194201
0
《何色が届くかはお楽しみ!》アイヌ紋様 鍋つかみ(1組)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=194201
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/194201_image_1_m.jpg
工芸品・装飾品
民芸品・工芸品
雑貨・日用品
食器・グラス
8500
何色が届くかはお楽しみ!アイヌ紋様 鍋つかみ(1組)をお届け!
~アイヌ文様~
アイヌ文様は食器や小刀に彫られたり、着物に刺繍で施されたりと、 アイヌに住む人々の生活に深く根付いたものでした。 また、広い土地をもつ北海道では、地域によって文様にも違いがみられます。
太い線と細い線を組み合わせ、落ち着いた色は北海道アイヌによる文様の特徴であるといわれ、 北方の島・樺太で作られた文様は色が鮮やかで細やかなものが多いといわれています。
◆お礼の品・配送に関するお問い合わせ◆
株式会社スプレス 白老町コールセンター(TEL:011-807-0176 平日9:00~17:30)
2022-04-15 20:59:14
10
《何色が届くかはお楽しみ!》アイヌ紋様 鍋つかみ(1組)
寄附金額
8,500
円
ポイント還元
85
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 《何色が届くかはお楽しみ!》アイヌ紋様 鍋つかみ(1組)
- 内容量
- アイヌ紋様 鍋つかみ(1組)
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- NOBUO SATO
北海道白老町のご紹介

自然があふれ、先住民族「アイヌ」の歴史と文化が息づくまち白老町。美しい森と太平洋に囲まれ、「白老牛」「虎杖浜たらこ」などの特産品や競走馬の生産地としても知られています。
また、2020年には北海道初の国立博物館となる国立アイヌ民族博物館、国立民族共生公園等から構成される「ウポポイ」がアイヌ文化復興・創造の拠点として開設されました。
見どころ満載の白老町へ是非お越しください。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)