183333
0
美浜町海音貝カレー
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=183333
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/183333_image_1_m.jpg
加工品等
加工品等
惣菜・レトルト
17000
愛知県の知多半島にある美浜町は、その名の通り美しい浜がキラキラと光る海のまちです。
伊勢湾と三河湾に囲まれた土地は、たくさんの美味しい食べ物に恵まれています。
その中の食材のひとつに「ツメタガイ」があります。
食すには多くの手間がかかりますが、地元では古くから親しみを込めて「うんね」と呼んできました。
エスカルゴのような貝殻を耳に当てると海の音が聞こえる事から「海音貝(うんね)」と名づけられました。
地元の人が愛した食材「海音貝(うんね)」。
この秘密の食材を使って、地元、半田商業高校生と一緒に、美味しいカレーの開発を行いました。
2022-02-17 17:30:57
10
美浜町海音貝カレー
寄附金額
17,000
円
ポイント還元
170
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 美浜町海音貝カレー
- 内容量
- 200g × 6個
【原材料名】
原材料名 野菜(玉ねぎ(国産)、にんにく、生姜)、トマト・ピューレづけ、ココナッツクリーム、ツメタ貝水煮、乳等を主要原料とする食品、ナンプラー、オイスターソース、チキンブイヨン、香辛料、砂糖、酵母エキスパウダー、食塩/安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、乳化剤、カラメル色素、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
【保存方法】
直射日光を避け、常温保存
【製造者】
株式会社葵フーズディナーズ 岩村工場
岐阜県恵那市岩村町矢坪2453
- 消費期限/賞味期限
- 【賞味期限】 商品ラベルに記載
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 食と健康の館
愛知県美浜町のご紹介

名古屋市の南、知多半島南部に位置する美浜町は伊勢湾と三河湾に挟まれ、温暖な気候のもと、美味しい食材と穏やかな空気に包まれた人口2万3千人ほどの小さな自治体ですが、春は潮干狩り、夏は海水浴、秋はみかん狩り、冬はふぐ料理と一年中楽しめる素材に恵まれています。また海の街のシンボル「野間埼灯台」とともに観光地としても知られています。2005年には隣接する常滑市に中部国際空港が開港したことに伴い、空港まで25分でアクセスできるようになり21世紀にふさわしい利便性と農村の魅力に富んだまちづくりを目指しています。
主な特産品は、「みはまっこ」に代表されるみかん、海苔、えびせんべい、海水を汲みあげてつくる天然塩やつくだ煮などが有名ですが、最近ではいちごやグレープフルーツにも力を入れています。また女子プロゴルフツアーが行われるゴルフ場や水族館、海鮮バーベキューが利用できる施設など魅力を挙げればきりがありません。2017年からは日本福祉大学の最寄駅である知多奥田駅前の開発もはじまり、今後ますます発展することが期待されています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)