769
0
飛騨牛4等級リブロインステーキ2枚で計400gをお届けします![C0030]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=769
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/769_image_1_m.jpg
肉
牛肉
27000
飛騨牛専門店、古里精肉店が《飛騨市の畜産農家》から出荷された飛騨牛にこだわり厳選いたしました《4等級ランクのリブロインステーキ》です。霜降り好きには申し分ないサシが入っています。通の旨みをご堪能ください。
《一貫生産された飛騨牛》へのこだわり
全国の肉用牛農家の多くが母牛に種付けをし子牛を生産し8~9ヶ月飼育し子牛市場へ出荷する「繁殖農家」と子牛を購入し19~24ヶ月肥育して肉用牛として市場へ出荷する「肥育農家」に分かれています。
岐阜県飛騨市には全国でも稀な、「種付(人工授精)と出産」から子牛の飼育、そして肉用牛として肥育をして出荷するまで延べ3年半という期間を費やす、この工程をすべて行う《一貫生産の畜産農家》があります。
これは、「子牛のころからの健康状態」「どのような餌を食べて育ったのか」などその牛の【生い立ち】を完全に把握し、さらには血統の特性「実績」「性格」「成長状態」を見極め管理しながら飛騨牛を育てあげることです。
それによって安心で安全な飛騨牛が生産されさらに高いランクの資質を目指すことが出来るメリットを持っています。
《旨みの秘密》
生後6~7ヶ月経つと本格的に穀物飼料で育成されます。1頭あたり食べる飼料は1日10~12kgで大麦・とうもろこし・大豆粕・ふすま・稲ワラ・干草など植物性飼料を独自の配合で30ヶ月齢出荷まで発育段階のタイミングを見計りながら食べさせ飼育されます。
しかもその粗飼料は自給生産されたものですからこれこそ安心安全です。
こうして霜降り度合いはもちろん肉色・きめの細かさ・肉質のしまりそして「旨み」に優れた《一貫生産された飛騨牛》が誕生するのです。
発送:古里精肉店 0577-73-2016
2018-10-25 15:27:37
10