紹介
函館市

函館市(はこだてし)は、北海道の南端部に位置し、北国としては比較的温暖でありながら湿度が低く、夏に過ごしやすい気候風土で、美しい夜景や新鮮な海の幸、伝統的な街並みなどが特徴的なまちです。 津軽海峡と太平洋の2つの海に囲まれていて、東西から流れてくる海流や複雑な海岸線の恩恵を受けて豊富な漁場を形成しているため、四季折々の海の幸を楽しむことができます。 函館市内の駅前・元町エリアに代表される異国情緒あふれる街並みは、1859年の「箱館開港」から西洋文化をいち早く取り入れてハイカラな生活が始まったことにより形成されたもので、独特のモダンでレトロな雰囲気は今もそのまま残っています。 函館市が有する「歴史」、「景観・街並み」、「食」をはじめとした数多くの資源を磨き上げることで、まちの活性化を図っていきたいと考えています。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

あなたにおすすめの返礼品

この返礼品を見ている人はこちらもチェック

処理中です