詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,741)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,792)

            青森県

        • 岩手県(11,355)

            岩手県

        • 宮城県(9,591)

            宮城県

        • 秋田県(8,850)

            秋田県

        • 山形県(14,277)

            山形県

        • 福島県(8,195)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(20,697)

            茨城県

        • 栃木県(7,647)

            栃木県

        • 群馬県(6,187)

            群馬県

        • 埼玉県(12,559)

            埼玉県

        • 千葉県(14,666)

            千葉県

        • 東京都(8,234)

            東京都

        • 神奈川県(13,140)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(15,556)

            新潟県

        • 富山県(5,245)

            富山県

        • 石川県(5,299)

            石川県

        • 福井県(7,802)

            福井県

        • 山梨県(32,062)

            山梨県

        • 長野県(12,000)

            長野県

        • 岐阜県(22,182)

            岐阜県

        • 静岡県(17,129)

            静岡県

        • 愛知県(17,840)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(11,004)

            三重県

        • 滋賀県(7,038)

            滋賀県

        • 京都府(13,670)

            京都府

        • 大阪府(23,514)

            大阪府

        • 兵庫県(20,497)

            兵庫県

        • 奈良県(9,100)

            奈良県

        • 和歌山県(27,397)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(2,623)

            鳥取県

        • 島根県(3,128)

            島根県

        • 岡山県(8,781)

            岡山県

        • 広島県(7,380)

            広島県

        • 山口県(5,299)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(6,922)

            徳島県

        • 香川県(8,604)

            香川県

        • 愛媛県(7,149)

            愛媛県

        • 高知県(12,680)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(44,752)

            福岡県

        • 佐賀県(15,012)

            佐賀県

        • 長崎県(21,973)

            長崎県

        • 熊本県(15,658)

            熊本県

        • 大分県(8,509)

            大分県

        • 宮崎県(12,650)

            宮崎県

        • 鹿児島県(17,990)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,316)

            沖縄県

1244645
0
土佐三原どぶろく【川平郷】甘口 2本(720ml×2本)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1244645
農家が米からつくった酒。どぶろく特区製造。 三原村は、高知県西部、標高120メートルの山間地にあります。 昼夜の気温差、大自然のきれいな空気と水に恵まれ、昔から米づくりの産地として有名です。 私たちの郷(さと)でも、何百年も昔から先代からの味を引き継ぎ米をつくり続け、 自分たちで育てた米で、このどぶろくをつくりました。 地名の川平郷から、命名しました。 「この地を大切にしたい!」という気持ちを一本一本に込め、皆様にお届けいたします。 農家の手でつくったこのお酒。三原村の大地をまるごと味わってください。 (製造元 農家食堂つの) どぶろくについて ■この濁酒(どぶろく)は、自家産の「みはら米(コシヒカリ)」を使い、 酸化防止剤などの食品添加物は一切使用せず「もろみを濾(こ)していない状態」のお酒です。 そのため香りと味が濃厚であるのが最大の特徴です。 ■生でお召し上がり頂くとその特徴を十分堪能して頂けます。 なお発泡している炭酸ガスが舌にピリッとしますが、 気になる方は40℃位にお燗していただけますと、 まろやかな味わいをお楽しみ頂けます。また、お好みによりお砂糖をお入れください。 お取り扱いについて ■本品は、冷蔵庫(10℃以下)で保管してください。 暖かい所での保管は、破裂や膨張の為の噴出しの原因になります。開栓時にはご注意ください。 ■本品は生酒で瓶詰め後も発酵が進んでおります。 発酵につれアルコール度数が上がり辛味が強くなったり、又はコクが出て甘くなったりと色々と楽しめます。 美味しくお召し上がりいただくには、保存期間は約2か月です。 (−5℃以下で保存すると長期間(約6ヶ月)ほぼそのままの状態を保つ事が出来ます。) ■栓の中央にはガス抜きの穴が付いておりますが、もろみが付着しているとガスがよく抜けないことがあります。 栓のもろみを取り除いて栓をしてください。 上澄みと澱(おり)を攪拌する際には、激しく振らずに数回逆さにして混ぜてください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1244645_image_1_m.jpg
お酒
日本酒
17000
農家が米からつくった酒。どぶろく特区製造。 三原村は、高知県西部、標高120メートルの山間地にあります。 昼夜の気温差、大自然のきれいな空気と水に恵まれ、昔から米づくりの産地として有名です。 私たちの郷(さと)でも、何百年も昔から先代からの味を引き継ぎ米をつくり続け、 自分たちで育てた米で、このどぶろくをつくりました。 地名の川平郷から、命名しました。 「この地を大切にしたい!」という気持ちを一本一本に込め、皆様にお届けいたします。 農家の手でつくったこのお酒。三原村の大地をまるごと味わってください。 (製造元 農家食堂つの) どぶろくについて ■この濁酒(どぶろく)は、自家産の「みはら米(コシヒカリ)」を使い、 酸化防止剤などの食品添加物は一切使用せず「もろみを濾(こ)していない状態」のお酒です。 そのため香りと味が濃厚であるのが最大の特徴です。 ■生でお召し上がり頂くとその特徴を十分堪能して頂けます。 なお発泡している炭酸ガスが舌にピリッとしますが、 気になる方は40℃位にお燗していただけますと、 まろやかな味わいをお楽しみ頂けます。また、お好みによりお砂糖をお入れください。 お取り扱いについて ■本品は、冷蔵庫(10℃以下)で保管してください。 暖かい所での保管は、破裂や膨張の為の噴出しの原因になります。開栓時にはご注意ください。 ■本品は生酒で瓶詰め後も発酵が進んでおります。 発酵につれアルコール度数が上がり辛味が強くなったり、又はコクが出て甘くなったりと色々と楽しめます。 美味しくお召し上がりいただくには、保存期間は約2か月です。 (−5℃以下で保存すると長期間(約6ヶ月)ほぼそのままの状態を保つ事が出来ます。) ■栓の中央にはガス抜きの穴が付いておりますが、もろみが付着しているとガスがよく抜けないことがあります。 栓のもろみを取り除いて栓をしてください。 上澄みと澱(おり)を攪拌する際には、激しく振らずに数回逆さにして混ぜてください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
10
土佐三原どぶろく【川平郷】甘口 2本(720ml×2本) 1244645 - 高知県三原村
  • 土佐三原どぶろく【川平郷】甘口 2本(720ml×2本)

土佐三原どぶろく【川平郷】甘口 2本(720ml×2本)

寄附金額 17,000

ポイント還元 170 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

入金確認後2週間程度※生産状況により予定よりお時間いただく場合がございます。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

農家が米からつくった酒。どぶろく特区製造。

三原村は、高知県西部、標高120メートルの山間地にあります。
昼夜の気温差、大自然のきれいな空気と水に恵まれ、昔から米づくりの産地として有名です。
私たちの郷(さと)でも、何百年も昔から先代からの味を引き継ぎ米をつくり続け、
自分たちで育てた米で、このどぶろくをつくりました。

地名の川平郷から、命名しました。
「この地を大切にしたい!」という気持ちを一本一本に込め、皆様にお届けいたします。
農家の手でつくったこのお酒。三原村の大地をまるごと味わってください。
(製造元 農家食堂つの)



どぶろくについて

■この濁酒(どぶろく)は、自家産の「みはら米(コシヒカリ)」を使い、
酸化防止剤などの食品添加物は一切使用せず「もろみを濾(こ)していない状態」のお酒です。
そのため香りと味が濃厚であるのが最大の特徴です。

■生でお召し上がり頂くとその特徴を十分堪能して頂けます。
なお発泡している炭酸ガスが舌にピリッとしますが、
気になる方は40℃位にお燗していただけますと、
まろやかな味わいをお楽しみ頂けます。また、お好みによりお砂糖をお入れください。


お取り扱いについて

■本品は、冷蔵庫(10℃以下)で保管してください。
暖かい所での保管は、破裂や膨張の為の噴出しの原因になります。開栓時にはご注意ください。

■本品は生酒で瓶詰め後も発酵が進んでおります。
発酵につれアルコール度数が上がり辛味が強くなったり、又はコクが出て甘くなったりと色々と楽しめます。
美味しくお召し上がりいただくには、保存期間は約2か月です。
(−5℃以下で保存すると長期間(約6ヶ月)ほぼそのままの状態を保つ事が出来ます。)

■栓の中央にはガス抜きの穴が付いておりますが、もろみが付着しているとガスがよく抜けないことがあります。
栓のもろみを取り除いて栓をしてください。
上澄みと澱(おり)を攪拌する際には、激しく振らずに数回逆さにして混ぜてください。


※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。



返礼品名
土佐三原どぶろく【川平郷】甘口 2本(720ml×2本)
内容量
720ml×2本
消費期限/賞味期限
冷蔵庫(10℃以下)で、約2か月。
火入れしていない生酒です。
配送方法
冷蔵配送
提供者
農家食堂つの

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

高知県三原村のご紹介

三原村

「自然とともに生きている。」 高知県の西部に位置し、周辺を四万十市・宿毛市・土佐清水市に囲まれた 小さな山村「三原村」。 東京から時間的距離が最も遠いといわれている村です。 確かに遠くて、不便だけれど村の住民たちは、人と人の繋がりを大切にし、 お米を作り、そのお米からお酒(どぶろく)を作り、畑では野菜をつくり、 自然に逆らわず、旬の食材を手間ひまかけて、昔ながらの「食」の文化や日常の営みなどを守って暮らしています。 豊かな水脈に守られた農地で作られたお米は、村代々の歴史文化を繋いできた私たち「村民の誇り」です。 そして、村には民宿があり、 お遍路さんが風景を愉しみながら歩く姿がみられます。 以前、どこにでもあった日本の原風景がここにあります。 ですが少しずつ人口が減っている三原村。 「村を大切にしたい。村をつないでいきたい。」そんな想いを村民一人ひとりがもっています。 三原村を多くの方に知ってもらい、村の良さを知っていただき関心を抱いていただけることが 村の活気、そして村民の喜びに繋がります。 (超ローカルキャラクター 三原村のししとう家族も村を盛り上げようと頑張っています!)

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です