145406
2
柳谷観音・勝龍寺 オリジナルハーブティーセット [0024]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=145406
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/145406_image_1_m.jpg
飲料類
飲料類
お茶類
10000
長岡京の名所・柳谷観音と勝龍寺それぞれのお寺のイメージでブレンドした心安らぐハーブティーです。
《柳谷観音:美心茶》
「内面から美しく」をコンセプトに、疲れを癒す等の働きがあるハーブと柳谷観音で取り扱われているメグスリノキご祈祷茶をブレンド。
ほのかな酸味と優しい甘みで赤色が美しい柳谷観音でのみ手に入るオリジナルのハーブティー。
パッケージの美心茶の文字は住職の奥様のものです。
《勝龍寺:ボケ封じ観音》
ローズマリーを中心にブレンド。
野性的な香りのネトルに、オレンジピールとレモングラスの爽やかで新鮮な香りが、お茶全体のバランスを整えています。
「ボケ封じ」の願いと飲み易さを考えた和風テイストなブレンドです。
《勝龍寺:ガラシャの面影》
高貴な中に冷静と真の強さを宿す青色から穏やかな夜明けの空の色へ変化するブレンド。
青色はガラシャの実父・明智光秀の家紋にある桔梗の色とガラシャの内に秘められた強さを表し、青色から変化した後のお茶の色は幸せだった新婚時代の暖かな陽の光を表しました。
ペパーミントが爽やかなスッキリした味わいのブレンドです。
■加工地:長岡京市
【ハーブティーの美味しい淹れ方】
(1)熱湯でティーポットとティーカップを温めておき、温まったらティーポットの湯を捨て、人数分のハーブを入れる。
(2)熱湯を静かにティーポットに注ぎ、香りを逃さないようフタをし、そのまま3~5分待ちます。
(3)ティーポットを水平に軽く回してお茶の濃さを均一にしカップへと注いでください。お茶は残さず一度で注ぎ切ってください。
※ハーブの量はティーカップ1杯分(150~180cc)に対してティースプーン山盛り1杯が目安となります。
【生産者様の声】
長岡京の名所・柳谷観音と勝龍寺それぞれのお寺のイメージでブレンドし、特徴ある味と風味、効能をお楽しみいただけるハーブティーのセットです。
より多くの方々に郊外の京・長岡京の魅力を知っていただきたい、訪れていただきたいとの思いを込めて、地域の寺社と地元に住む方々、そして地域の障がいのある人たちや引きこもりの人たちが協働し長岡京のお土産物を作り上げる企画として生まれました。
自分自身のリラックスタイムや大切な方へのおもてなしなど、様々な場面でお楽しみください。
2021-09-28 17:20:25
10
柳谷観音・勝龍寺 オリジナルハーブティーセット [0024]
寄附金額
10,000
円
ポイント還元
100
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 柳谷観音・勝龍寺 オリジナルハーブティーセット [0024]
- 内容量
- 美心茶 20g
ボケ封じ観音 20g
ガラシャの面影 20g
- 消費期限/賞味期限
- 賞味期限:すべて300日
※直射日光・高温多湿を避け冷暗所で保存してください。
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- バスハウス
- 京都府長岡京市のご紹介
長岡京市(ながおかきょうし)は、京都と大阪のちょうど中間にある、面積19.17平方キロメートルほどのコンパクトなまちです。2本の鉄道によるダブルアクセスで、京都中心部まで10分、大阪中心部まで30分で行くことができるため、通勤・通学・お買い物にとっても便利! 多くの子育て世代に選ばれ続けるまちでもあります。
一方で、市内には西山連峰をはじめとする豊かな自然が残り、田園風景が広がるのんびりとした雰囲気も人気の理由。市の名前にもある「長岡京」の都がかつて置かれた地でもあり、また、戦国一の知将「明智光秀」が最期の夜を過ごした勝龍寺城(現在は勝竜寺城公園として整備)が今も残るなど、豊かな歴史資源に彩られた街でもあります。
京都府長岡京市の見どころ
明智光秀最期の城 勝竜寺城公園
本能寺の変の後、「山崎・勝龍寺城の合戦」の舞台ともなった勝龍寺城。細川忠興と明智光秀の娘・玉(のちの細川ガラシャ)の輿入れを再現した「ガラシャ祭」のメイン会場でもあります。展示室には、光秀や玉などゆかりの人物の資料を展示しています。
京都随一のキリシマツツジ 長岡天満宮
学問の神様・菅原道真公を祀る長岡天満宮は、キリシマツツジの名所として知られています。樹齢約170年の燃えるような真紅に染まったツツジの回廊は圧巻の景色です。
京都屈指のもみじ寺 光明寺
西山浄土宗の総本山。数百本のモミジが彩りを添える約2万坪に及ぶ境内では、視界一面を紅葉に染める約200mの「もみじ参道」があり、フォトジェニックなもみじシーンに出会えます。
四季折々の花手水で話題 柳谷観音 楊谷寺
平安時代より眼病を癒す祈願所として、皇室をはじめあらゆる人々に信仰されてきた由緒あるお寺です。近年、手水鉢に四季折々の花々を彩る花手水がSNSで話題沸騰中。初夏は40種、約5,000株のアジサイ、秋には紅葉が楽しめます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)