91380
2
「自然体験学校」八重瀬町玻名城の郷ビーチでシーカヤック体験(ペアチケット)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=91380
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/91380_image_1_m.jpg
イベントやチケット等
体験チケット
体験・ツアー
体験・ツアー
スポーツ・アウトドア体験
28000
天然ビーチで青い海・青い空・白い砂浜を満喫♪
地元沖縄でも知られていない、マル秘無人ビーチに向かってカヤックを漕ぎ出してみよう!
はじめてのシーカヤックは八重瀬町の玻名城の郷ビーチで決まり☆
ここは波がいつも穏やかで、熱帯魚とサンゴが間近に見られるという穴場ビーチです♪
沖縄シーカヤックデビュ ーで楽しい時間を過ごしてみませんか♪
2020-10-29 17:17:33
10
- 内容量:シーカヤック体験ペアチケット
(体験に含まれるもの:カヌー体験、カヤック・パドル・ライフジャケットのレンタル)
- 配送方法:常温配送
寄附金額
28,000
円
還元ポイント(1%)
280P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 「自然体験学校」八重瀬町玻名城の郷ビーチでシーカヤック体験(ペアチケット)
- 内容量
- シーカヤック体験ペアチケット
(体験に含まれるもの:カヌー体験、カヤック・パドル・ライフジャケットのレンタル)
- 消費期限/賞味期限
- チケット有効期限:発行日より1年間
- 配送方法
- 常温配送
- 沖縄県八重瀬町のご紹介
-
八重瀬町は県都那覇市に近接し、那覇空港から車で20分とアクセスしやすい位置にあります。
八重瀬町には様々な地域資源が存在します。八重瀬岳、具志頭海岸に代表される豊かな自然や新人化石骨で国際的にも貴重な「港川人」、勤労の喜びを謡った「汗水節」他、「獅子舞・綱引き・棒術・エイサー・港川ハーレー」などの行事が伝統として受け継がれており、それらはまちの誇りになっています。
産業としては、肥沃な土壌を生かした農業が盛んで「サトウキビ、ピーマン、レタス、ゴーヤー、オクラ、紅にも、洋ラン、小菊、マンゴー、ドラゴンフルーツ」など彩り鮮やかな作物が数多く生産されており、養豚・酪農も盛んに行われております。また、太平洋という豊かな漁場を有しており海の幸も豊富です。近年では、泡盛、黒糖、染物、加工食品、資源リサイクル品の生産など商工業も活気づいています。