Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
41400
0
山清路 漬物 セット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=41400
<サラダ感覚でそのままに、フジサワのおつけもの> 当社の浅漬は、国産原料の野菜を100%使用し厳選して、商品によって、2日から1週間位の期間、塩分は3~5%位で下漬けをしています。そして、合成着色料、合成保存料を、一切使わない調味液にサラダ感覚で漬けております。 <浅漬の一般的な食べ方> 漬かっている野菜を食べやすい長さに切り、薄味と感じたら、調味液を掛けてお召し上がりください。 <セット内容> ●野沢菜漬250g×1袋 信州といえば野沢菜漬!シャキッとした歯ざわりがおいしさの秘訣。 秘伝の醤油味が好評です。 ●セロリー漬250g×1袋 野菜繊維を多く含んだ新鮮なセロリーをサラダ感覚で漬けました。 ●朝鮮漬300g×1袋 酒の肴にピリ辛の朝鮮漬はいかがですか? 本場、韓国の唐がらしを使った旨味をきかせたタレが自慢です。 白菜を漬け込んだ辛口キムチです。 ●大根浅漬2個入×1袋 青首大根を軽く搾った感じに下漬をし、当社自慢の調味液にあっさりと漬けた歯ざわりの良い浅漬です。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/41400_image_1_m.jpg
加工品等
梅干・漬物・キムチ
5000
<サラダ感覚でそのままに、フジサワのおつけもの> 当社の浅漬は、国産原料の野菜を100%使用し厳選して、商品によって、2日から1週間位の期間、塩分は3~5%位で下漬けをしています。そして、合成着色料、合成保存料を、一切使わない調味液にサラダ感覚で漬けております。 <浅漬の一般的な食べ方> 漬かっている野菜を食べやすい長さに切り、薄味と感じたら、調味液を掛けてお召し上がりください。 <セット内容> ●野沢菜漬250g×1袋 信州といえば野沢菜漬!シャキッとした歯ざわりがおいしさの秘訣。 秘伝の醤油味が好評です。 ●セロリー漬250g×1袋 野菜繊維を多く含んだ新鮮なセロリーをサラダ感覚で漬けました。 ●朝鮮漬300g×1袋 酒の肴にピリ辛の朝鮮漬はいかがですか? 本場、韓国の唐がらしを使った旨味をきかせたタレが自慢です。 白菜を漬け込んだ辛口キムチです。 ●大根浅漬2個入×1袋 青首大根を軽く搾った感じに下漬をし、当社自慢の調味液にあっさりと漬けた歯ざわりの良い浅漬です。
10

長野県生坂村

山清路 漬物 セット

山清路 漬物 セット 41400 - 長野県生坂村
  • 山清路 漬物 セット
  • 内容量:野沢菜漬250g×1袋、セロリー漬250g×1袋
    朝鮮漬300g×1袋、大根浅漬2個入×1袋
  • 配送方法:冷蔵配送

寄附金額 5,000 円

還元ポイント(1%)  50P

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります
現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
<サラダ感覚でそのままに、フジサワのおつけもの>
当社の浅漬は、国産原料の野菜を100%使用し厳選して、商品によって、2日から1週間位の期間、塩分は3~5%位で下漬けをしています。そして、合成着色料、合成保存料を、一切使わない調味液にサラダ感覚で漬けております。
<浅漬の一般的な食べ方>
漬かっている野菜を食べやすい長さに切り、薄味と感じたら、調味液を掛けてお召し上がりください。

<セット内容>
●野沢菜漬250g×1袋
信州といえば野沢菜漬!シャキッとした歯ざわりがおいしさの秘訣。
秘伝の醤油味が好評です。
●セロリー漬250g×1袋
野菜繊維を多く含んだ新鮮なセロリーをサラダ感覚で漬けました。
●朝鮮漬300g×1袋
酒の肴にピリ辛の朝鮮漬はいかがですか?
本場、韓国の唐がらしを使った旨味をきかせたタレが自慢です。
白菜を漬け込んだ辛口キムチです。
●大根浅漬2個入×1袋
青首大根を軽く搾った感じに下漬をし、当社自慢の調味液にあっさりと漬けた歯ざわりの良い浅漬です。
返礼品名
山清路 漬物 セット
内容量
野沢菜漬250g×1袋、セロリー漬250g×1袋
朝鮮漬300g×1袋、大根浅漬2個入×1袋
アレルゲン
あり
配送方法
冷蔵配送
提供者
藤澤醸造株式会社
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※商品コード: 57670047
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

生坂村

長野県生坂村のご紹介
生坂村は、長野県の中ほどに位置する東筑摩郡の北西部にあり、長野県の市町村の中では5番目に小さな村です。長野市までは約50km、松本市までは25kmの距離で結ばれています。年間の平均気温は11.2℃と県内では比較的温暖です。村内は山々が重なり合い、このやまなみの間を、北アルプスに源を発する犀川が北流し、沿岸の段丘地に水田、畑が散在しています。渓谷美の山清路、 雄大な大城・京ヶ倉の山並み、一日の寒暖差によって発生し、柿やぶどうなどを育む川霧や、スカイスポーツ公園から望む雲海など、水辺と里山が織りなす山紫水明の豊かな自然に恵まれています。

返礼品レビュー(0件)

梅干・漬物・キムチの新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です