635982
2
土佐鍛 カスタムマチェット 210 アイアンウッド
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=635982
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/635982_image_1_m.jpg
スポーツ・アウトドアグッズ
アウトドアグッズ
1284000
山野での必需品!藪漕ぎ、枝打ちに最適。鋼は日立青紙スーパー鋼(HRC65)。熟練鍛冶職人がトヨクニに代々受け継がれた天然砥石にて手仕上げ&刃付け作業を施しておりますので、驚異の切れ味・耐久性をご体感頂けます。ブレード表面は黒打ち鍛造仕上げの素朴な仕上りの上に、錆止め効果のある漆加工。過酷なアウトドア環境にも耐えうる頑丈な材質と、こだわりのグリップ構造。柄は耐久性抜群のデザートアイアンウッドを使用したナロータング構造(バッドキャップ付)となっております。ケースは上質な国内産の1枚皮の牛皮から最良部を本商品に合わせて皮裁ち包丁にて切出しております。上品な濃茶色染め後、職人が1針1針手縫いし、コバ処理仕上げをしております。●注意事項●ご寄附いただいた後、職人が手作りいたしますので、発送まで6カ月以上お時間をいただく場合があります。当社が推奨する使用方法であっても、扱い方を誤れば刃が欠けたり、折れたりすることがございます。ご使用後の欠けや折れに関しましては補償を致しかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。こちらのお礼品は和鋼和鉄を使用している為、ご使用後に錆びが生じる場合がございます。ご使用後は水砥石にてお手入れいただき、お手入れ後刃物用油を刃部分にお塗り下さいませ。長期保存する場合は、刃部分に錆び止め紙を包装し保存をお勧めいたします。正当な理由なくこの商品を携帯することは法令により禁止されております。18歳未満の方はこの商品を購入しないようお願い致します。事業者 :有限会社 トヨクニ連絡先 :088-862-2819
2023-01-26 16:15:55
10
- 内容量:■仕様■
(※手作りですので多少の誤差が生じる場合がございます)
・刃長:210mm
・全長:365mm
・刃幅:38mm
・刃厚:5mm
・重さ:約480g(ケース含まない)
・刃形:両刃
・鋼:日立青紙スーパー鋼
・表面:黒仕上(漆塗)
・輪:真鍮ツバ輪ダブルヒルト
・柄:デザートアイアンウッド(ナロータング)バッドキャップ付
・鞘:手縫い牛革ケース
・刃仕上方法:天然砥石手研ぎ
---------------
日の当たり方やモニタの違いにより実際の商品とは色味などが若干違う場合がございます。
こちらのお礼品は和鋼和鉄を使用している為、ご使用後に錆びが生じる場合がございます。
ご使用後は水砥石にてお手入れいただき、お手入れ後刃物用油を刃部分にお塗り下さいませ。
長期保存する場合は、刃部分に錆び止め紙を包装し保存をお勧めいたします。
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:ご寄附いただいた後、職人が手作りいたしますので、発送まで6ヶ月以上お時間を頂きます。
寄附金額
1,284,000
円
還元ポイント(1%)
12,840P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 土佐鍛 カスタムマチェット 210 アイアンウッド
- 内容量
- ■仕様■
(※手作りですので多少の誤差が生じる場合がございます)
・刃長:210mm
・全長:365mm
・刃幅:38mm
・刃厚:5mm
・重さ:約480g(ケース含まない)
・刃形:両刃
・鋼:日立青紙スーパー鋼
・表面:黒仕上(漆塗)
・輪:真鍮ツバ輪ダブルヒルト
・柄:デザートアイアンウッド(ナロータング)バッドキャップ付
・鞘:手縫い牛革ケース
・刃仕上方法:天然砥石手研ぎ
---------------
日の当たり方やモニタの違いにより実際の商品とは色味などが若干違う場合がございます。
こちらのお礼品は和鋼和鉄を使用している為、ご使用後に錆びが生じる場合がございます。
ご使用後は水砥石にてお手入れいただき、お手入れ後刃物用油を刃部分にお塗り下さいませ。
長期保存する場合は、刃部分に錆び止め紙を包装し保存をお勧めいたします。
- 配送時期
- ご寄附いただいた後、職人が手作りいたしますので、発送まで6ヶ月以上お時間を頂きます。
- 配送方法
- 常温配送
- 高知県南国市のご紹介
-
南国市は、空の玄関・高知龍馬空港、陸の玄関・高知自動車道南国ICを擁し、また、市の中心部に位置するごめん町には、JR線と県東部に伸びるごめん・なはり線が連結する「ごめん駅」や、高知のお城下へと走る路面電車の始発駅「ごめん町駅」などがあり、土佐の旅の玄関口として大きな役割を果たしています。
かつて土佐の国庁として栄えてきたこの街には、いにしえの息吹を伝える多くの歴史遺産が点在し、土佐の稲作発祥の地と言われる高知平野では、全国一早い新米や日本一の施設園芸野菜などが、豊かな食の実りを育んでいます。
応援よろしくお願いいたします!