927593
2
年輪時計 樹齢80年 桧(ひのき) 電波時計<数量限定>【1402498】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=927593
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/927593_image_1_m.jpg
家具・インテリア
インテリア・寝具・収納
66000
豊川市の市制施行80周年に合わせて、樹齢80年の木で作った時計のお礼品です。【年輪のこと】経験豊かなことを「年輪を重ねた」とも言います。1年にひとつづつ増えてゆく年輪は、成長と積み重ねの象徴でとても縁起の良いものです。【樹齢について】樹齢80年を経た木を使って年輪時計を制作しました 80歳は人間でいえば傘寿に当たります。【桧(ひのき)について】桧は古来から耐久性に優れた素材として高級建築に使用されてきました。世界最古(※)の木造建造物といわれる法隆寺の塔は約1300年前に桧で作られています。桧の花言葉は「不老」「不滅」です。(※)奈良県HPより【この時計は電波時計です】・国内2ヶ所の標準電波を自動的に選局・受信します・電波を受信できない場所では普通の時計として動きます・電波時計は日本国内専用です、海外ではお使いになれません【展示】三輪屋ギフト館 (愛知県豊川市本野ケ原町)で現物をご覧いただくことも可能です。■注意事項/その他※画像はイメージです。天然素材のため木目や色合いの多少の違いはご容赦ください。
2023-06-02 10:16:09
10