Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
79979
0
Z124.博多もつ鍋4人前(あごだし醤油味、白みそ味各2人前)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=79979
博多のもつ鍋の定番、さっぱりあごだし醤油味。 博多のもつ鍋の新定番、まろやか白みそ味。 常温保存OK 柔らかくプリップリ!のもつ。後はキャベツとニラを入れるだけ。 2種類の味を食べ比べていただけます! ◆博多もつ鍋 あごだし醤油味/白みそ味 ・内容:牛もつレトルト、スープ、にんにく、唐辛子 【食べる時にご用意いただくもの(2人前の場合)】 ●博多もつ鍋  あごだし醤油味の場合(牛もつレトルト、スープ、ガーリックフレーク、唐辛子)  白みそ味の場合(牛もつレトルト、スープ、ガーリックフレーク、唐辛子) ●キャベツ 約1/4個 ●ニラ 1束 【作り方】 1.大きめの鍋に水350mlを入れます。添付のにんにくを細かく砕いて入れ、沸騰させ、にんにくの旨みをお湯に溶かします。 (水の量は少なめですが、キャベツから多くの水分が出ますのでご安心ください) 2.切ったキャベツを入れ沈むまで強火で煮込み、キャベツの旨みをしっかりとお湯に溶かします。 3.モツを入れモツの旨味と野菜の旨みを絡めます。しっかり味が染みたモツですので、全体になじむようによく混ぜてください。 4.最後に濃縮スープを入れよく混ぜ、切ったニラをのせます。 弱火にしてニラに火が通ったら食べごろです。お好みで唐辛子を入れてください。 ※シメ食材にご飯を入れて雑炊のようにしたり、ちゃんぽんなどの麺類を入れて食べたりするのが定番です。 ※キャベツ、ニラの他、ゴボウ、豆腐、ゴマなどもよくあいます。 ※写真はイメージです。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/79979_image_1_m.jpg
牛肉
鍋セット
鍋セット
モツ鍋
5000
博多のもつ鍋の定番、さっぱりあごだし醤油味。 博多のもつ鍋の新定番、まろやか白みそ味。 常温保存OK 柔らかくプリップリ!のもつ。後はキャベツとニラを入れるだけ。 2種類の味を食べ比べていただけます! ◆博多もつ鍋 あごだし醤油味/白みそ味 ・内容:牛もつレトルト、スープ、にんにく、唐辛子 【食べる時にご用意いただくもの(2人前の場合)】 ●博多もつ鍋  あごだし醤油味の場合(牛もつレトルト、スープ、ガーリックフレーク、唐辛子)  白みそ味の場合(牛もつレトルト、スープ、ガーリックフレーク、唐辛子) ●キャベツ 約1/4個 ●ニラ 1束 【作り方】 1.大きめの鍋に水350mlを入れます。添付のにんにくを細かく砕いて入れ、沸騰させ、にんにくの旨みをお湯に溶かします。 (水の量は少なめですが、キャベツから多くの水分が出ますのでご安心ください) 2.切ったキャベツを入れ沈むまで強火で煮込み、キャベツの旨みをしっかりとお湯に溶かします。 3.モツを入れモツの旨味と野菜の旨みを絡めます。しっかり味が染みたモツですので、全体になじむようによく混ぜてください。 4.最後に濃縮スープを入れよく混ぜ、切ったニラをのせます。 弱火にしてニラに火が通ったら食べごろです。お好みで唐辛子を入れてください。 ※シメ食材にご飯を入れて雑炊のようにしたり、ちゃんぽんなどの麺類を入れて食べたりするのが定番です。 ※キャベツ、ニラの他、ゴボウ、豆腐、ゴマなどもよくあいます。 ※写真はイメージです。
10

福岡県新宮町

Z124.博多もつ鍋4人前(あごだし醤油味、白みそ味各2人前)

Z124.博多もつ鍋4人前(あごだし醤油味、白みそ味各2人前) 79979 - 福岡県新宮町
  • Z124.博多もつ鍋4人前(あごだし醤油味、白みそ味各2人前)
  • 内容量:博多もつ鍋 あごだし醤油味 2人前
    ・牛もつレトルト約200g×1
    ・スープ約55g×1
    ・ガーリックフレーク約2g×1
    ・唐辛子約1g×1

    博多もつ鍋 白みそ味 2人前
    ・牛もつレトルト約200g×1
    ・スープ約90g×1
    ・ガーリックフレーク約2g×1
    ・唐辛子約1g×1

    【賞味期限】製造日から常温3ヶ月
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:【謝礼品の配送に関して】
    ※日付指定などはお受けできませんのでご了承ください。
    ※通常は1ヶ月以内に送付をさせて頂きます。但し、繁忙期(12月~1月)に受付分は2ヶ月程度のお時間を頂く場合がございますのでご了承ください。

寄附金額 5,000 円

還元ポイント(1%)  50P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
博多のもつ鍋の定番、さっぱりあごだし醤油味。
博多のもつ鍋の新定番、まろやか白みそ味。

常温保存OK
柔らかくプリップリ!のもつ。後はキャベツとニラを入れるだけ。
2種類の味を食べ比べていただけます!

