Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
398570
0
吉野のおはしセレクト
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=398570
木目の美しさと自然木の芳しさをお届します。職人技で作られた吉野杉と桧のおはしの逸品です。大切なお客様のおもてなしにどうぞ。【吉野桧六角箸】六角形の大変使いやすい箸【吉野桧天削箸】手触りが良くほのかな森の香りただよう箸【吉野杉天削箸】吉野杉独特の美しい柾目が正面に出た箸【吉野桧菜箸】30cmと35cmの長さがあり手作りの菜箸【吉野桧元禄箸】小判型の割箸に割れ目と溝をつけて割り易くした箸【吉野杉らんちゅう箸】中央部をやや太くした箸を1本ずつ丹念に仕上げ2本組みとし、千代紙の帯で巻いています【箸トング】和のトング、割箸を組み合わせ付け替え可能です
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/398570_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
その他
17000
木目の美しさと自然木の芳しさをお届します。職人技で作られた吉野杉と桧のおはしの逸品です。大切なお客様のおもてなしにどうぞ。【吉野桧六角箸】六角形の大変使いやすい箸【吉野桧天削箸】手触りが良くほのかな森の香りただよう箸【吉野杉天削箸】吉野杉独特の美しい柾目が正面に出た箸【吉野桧菜箸】30cmと35cmの長さがあり手作りの菜箸【吉野桧元禄箸】小判型の割箸に割れ目と溝をつけて割り易くした箸【吉野杉らんちゅう箸】中央部をやや太くした箸を1本ずつ丹念に仕上げ2本組みとし、千代紙の帯で巻いています【箸トング】和のトング、割箸を組み合わせ付け替え可能です
10

奈良県吉野町

吉野のおはしセレクト

吉野のおはしセレクト 398570 - 奈良県吉野町
  • 吉野のおはしセレクト
  • 内容量:【吉野桧六角箸】10膳入×2
    【吉野桧天削箸】50膳入×1
    【吉野杉天削箸】50膳入×1
    【吉野桧菜箸】2膳入(30cm/35cm)×1
    【吉野桧元禄箸】50膳入×1
    【吉野杉らんちゅう箸】3膳入×3
    【箸トング】2個

寄附金額 17,000 円

還元ポイント(1%)  170P

在庫: あり

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります
現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
木目の美しさと自然木の芳しさをお届します。職人技で作られた吉野杉と桧のおはしの逸品です。大切なお客様のおもてなしにどうぞ。【吉野桧六角箸】六角形の大変使いやすい箸【吉野桧天削箸】手触りが良くほのかな森の香りただよう箸【吉野杉天削箸】吉野杉独特の美しい柾目が正面に出た箸【吉野桧菜箸】30cmと35cmの長さがあり手作りの菜箸【吉野桧元禄箸】小判型の割箸に割れ目と溝をつけて割り易くした箸【吉野杉らんちゅう箸】中央部をやや太くした箸を1本ずつ丹念に仕上げ2本組みとし、千代紙の帯で巻いています【箸トング】和のトング、割箸を組み合わせ付け替え可能です
返礼品名
吉野のおはしセレクト
内容量
【吉野桧六角箸】10膳入×2
【吉野桧天削箸】50膳入×1
【吉野杉天削箸】50膳入×1
【吉野桧菜箸】2膳入(30cm/35cm)×1
【吉野桧元禄箸】50膳入×1
【吉野杉らんちゅう箸】3膳入×3
【箸トング】2個
提供者
吉野製箸工業協同組合
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

吉野町

奈良県吉野町のご紹介
吉野町は、奈良県のほぼ中央に位置し、中央を東西に清流吉野川が流れ森と水が豊かな、自然に囲まれた人口6,600人の町です。 1300年前の太古からこの自然の恵みの中で暮らしを営み、豊かな文化と産業を育んできました。 かつては、木材の集積地として吉野地方の中心的な町として賑わいをみせていましたが、昨今の人口減少に歯止めがかからず、 『なんとかせなあかん!!』 と町民一丸となり、産業復興に取り組んでいます。 我がふるさと「吉野」の先人達が、育み守り継いできた文化や産業を未来に向けて持続し、発展するまちづくりを進めていきたいと考えています。 ふるさと納税を通じて、吉野の恵みを体感していただけますよう願っております。

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

その他の新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です