詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,398)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,944)

            青森県

        • 岩手県(11,528)

            岩手県

        • 宮城県(9,832)

            宮城県

        • 秋田県(12,201)

            秋田県

        • 山形県(14,552)

            山形県

        • 福島県(8,613)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(19,162)

            茨城県

        • 栃木県(7,374)

            栃木県

        • 群馬県(6,653)

            群馬県

        • 埼玉県(9,329)

            埼玉県

        • 千葉県(12,350)

            千葉県

        • 東京都(7,163)

            東京都

        • 神奈川県(9,723)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,179)

            新潟県

        • 富山県(5,022)

            富山県

        • 石川県(4,819)

            石川県

        • 福井県(8,886)

            福井県

        • 山梨県(22,745)

            山梨県

        • 長野県(13,690)

            長野県

        • 岐阜県(21,458)

            岐阜県

        • 静岡県(16,181)

            静岡県

        • 愛知県(13,434)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,402)

            三重県

        • 滋賀県(7,736)

            滋賀県

        • 京都府(11,909)

            京都府

        • 大阪府(16,743)

            大阪府

        • 兵庫県(20,118)

            兵庫県

        • 奈良県(9,063)

            奈良県

        • 和歌山県(26,096)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,887)

            鳥取県

        • 島根県(4,903)

            島根県

        • 岡山県(10,596)

            岡山県

        • 広島県(6,645)

            広島県

        • 山口県(5,051)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,872)

            徳島県

        • 香川県(7,688)

            香川県

        • 愛媛県(6,961)

            愛媛県

        • 高知県(12,047)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(43,149)

            福岡県

        • 佐賀県(13,416)

            佐賀県

        • 長崎県(20,240)

            長崎県

        • 熊本県(17,135)

            熊本県

        • 大分県(8,655)

            大分県

        • 宮崎県(10,527)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,307)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,293)

            沖縄県

1174628
2
地酒「神山の味 日本晴れ」純米酒
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1174628
『神山を想い、神山を味わう地酒』 神山で永く飲み継がれる地酒をつくりたい。そんな熱い想いを火種に、米づくりを起点にしたオリジナルの日本酒を造りました。使用したのは、地元で昔から栽培されてきた米、日本晴(にっぽんばれ)。自社つなぐ農園の特別栽培米です。神山町でも昔は盛んに育てられていた品種で、飯米ではありますが、あまり粘りがなくさっぱりとしていて、酒米としても使われています。神山に住む人もそうでない人も、どこか懐かしく気軽に手にとってもらえる「神山の地酒」に育てていけたらと願っています。 酒蔵について 40年ほど前までは酒蔵があった神山町ですが、現在は一件も残っていません。醸していただいたのは、徳島で愛されてきた伝統ある酒蔵『芳水酒造』さん。米の味わいを最大限に引き出すことを大切に酒造りをされており、対話を重ねながら丁寧に「神山の味 日本晴れ」も醸造いただきました。 味わい:口当たりなめらかで、口に含むと酵母の上品な香りとお米本来の甘味が柔らかく広がります。後味はすっきりとキレがありつつ、旨味が口中に優しく残ります。 ■お礼品の内容について 「神山の味 日本晴れ」純米酒 [720ml×1本] 原産地:徳島県/製造地:徳島県三好市井川町 ■原材料・成分 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:日本晴100%(徳島県神山町産) アルコール度:16度 精米歩合:75%  ■注意事項/その他 直射日光を避け、涼しい場所で保管の上、開栓後はできるだけ早くお召し上がりください。 冷蔵保存の場合ラベルの縒れが発生する場合がございます。ご了承下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1174628_image_1_m.jpg
お酒
日本酒
15000
『神山を想い、神山を味わう地酒』 神山で永く飲み継がれる地酒をつくりたい。そんな熱い想いを火種に、米づくりを起点にしたオリジナルの日本酒を造りました。使用したのは、地元で昔から栽培されてきた米、日本晴(にっぽんばれ)。自社つなぐ農園の特別栽培米です。神山町でも昔は盛んに育てられていた品種で、飯米ではありますが、あまり粘りがなくさっぱりとしていて、酒米としても使われています。神山に住む人もそうでない人も、どこか懐かしく気軽に手にとってもらえる「神山の地酒」に育てていけたらと願っています。 酒蔵について 40年ほど前までは酒蔵があった神山町ですが、現在は一件も残っていません。醸していただいたのは、徳島で愛されてきた伝統ある酒蔵『芳水酒造』さん。米の味わいを最大限に引き出すことを大切に酒造りをされており、対話を重ねながら丁寧に「神山の味 日本晴れ」も醸造いただきました。 味わい:口当たりなめらかで、口に含むと酵母の上品な香りとお米本来の甘味が柔らかく広がります。後味はすっきりとキレがありつつ、旨味が口中に優しく残ります。 ■お礼品の内容について 「神山の味 日本晴れ」純米酒 [720ml×1本] 原産地:徳島県/製造地:徳島県三好市井川町 ■原材料・成分 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:日本晴100%(徳島県神山町産) アルコール度:16度 精米歩合:75%  ■注意事項/その他 直射日光を避け、涼しい場所で保管の上、開栓後はできるだけ早くお召し上がりください。 冷蔵保存の場合ラベルの縒れが発生する場合がございます。ご了承下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
10
地酒「神山の味 日本晴れ」純米酒 1174628 - 徳島県神山町
  • 地酒「神山の味 日本晴れ」純米酒

地酒「神山の味 日本晴れ」純米酒

寄附金額 15,000

ポイント還元 150 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

決済から50日前後で発送

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
『神山を想い、神山を味わう地酒』
神山で永く飲み継がれる地酒をつくりたい。そんな熱い想いを火種に、米づくりを起点にしたオリジナルの日本酒を造りました。使用したのは、地元で昔から栽培されてきた米、日本晴(にっぽんばれ)。自社つなぐ農園の特別栽培米です。神山町でも昔は盛んに育てられていた品種で、飯米ではありますが、あまり粘りがなくさっぱりとしていて、酒米としても使われています。神山に住む人もそうでない人も、どこか懐かしく気軽に手にとってもらえる「神山の地酒」に育てていけたらと願っています。

酒蔵について
40年ほど前までは酒蔵があった神山町ですが、現在は一件も残っていません。醸していただいたのは、徳島で愛されてきた伝統ある酒蔵『芳水酒造』さん。米の味わいを最大限に引き出すことを大切に酒造りをされており、対話を重ねながら丁寧に「神山の味 日本晴れ」も醸造いただきました。

味わい:口当たりなめらかで、口に含むと酵母の上品な香りとお米本来の甘味が柔らかく広がります。後味はすっきりとキレがありつつ、旨味が口中に優しく残ります。

■お礼品の内容について
「神山の味 日本晴れ」純米酒 [720ml×1本] 原産地:徳島県/製造地:徳島県三好市井川町
■原材料・成分
原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:日本晴100%(徳島県神山町産) アルコール度:16度 精米歩合:75% 
■注意事項/その他
直射日光を避け、涼しい場所で保管の上、開栓後はできるだけ早くお召し上がりください。
冷蔵保存の場合ラベルの縒れが発生する場合がございます。ご了承下さい。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
返礼品名
地酒「神山の味 日本晴れ」純米酒
内容量
720ml×1本
消費期限/賞味期限
製造日から1年
受付期間
通年
提供者
株式会社フードハブ・プロジェクト
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

徳島県神山町のご紹介
神山町

本町は、徳島県東部の名西郡(神山町・石井町)に属し、町内の東側(広野地区)は県都徳島市、石井町と接しています。本町の役場と徳島市役所とは車で約45分という位置です。 町面積は、徳島県内24自治体の中で9番目に大きい173.30平方キロメートル、町の中央を東西に横断する鮎喰川上中流域に農地と集落が点在し、その周囲を町域の約 86%を占める300~1,500メートル級の山々が囲んでいます。山林は植林された杉、檜が多いものの、ミツバツツジやシャクナゲなどの自然植生群落もみられます。町の南西部の柴小屋自然林や最高峰雲早山の頂上付近に広がるブナ、カエデ類の高木、ヒメシャラなどの自然林は、清流鮎喰川の源となっています。年平均気温は14℃前後、年間降水量は2,100ミリメートル前後です。季節によって寒暖の差が大きく、地区によっては冬に数センチの積雪があります。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です