1761737
2
クロモジマルチバーム -Kuromoji Care-
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1761737
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1761737_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
雑貨・日用品
その他雑貨・日用品
10000
~富士山のクロモジからできた全身に使える保湿マルチバーム~
リップ、顔、髪の毛など、全身に使える保湿マルチバーム。
植物の力を最大限に生かして、安心して使えるものを作りたいという想いから、素材、使用感、香りにこだわって、試作を繰り返し、ようやく完成した商品です。
■全て手作業で剪定し抽出した、富士山のクロモジの天然精油を使用
noiのシンボルとも言える富士山麓のワイルドなクロモジの精油は、上質な甘さと柑橘香、スパイシーさがある、芳醇な香りを放ちます。
この香りを生かすため、noiでは収穫から抽出まで全て手作業で行っています。
標高約1000mの富士山麓の森に自生するクロモジの収穫や裁断にはオイルの混入を防ぐためチェーンソーなどは使わず、一つひとつハサミでカット。
また、精油の抽出には富士山の伏流水を使用し、水蒸気蒸留を行うことで、この土地ならではの生命力溢れるピュアなエッセンシャルオイルを抽出しています。
今回は、noiで一番人気のKuromoji Careの香りのブレンドを使用。
爽やかなベルガモットや、甘さと爽快感を併せ持つマジョラム、しっかりと地に足をつけるようなウッディーなパチョリの香りがクロモジの香りを引き出します。
ブレンド精油は、全てCOSMOS認証を取得したオーガニックの天然精油のみを使用しています。
■自然由来指数100%、オーガニック指数86.9%
今回一番こだわったのが素材です。
私たち自身、化粧品となると、どんな成分が入っているのか、その成分は何からできているのか中々理解しきれていないことが多いです。
自分たちの大切な人たちに安心して使っていただけるように、配合されている成分ひとつひとつにこだわり、植物の力を最大限に引き出す処方で、自然由来指数100%、オーガニック指数89.9%を実現しました。
■有機栽培された国産のハーブから抽出した植物エキスとヒマワリ種子油を配合
配合されている植物エキスは、長野県で有機栽培で育った採れたてのハーブから抽出したもの。
紫根(シコン)、温州みかんの皮、枇杷の葉、カレンデュラの花からそれぞれ抽出したエキスを独自のブレンドで配合することで、効果を高めながら肌にすっと馴染むテクスチャーを実現しました。
また、ヒマワリ種子油も長野県の畑で有機栽培で育ったヒマワリの種を絞って抽出したものを使用しています。
■すーっと伸びて潤う、こだわりのテクスチャー
今まで色々なバームを試してきましたが、手が冷えていると指ですくいにくかったり、塗る時に固まってしまったり、ベタついたりすることもしばしば。
手に取りやすく、すっと伸び、肌馴染みの良いテクスチャーにこだわりました。
また、保湿をしながらツヤを与えてくれるため、お化粧直しの際や、リップの下地やグロス、ヘアオイル代わりにも使えます。
■全身にたっぷり使えて、持ち運びしやすいコンパクト
サイズ直径4.5cmで入れ物もアルミで軽いため、持ち運びがしやすいのも特徴。
コンパクトながらたっぷりと20g入っています。
リップ、顔、髪の毛など、全身に使えるので、外出先、旅行先でもこれ一つあれば安心な万能選手。
職場や外出先でもクロモジの香りに癒されながら、保湿ができます。
■おすすめの使い方
・リップバームとして唇の乾燥時に
・リップメイクの下地やグロスとして
・お化粧直しの際の保湿や、艶出しに
・ヘアオイルとして髪のスタイリングに
・ネイルやささくれなどの手元ケアに
・肘など集中保湿をしたい部分に
~noiについて~
富士山麓のワイルドアロマブランドです。
日本固有の香木クロモジを中心に、森に自生する樹木やハーブを採取し、富士山麓の森が織りなすピュアな香りを探求しています。
ナチュラルで野生的な素材を生かし、植物の手積み、香りの抽出、ブレンドまで一つひとつハンドクラフトして、香りのホーム&セルフケア商品を国内外で展開中。
noiはあらゆる分野の垣根を超えて、森と人が互いに生かし合う関係性をつくることを目指しています。
■チェーンソーを使わずピュアな香りをお届け
noiが取り扱う植物は収穫から裁断までチェーンソーなどは使わず、一つひとつハサミを使って手作業で行っています。
チェーンソーを使用すると植物を傷つけてしまうだけでなく、機械のオイルがついてしまう可能性が高いため、一本ずつ状態を丁寧に観察しながらピュアな香りをお届けします。
■森を豊かにする剪定と収穫量
noiは森と人が互いに生かし合う関係性をつくることを目指しているため、森を搾取せず、豊かになるように心がけて収穫しています。
森は密集した木々の枝葉が空を覆ってしまうと、日光が森の中まで届かなくなり、下草が育たず、地面が露出し、雨がしみ込まずに直接泥水が川に流れ、土砂崩れが起きやすくなります。
そこで、noiはできる限り、日光が下草まで降り注ぐように樹木の枝葉を剪定しながら収穫することで、森をできる限り健やかにするように心がけています。
また、森の搾取にならないように日々森を観察しながら収穫量をコントロールしているため、製造できる数には限りがあります。ご了承ください。
【地場産品に該当する理由】
区域内の事業所において、区域内で生産された原材料を使い、一連の工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)
2024-12-10 18:48:59
10
クロモジマルチバーム -Kuromoji Care-
寄附金額
10,000
円
ポイント還元
100
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- クロモジマルチバーム -Kuromoji Care-
- 内容量
- クロモジマルチバーム -Kuromoji Care- ×1
■内容量:20g
■成分:オレンジスウィート油、ベルガモット 油、ヒバ油、モミ油、ゼラニウム 油、パチュリ油、ナチュラル可溶ゲル、水
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- noi
山梨県富士吉田市のご紹介

富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)