171023
0
どうなんde's特製イタリアン3種セット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=171023
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/171023_image_1_m.jpg
肉
牛肉
加工品等
惣菜・レトルト
9000
北海道の道南地方の小さな町、木古内町の『道の駅 みそぎの郷 きこない』の中にあるイタリアンレストラン”どうなんde's”(読み方・どうなんデス)のシェフおすすめメニューを3種セットでご用意いたしました。
・ハーブチキンは国産鶏をハーブとともにマリネ。フライパンでパリッと焼き目をつけてからこんがりとローストし、仕上げは自家製ローズマリーで食欲が増す香りを閉じ込めました。
・チキンクリーム煮は、国産鶏肉、道産にんじん、牛乳、コンソメ、塩、コショウのみ。シンプルな材料で作っているのにひと味違うお店の味です。
・ラタトゥイユは、自家農園で採れたナスやパプリカ、たまねぎなど旬のゴロゴロお野菜を特製トマトソースで煮込みました。
2021-12-16 14:01:57
10
- 内容量:・ハーブチキン 1食
・チキンクリーム煮 1食
・ラタトゥイユ 1食
- 配送方法:冷凍配送
寄附金額
9,000
円
還元ポイント(1%)
90P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- どうなんde's特製イタリアン3種セット
- 内容量
- ・ハーブチキン 1食
・チキンクリーム煮 1食
・ラタトゥイユ 1食
- 配送方法
- 冷凍配送
- 提供者
- 株式会社K.DEPART
- 北海道木古内町のご紹介
-
木古内町は、北海道の最南端、渡島半島に位置します。
そのため、北海道では比較的温暖な地域で、津軽海峡をはじめとする豊かな自然に囲まれ、農業、漁業、林業が行われています。
また、近隣の函館市、江差町、松前町への分岐点となっているほか、青函トンネルを抜けると北海道最初の駅が設置されています。
さらに、平成28年3月26日に開業した北海道新幹線においても、北海道最初の駅が設置され東京から約4時間となり、道南地域の交通の分岐点となります。
このほかにも、町内サラキ岬沖に眠る、幕末に活躍した帆船「咸臨丸」をテーマとした「きこない咸臨丸まつり」や、天保2年(1831年)から続く厳寒の津軽海峡で神社のご神体を清め、1年の豊漁豊作などを祈願する「みそぎ祭り」など歴史と関連するイベントなども行われます。