詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(41,792)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(5,079)

            青森県

        • 岩手県(11,582)

            岩手県

        • 宮城県(9,922)

            宮城県

        • 秋田県(12,096)

            秋田県

        • 山形県(14,408)

            山形県

        • 福島県(8,905)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(18,943)

            茨城県

        • 栃木県(7,324)

            栃木県

        • 群馬県(6,703)

            群馬県

        • 埼玉県(9,341)

            埼玉県

        • 千葉県(12,641)

            千葉県

        • 東京都(7,188)

            東京都

        • 神奈川県(9,762)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(21,363)

            新潟県

        • 富山県(5,096)

            富山県

        • 石川県(4,783)

            石川県

        • 福井県(9,361)

            福井県

        • 山梨県(23,381)

            山梨県

        • 長野県(13,504)

            長野県

        • 岐阜県(22,271)

            岐阜県

        • 静岡県(16,384)

            静岡県

        • 愛知県(13,595)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,496)

            三重県

        • 滋賀県(7,683)

            滋賀県

        • 京都府(12,134)

            京都府

        • 大阪府(17,262)

            大阪府

        • 兵庫県(20,290)

            兵庫県

        • 奈良県(9,156)

            奈良県

        • 和歌山県(27,117)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(6,134)

            鳥取県

        • 島根県(4,245)

            島根県

        • 岡山県(10,693)

            岡山県

        • 広島県(6,786)

            広島県

        • 山口県(5,107)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,969)

            徳島県

        • 香川県(7,875)

            香川県

        • 愛媛県(7,165)

            愛媛県

        • 高知県(12,415)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(43,466)

            福岡県

        • 佐賀県(13,918)

            佐賀県

        • 長崎県(20,666)

            長崎県

        • 熊本県(17,731)

            熊本県

        • 大分県(8,835)

            大分県

        • 宮崎県(10,574)

            宮崎県

        • 鹿児島県(15,331)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,044)

            沖縄県

1371722
0
TV番組「夜の巷を徘徊する」紹介店 立山町の名所! 癒しのイラスト A4 イラスト (フォトフレーム入り) 1個 缶バッジ 2個 セット 立山サンダーバード インテリア ポップアート バッジ 旅 旅行 思い出 富山県 立山町 F6T-429
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1371722
富山県立山町の雄大で美しい自然を題材に、伝説のコンビニ「立山サンダーバード」の店長が癒しのタッチでA4イラストと缶バッジを作りました! 〜想い〜 7,8年前から描き始め、ふと目に入ったテレビがきっかけで絵を描くようになりました。 初めは真似るところからでしたが、意欲があり毎日何かを書いていました。 練習している中で、自身が書いた小学校時代の絵を見てアレンジに加えようと思いました。 家業が販売店だったこともあり、いくつかの作品を思いつくままに商品化してみたら徐々に私の絵を気に入ってくれる人が増え、人気が出てきました。 今は数年に一度テレビ局が取材にきてくれるようになりました。 地域の風景をポップにまとめた作品をどうぞ大切な方へお送りください。 ●A4イラスト作品のご紹介 立山サンダーバードととんがり山と虹 A4イラストはフォトフレームに入れてお届けいたしますので、そのまま飾っていただけます。 ●缶バッジ作品のご紹介 1.晴天の立山サンダーバード店舗 2.雷鳥くん ●缶バッジ使用例 ・贈り物にプチギフトとして添えたり ・お部屋にインテリアとして飾ったり ・オシャレのおともにワンポイントでつけたり など、さまざまな用途でご利用ください。 <ご使用上の注意> ・目的以外には絶対に使用しないで下さい。 ・装着する時は、針に十分注意してください。 ・不完全な装着は、周りの人に怪我を負わす恐れがありますので完全にピンが留まっているかどうかご注意下さい。 ・無理な力を加えると、変形する恐れがございます。 ・缶バッジをつけたままでの運動は、怪我や事故の原因になりますので絶対にしないで下さい。 ・保管状態によって錆や変色や劣化する恐れがございます。 ●立山サンダーバードとは? 立山で一番麓のコンビニとして営業しております。 1996年から地元の方に愛され支えられながら今日までやってこれました。 特に自慢は手作りのサンドイッチ、おにぎりです。 さらに個人の趣味が高じてオリジナルイラストの作品を展示販売するようになりました。 今では個人経営のコンビニも非常に少なくなりましたが、物珍しさからか新聞、テレビなどでも取り上げていただきました。 田舎の本当に小さなお店ですが、どうぞよろしくお願いします。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1371722_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
文房具・玩具
雑貨・日用品
キャラクター・ぬいぐるみ
雑貨・日用品
インテリア・絵画
14000
富山県立山町の雄大で美しい自然を題材に、伝説のコンビニ「立山サンダーバード」の店長が癒しのタッチでA4イラストと缶バッジを作りました! 〜想い〜 7,8年前から描き始め、ふと目に入ったテレビがきっかけで絵を描くようになりました。 初めは真似るところからでしたが、意欲があり毎日何かを書いていました。 練習している中で、自身が書いた小学校時代の絵を見てアレンジに加えようと思いました。 家業が販売店だったこともあり、いくつかの作品を思いつくままに商品化してみたら徐々に私の絵を気に入ってくれる人が増え、人気が出てきました。 今は数年に一度テレビ局が取材にきてくれるようになりました。 地域の風景をポップにまとめた作品をどうぞ大切な方へお送りください。 ●A4イラスト作品のご紹介 立山サンダーバードととんがり山と虹 A4イラストはフォトフレームに入れてお届けいたしますので、そのまま飾っていただけます。 ●缶バッジ作品のご紹介 1.晴天の立山サンダーバード店舗 2.雷鳥くん ●缶バッジ使用例 ・贈り物にプチギフトとして添えたり ・お部屋にインテリアとして飾ったり ・オシャレのおともにワンポイントでつけたり など、さまざまな用途でご利用ください。 <ご使用上の注意> ・目的以外には絶対に使用しないで下さい。 ・装着する時は、針に十分注意してください。 ・不完全な装着は、周りの人に怪我を負わす恐れがありますので完全にピンが留まっているかどうかご注意下さい。 ・無理な力を加えると、変形する恐れがございます。 ・缶バッジをつけたままでの運動は、怪我や事故の原因になりますので絶対にしないで下さい。 ・保管状態によって錆や変色や劣化する恐れがございます。 ●立山サンダーバードとは? 立山で一番麓のコンビニとして営業しております。 1996年から地元の方に愛され支えられながら今日までやってこれました。 特に自慢は手作りのサンドイッチ、おにぎりです。 さらに個人の趣味が高じてオリジナルイラストの作品を展示販売するようになりました。 今では個人経営のコンビニも非常に少なくなりましたが、物珍しさからか新聞、テレビなどでも取り上げていただきました。 田舎の本当に小さなお店ですが、どうぞよろしくお願いします。
10
TV番組「夜の巷を徘徊する」紹介店 立山町の名所! 癒しのイラスト A4 イラスト (フォトフレーム入り) 1個 缶バッジ 2個 セット 立山サンダーバード インテリア ポップアート バッジ 旅 旅行 思い出 富山県 立山町 F6T-429 1371722 - 富山県立山町
  • TV番組「夜の巷を徘徊する」紹介店 立山町の名所! 癒しのイラスト A4 イラスト (フォトフレーム入り) 1個 缶バッジ 2個 セット 立山サンダーバード インテリア ポップアート バッジ 旅 旅行 思い出 富山県 立山町 F6T-429