◆博多もつ鍋 あごだし醤油味/白みそ味
・内容:牛もつレトルト、スープ、にんにく、唐辛子


【食べる時にご用意いただくもの(2人前の場合)】
●博多もつ鍋
 あごだし醤油味の場合(牛もつレトルト、スープ、ガーリックフレーク、唐辛子)
 白みそ味の場合(牛もつレトルト、スープ、ガーリックフレーク、唐辛子)
●キャベツ 約1/4個
●ニラ 1束

【作り方】
1.大きめの鍋に水350mlを入れます。添付のにんにくを細かく砕いて入れ、沸騰させ、にんにくの旨みをお湯に溶かします。 (水の量は少なめですが、キャベツから多くの水分が出ますのでご安心ください)
2.切ったキャベツを入れ沈むまで強火で煮込み、キャベツの旨みをしっかりとお湯に溶かします。
3.モツを入れモツの旨味と野菜の旨みを絡めます。しっかり味が染みたモツですので、全体になじむようによく混ぜてください。
4.最後に濃縮スープを入れよく混ぜ、切ったニラをのせます。 弱火にしてニラに火が通ったら食べごろです。お好みで唐辛子を入れてください。

※シメ食材にご飯を入れて雑炊のようにしたり、ちゃんぽんなどの麺類を入れて食べたりするのが定番です。
※キャベツ、ニラの他、ゴボウ、豆腐、ゴマなどもよくあいます。

※写真はイメージです。
返礼品名
Z124.博多もつ鍋4人前(あごだし醤油味、白みそ味各2人前)
内容量
博多もつ鍋 あごだし醤油味 2人前
・牛もつレトルト約200g×1
・スープ約55g×1
・ガーリックフレーク約2g×1
・唐辛子約1g×1

博多もつ鍋 白みそ味 2人前
・牛もつレトルト約200g×1
・スープ約90g×1
・ガーリックフレーク約2g×1
・唐辛子約1g×1

【賞味期限】製造日から常温3ヶ月
消費期限/賞味期限
【賞味期限】製造日から常温3ヶ月
配送時期
【謝礼品の配送に関して】
※日付指定などはお受けできませんのでご了承ください。
※通常は1ヶ月以内に送付をさせて頂きます。但し、繁忙期(12月~1月)に受付分は2ヶ月程度のお時間を頂く場合がございますのでご了承ください。
配送方法
常温配送
■注意事項/その他
※商品コード: Z124
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

新宮町

福岡県新宮町のご紹介
待っとうよ!福岡県新宮町(しんぐうまち)ば寄ってきんしゃい! ようこそ!福岡県新宮町(しんぐうまち)へ! 海のもん、山のもん、旨かもんで、おもてなし! クスノキの原生林が自生する立花山や白砂青松の新宮海岸、 万葉集にも詠われた相島(あいのしま)など自然にも恵まれています。 最強の戦国武将「立花宗重」や世界6大ねこスポット「相島」が話題に。 多くのメディアにも取り上げられています。 優れた自然と作り手の愛情と技が育む新宮町の“美味しい”を揃えました。 じゅわ~と甘い高級ブランドいちご「あまおう」に、 皇室献上の歴史を持つ「立花みかん」。 海岸沿いにズラリと並ぶ水産加工所で仕上げられた絶妙な塩加減の「明太子」や「干物」。 福岡グルメの代表格「もつ鍋」。 新宮町でしか味わえない自慢の特産品をぜひお楽しみください!

返礼品レビュー(57件)

  • さと
  • 常温保存OK
  • おすすめレベル:★★★★★

もつ鍋は好きなのですが、冷凍庫がパンパンという事もあり、こちらの常温保存OKというもつ鍋を申し込みました。賞味期限も製造日から常温3ヶ月と長いので、慌てて食べなくても良いのもいいポイントです。

  • よっちゃん
  • もつ鍋
  • おすすめレベル:★★★★

博多もつ鍋頂きました。とても美味しく食べました。お店で食べるのと変わらない味でした。また、食べたいです。

  • いこ
  • 美味しいですが
  • おすすめレベル:★★★

年末ギリギリで寄附をしたために、届いたのが一月末でした。スープの味付けはくどくもなく、レシピ通りの野菜を準備しただけで簡単でしたが、もつが少ない。レシピにも追加の必要性を記入して欲しかった。

他にもこんな返礼品があります

モツ鍋の新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です