確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    1469171
    2
    柚子ヒノキ ブレンド ハーブティー <ティーバッグ>
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1469171
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1469171_image_1_m.jpg
                  飲料類
                        飲料類
              紅茶
              5000
    ~富士山のヒノキの深いワイルドな香りがやさしく包み込んでくれるブレンド~
イエルバブエナの清涼感と、柚子、レモングラス、レモンバーベナのフレッシュな柑橘の香りと共に、ヒノキの深いワイルドな香りがやさしく包み込んでくれるブレンド。
富士北麓の森に自生するヒノキと富士北麓で無農薬で育ったハーブをベースに、オーガニックの柚子やオーガニックのエルダーフラワーをブレンドしました。
ノンカフェインで、人工香料や保存料、着色料は不使用。
■リフレッシュしたい時やお食事中に
柚子とイエルバブエナ、レモングラス、レモンバーベナ、レモンバームの爽やかな清涼感と、ほっとするヒノキとエルダーフラワーの優しい甘みを併せ持つブレンドは、お仕事中リフレッシュしたい時におすすめ。
特にヒノキが引き立つ2煎目以降はお食事中でも味の邪魔をせずにスッキリと飲んでいただけます。
■1バッグで4煎目まで楽しめます
このハーブティーにはティーバッグが6個入っており、1つのティーバッグで4煎目まで楽しむことができます。
変わりゆく香りと味の変化をゆっくりお楽しみください。
■水出しハーブティーもオススメ
1つのティーバッグに対して、400〜500mlの水を入れて、冷蔵庫で10〜12時間つけておくと水出しのハーブティーとしてもお楽しみいただけます。
お急ぎの時には、朝、水筒に同量の水を入れてティーバッグを入れておくと、お昼には薄めなやさしいハーブティーとなり、夕方頃になるとしっかりと香りも味も感じられるようになる、一日を通していろんな香りを楽しめる水出しハーブティーになります。
■ノンカフェイン いつでも誰でも楽しめます
ノンカフェインのため、夕食後や寝る前にほっと一息つきたい時にもおすすめ。
コーヒー疲れした時の一杯にもピッタリです。
■身体にやさしく、土に還る生分解性ティーバッグ
ティーバッグには「ソイロン」というトウモロコシのデンプンを原料にした繊維素材を使用しています。
熱湯抽出で有害な物質が検出されない安心安全な新素材として近年注目されている素材です。
また、土中に埋設すると、加水分解した後、微生物によって完全に分解され、最終的に水と二酸化炭素になって土に還るので、環境にもやさしいティーバッグでもあります。
~noiについて~
富士山麓のワイルドアロマブランドです。
日本固有の香木クロモジを中心に、森に自生する樹木やハーブを採取し、富士山麓の森が織りなすピュアな香りを探求しています。
ナチュラルで野生的な素材を生かし、植物の手積み、香りの抽出、ブレンドまで一つひとつハンドクラフトして、香りのホーム&セルフケア商品を国内外で展開中。
noiはあらゆる分野の垣根を超えて、森と人が互いに生かし合う関係性をつくることを目指しています。
■チェーンソーを使わずピュアな香りをお届け
noiが取り扱う植物は収穫から裁断までチェーンソーなどは使わず、一つひとつハサミを使って手作業で行っています。
チェーンソーを使用すると植物を傷つけてしまうだけでなく、機械のオイルがついてしまう可能性が高いため、一本ずつ状態を丁寧に観察しながらピュアな香りをお届けします。
■森を豊かにする剪定と収穫量
noiは森と人が互いに生かし合う関係性をつくることを目指しているため、森を搾取せず、豊かになるように心がけて収穫しています。
森は、密集した木々の枝葉が空を覆ってしまうと日光が森の中まで届かなくなり下草が育たなくなります。それにより地面が露出し、雨がしみ込まずに直接泥水が川に流れ、土砂崩れが起きやすくなります。
そこで、noiはできる限り、日光が下草まで降り注ぐように樹木の枝葉を剪定しながら収穫することで、森を健やかにするように心がけています。
また、森の搾取にならないように日々森を観察しながら収穫量をコントロールしているため、製造できる数には限りがあります。ご了承ください。
【地場産品に該当する理由】
区域内の事業所において、区域内で生産された原材料を使い、一連の工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)
    2024-09-18 17:44:18
    10
   
  
    
            
      
        
        
          
            柚子ヒノキ ブレンド ハーブティー <ティーバッグ>
                        
           
          
          
                        
          
         
       
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
- 柚子ヒノキ ブレンド ハーブティー <ティーバッグ>
- 内容量
- 柚子ヒノキ ブレンド ハーブティー <ティーバッグ> 12g (2g×6バッグ)
 ■ティーバッグ:ソイロン 日本製
 ■原材料:柚子、ヒノキ、レモンバーベナ、レモングラス、イエルバブエナ、エルダーフラワー、レモンバーム (香料、保存料、着色料不使用)
- 消費期限/賞味期限
- 製造日より1年(パッケージに記載)
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- noi
 
        
      
        
        
                    山梨県富士吉田市のご紹介
          
             
- 富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。 
- 自治体紹介をもっと見る
 
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
                                            
        
                  
                                                      
                            
      
                                                  
    
                                
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:ふるまど
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる