確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    1265913
    0
    光る鉄風鈴!ヨゲンノトリリンライトセット(赤)【地色:シルバー】
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1265913
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1265913_image_1_m.jpg
                  雑貨・日用品
              その他雑貨・日用品
              22000
    風鈴の音色で心と体を癒しませんか?TAKUMI NEXT2020に選ばれた商品です(by JETRO) 創業は昭和26年(1951年)で甲府市唯一の鉄鋳物工場です。薄い製品を得意とする技術を生かし、ジュエリー技能士の資格を持つ鋳物師が挑戦した製品です。鉄鋳物は厚さ5mmが限界とされていましたが今回1.5mm(特許出願中)の薄さに仕上げることができました。重さは90g。大きさは縦52mm、横52mmです。提灯をイメージした形で市松模様に穴が空いていて、吊りライトを付けることでその穴からの明りが幻想的な雰囲気をかもし出します。 風鈴として外からの風を取り込み風を見て、音色楽しみ頂くことができます。また置きライトを入れてインテリアにもなります。 風鈴は古来から音を鳴らすことで邪気を払うといわれています。また、山梨県立博物館より紹介された「ヨゲンノトリ」 この鳥を朝夕仰げば人々は疫病を逃れることができると記されています。そのヨゲンノトリとのコラボ商品で短冊に吊るし無病息災を祈る商品です。昨今、部屋の換気を推奨されています。是非風鈴の音色で心も体も癒しまませんか?
事業者:Koaきゅぅと(小穴鋳造所)
    2024-04-02 10:26:17
    10
   
  
    
                          
      
        
        
          
            光る鉄風鈴!ヨゲンノトリリンライトセット(赤)【地色:シルバー】
                        
           
          
          
                        
          
         
       
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
- 光る鉄風鈴!ヨゲンノトリリンライトセット(赤)【地色:シルバー】
- 内容量
- ◆内容◆
 ・ヨゲンノトリリン(風鈴)90g
 ・真田紐製ストラップ・ライトセット
 (置きライト・吊ライト/ライトは7色に点灯)
 
 ◆大きさ◆
 縦52mm×横52mm
 
 ◆原材料◆
 ・シルバー色はニッケル
 ・鉄鋳物部分:鉄,ウレタン樹脂塗装,ステンレス,防水紙
 ・ストラップ部分 :綿,ステンレス金具
 ・ライト部分:LEDライト 置き型ライト(電池CR-2032)吊りライト(電池3LR41W)
 
 ◆注意事項◆
 ※本製品は鉄製の為直接の水濡れや湿気の多い場所によってはさびる場合がございます。
 ※厚さが1.5mmでできた極薄の製品です。ぶつけたり落としたりした場合に、ひび割れの原因や塗装の剥がれになることもございますのでお取り扱いにご注意ください
 ※LEDライトに入っている電池は試用になります。
 ※画像はイメージです
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- koaきゅぅと(小穴鋳造所)
 
        
      
        
        
                    山梨県甲府市のご紹介
          
             
- 甲府市は、山梨県のほぼ中央に位置し、北に八ヶ岳、南に富士山、西に南アルプス連峰と雄大な山々を望む、南北に長い市町村です。甲府駅周辺には、グルメスポットなども多数ありますが、少し街から離れると素晴らしい自然に恵まれ、キャンプ、BBQ、自然散策など気軽に自然を楽しむこともできます。
日本ワイン発祥の地でもあるとともに、盆地特有の気候を活かし、ぶどう、いちご、桃などの果物栽培も盛んであり、ほうとうや鳥もつ煮などのグルメなど食の魅力も満載です。
古来、水晶産地であったことがきっかけで、宝石の研磨、貴金属加工、水晶美術彫刻の技術が発達し、世界的にも珍しい宝飾品の集積産地であり、「宝石のまち甲府」とも言われています。400年以上伝わる甲州印伝も受け継がれ続けており、職人の技術が光る特産品が数多くあります。
四季折々の彩りを魅せてくれる美しい自然に恵まれた、私たちの【心のふるさと】甲府市は、先人たちが共に携え、心を一つにして、誇りある文化と歴史を培ってきました。
2019年、戦国武将武田信玄公の父である信虎公が、躑躅(つつじ)ヶ崎の地に館を構え、甲斐の府中である「甲府」が誕生して500年、2021年には郷土の英雄武田信玄公生誕500年の節目を契機に、私たちはすべての市民が甲府を誇りに思い、将来に夢や希望をもって暮らしていけるよう、未来創りに励んで参ります。 
- 自治体紹介をもっと見る
 
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
      
                                                      
                            
      
      
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:ふるまど
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる