Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

控除額シミュレーション(詳細版)

ふるさと納税控除上限額シミュレーション(詳細版)

給与収入や家族構成のほか、社会保険料控除、医療費控除、住宅借入金等特別控除などの情報をご入力いただくことで、詳細な控除の上限額を計算できます。「源泉徴収票」または「確定申A」をご用意ください。

※ このシミュレーションは給与収入のみの方用です。

※ 「i」を押すと該当箇所が拡大イメージで表示されます。

  • 源泉徴収の方
  • 確定申告Aの方
ご本人の給与収入 必須 ご本人の給与収入 必須

源泉徴収票には「支払金額」と書かれています。

配偶者の有無(夫または妻) 必須

※該当箇所に3~38万円と記載してある場合は“あり(69歳以下)”。

※該当箇所に48万円と記載してある場合は“あり(70歳以上)”を選択してください。

配偶者の給与収入(夫または妻)
必須
配偶者の給与収入
(夫または妻) 必須

配偶者の収入で配偶者控除の判定をしています。

配偶者に給与(年収)を 確認して入力してください。

扶養家族の人数
(夫または妻以外) 必須
扶養家族の人数
(夫または妻以外) 必須
15歳以下
16~18歳
19~22歳
23~69歳
70歳以上(同居の親・祖父母)
70歳以上(上記以外)

配偶者は扶養控除ではなく配偶者控除が適用されるため扶養家族には含みません。

扶養家族の人数内訳がわからない場合、該当箇所の合計金額と、以下の該当者ごとの控除額をもとに人数を計算してください。
控除額:15歳以下は0円、16~18歳は38万円、19~22歳は63万円
: 23~69歳は38万円、70歳以上(同居の親・祖父母)は58万円
: 70歳以上(その他)は48万円

寡婦に該当しますか? 必須 寡婦に該当しますか? 必須

寡婦の区別がつかない場合は、該当箇所の数字でご判断ください。
・27万円と記載してある場合は、寡婦もしくは寡夫
・35万円と記載してある場合は、特定の寡婦
を選択してください。

障害者 必須 障害者 必須
一般の障害者
別居の特別障害者
同居の特別障害者

対象:本人・同一生計配偶者・扶養親族のみ

障害者の人数内訳がわからない場合、該当箇所の合計金額と、以下の該当者ごとの控除額をもとに人数を計算してください。
控除額: 一般の障害者は27万円
: 本人が特別障害者・別居の特別障害者は40万円
: 同居の特別障害者は75万円

社会保険料等の金額 必須 社会保険料等の金額 必須

源泉徴収票には「確定拠出年金」「小規模企業共済掛金」が含まれた金額が記載されている事がございますが、その場合は含まれた金額を記入してください。

小規模企業共済等掛金
の金額必須
小規模企業共済等掛金
の金額 必須

源泉徴収票では社会保険料等の金額に含まれている為、0を入力してください。

「所得控除」の「小規模企業共済等掛金控除」の欄の数字をご入力ください。

生命保険料
控除必須
生命保険料
控除必須

わからない場合は0を記入してください。

地震保険料
控除必須
地震保険料
控除必須

わからない場合は0を記入してください。

医療費控除の金額 必須 医療費控除の金額 必須

実際にかかった医療費ではなく、控除される金額を入力してください。
詳しくは こちら

わからない場合は0を記入してください。

住宅借入金等特別控除額 必須 住宅借入金等特別控除額 必須

控除額が分かる場合は、金額を入力してください。

わからない場合は0を記入してください。



シミュレーション結果

必要項目を全て正しく入力してください。

実質負担2,000円で行える寄附上限額の目安です。
ログイン(または新規会員登録)をすると、算出したシミュレーション結果をマイページに登録することができます。実質負担2,000円で今年残りどれくらい寄附できるか、ひと目でわかる便利な機能が使えます。
ログイン(または新規会員登録)

※ 実際の控除上限額は、今年(ふるさと納税を行う)の収入・所得・控除によって算出されます。
※ 寄附金控除で所得税率が変動した場合、自己負担額が2,000円で済まない場合があります。
※ 上記で実際の寄附金額を入力していただき、所得税・住民税の税の控除額を必ずご確認ください。
※ ワンストップ特例を利用した場合は、所得税からの還付はなく、すべて住民税からの控除となります。
※ 住宅ローン控除で所得税を引ききっている場合は、正常な計算ができません。ご注意ください。
※ シミュレーション結果はあくまでも参考値としてご利用ください。計算結果につきまして、何らかのトラブルや損失・損害等が発生したとしても一切の保証をいたしかねます。

金額から探す

おすすめの返礼品から探す

おすすめの返礼品一覧を見る

人気のカテゴリから探す

処理中です