1196369
0
【1泊2日】手ぶらキャンプ(2~4名)《壱岐市》【野天宴クラブ】 キャンプ アウトドア キャンプ用品 アウトドア用品 手ぶら 手軽 長崎 壱岐 離島 [JFQ001]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1196369
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1196369_image_1_m.jpg
イベント・チケット
体験チケット
67000
壱岐島で手ぶらキャンプのサービス提供をしている、野天宴クラブです!
設営、撤収、ゴミ回収はコチラで行います!
持ち物は食べ物と飲み物だけ!◎
壱岐島内にあるキャンプ場で大自然を感じながらお手軽にキャンプができます!
壱岐島は冬に雪がほとんど降らないため、春夏秋冬、全ての季節でキャンプができます!
"春"は、春野菜が豊富になり美味しい季節です!
また、5月の1ヶ月間は雲丹のシーズンでもあり、島内でも生雲丹が販売されています。
"夏"は、なんと言っても海水浴シーズン!
壱岐のキャンプ場はほとんどが徒歩圏内に海があります!
海水浴場が近い場所もあれば、ちょっと水遊びするのに丁度良い礒もあります。
海×キャンプで、最高の外遊びが満喫できます!
"秋"は、日中のポカポカ陽気に比べ、朝晩はスッキリと涼しい風が吹きます。
カラッとした空気感になるので、夜はゆっくり焚火が楽しめます。
"冬"は、一気に気温が低くなり、外の空気も冷たくなりますが、野天宴クラブでは、冬でも寒さに対応できるドーム型のシェルターをご用意しています!
中でぬくぬく温かいごはんを作って、夜は外でホットドリンク片手に、星空見ながら焚火を囲むのもいい時間です。
【セット内容】
・テント ・タープ ・寝袋 ・マット ・調理器具
・ガスコンロ ・食器類 ・クーラーボックス
・イス ・テーブル
※オプションでBBQグリルもレンタルしています。ご予約時にお問い合わせください(※現地決済)。
【キャンプ場】
・少弐公園(芦辺町)
・筒城浜ふれあい広場(石田町)
・出会いの村キャンプ場(郷ノ浦町)
※上記からお客さまにキャンプ場をお選びいただいてます。
ご予約時にお申し出ください。
※キャンプ場の様子はお問い合わせください。
※天候によってはご希望に添えない場合もあります。
【スタッフと一緒に体験できること】
・テント設営
お客さまからのご要望があれば、スタッフと一緒にテント設営が可能です。
・火おこし
薪割り、フェザースティック作り、着火の流れをナイフを使っておこないます。
※年末の申込について※
12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
2024-01-11 16:48:07
10
【1泊2日】手ぶらキャンプ(2~4名)《壱岐市》【野天宴クラブ】 キャンプ アウトドア キャンプ用品 アウトドア用品 手ぶら 手軽 長崎 壱岐 離島 [JFQ001]
寄附金額
67,000
円
ポイント還元
670
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 【1泊2日】手ぶらキャンプ(2~4名)《壱岐市》【野天宴クラブ】 キャンプ アウトドア キャンプ用品 アウトドア用品 手ぶら 手軽 長崎 壱岐 離島 [JFQ001]
- 内容量
- ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。
野天宴クラブ
メール:noten_utage@outlook.jp
instagram:@noten_utage DM
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 野天宴クラブ
長崎県壱岐市のご紹介

実りの島、壱岐
「実りの島、壱岐」
九州と韓国の間、玄海灘に浮かぶ“壱岐島”
魏志倭人伝の時代から、大陸との交流の架け橋となってきました。
人が島と共に生き、歴史・文化、豊かな自然に恵まれた、日本の原風景の残る島です。
麦焼酎発祥の地、WTO(世界貿易機関)から地理的表示認定を受けた「壱岐焼酎」。
壱岐牛、ウニ、海産物など、豊饒な自然が育むS級食材。
国特別史跡「原の辻遺跡」大小1,000の神社・仏閣、多くのパワースポット。
白砂青松、美しいエメラルドグリーンの海。
住む人に、訪れる人に様々な“実り”をもたらします。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)