TV番組「夜の巷を徘徊する」紹介店 立山町の名所! 癒しのイラスト A4 イラスト (フォトフレーム入り) 1個 缶バッジ 2個 セット 立山サンダーバード インテリア ポップアート バッジ 旅 旅行 思い出 富山県 立山町 F6T-429

寄附金額 14,000

ポイント還元 140 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

配送時期:

決済確認から1週間~1ヶ月程度
※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
富山県立山町の雄大で美しい自然を題材に、伝説のコンビニ「立山サンダーバード」の店長が癒しのタッチでA4イラストと缶バッジを作りました!

〜想い〜
7,8年前から描き始め、ふと目に入ったテレビがきっかけで絵を描くようになりました。
初めは真似るところからでしたが、意欲があり毎日何かを書いていました。
練習している中で、自身が書いた小学校時代の絵を見てアレンジに加えようと思いました。
家業が販売店だったこともあり、いくつかの作品を思いつくままに商品化してみたら徐々に私の絵を気に入ってくれる人が増え、人気が出てきました。
今は数年に一度テレビ局が取材にきてくれるようになりました。
地域の風景をポップにまとめた作品をどうぞ大切な方へお送りください。

●A4イラスト作品のご紹介
立山サンダーバードととんがり山と虹
A4イラストはフォトフレームに入れてお届けいたしますので、そのまま飾っていただけます。

●缶バッジ作品のご紹介
1.晴天の立山サンダーバード店舗
2.雷鳥くん

●缶バッジ使用例
・贈り物にプチギフトとして添えたり
・お部屋にインテリアとして飾ったり
・オシャレのおともにワンポイントでつけたり
など、さまざまな用途でご利用ください。

<ご使用上の注意>
・目的以外には絶対に使用しないで下さい。
・装着する時は、針に十分注意してください。
・不完全な装着は、周りの人に怪我を負わす恐れがありますので完全にピンが留まっているかどうかご注意下さい。
・無理な力を加えると、変形する恐れがございます。
・缶バッジをつけたままでの運動は、怪我や事故の原因になりますので絶対にしないで下さい。
・保管状態によって錆や変色や劣化する恐れがございます。

●立山サンダーバードとは?
立山で一番麓のコンビニとして営業しております。
1996年から地元の方に愛され支えられながら今日までやってこれました。
特に自慢は手作りのサンドイッチ、おにぎりです。
さらに個人の趣味が高じてオリジナルイラストの作品を展示販売するようになりました。
今では個人経営のコンビニも非常に少なくなりましたが、物珍しさからか新聞、テレビなどでも取り上げていただきました。
田舎の本当に小さなお店ですが、どうぞよろしくお願いします。
返礼品名
TV番組「夜の巷を徘徊する」紹介店 立山町の名所! 癒しのイラスト A4 イラスト (フォトフレーム入り) 1個 缶バッジ 2個 セット 立山サンダーバード インテリア ポップアート バッジ 旅 旅行 思い出 富山県 立山町 F6T-429
内容量
・A4イラスト 1個
フォトフレーム A4判 (L32×W23.3cm)
 本体重量:約320g
 取り付けタイプ:卓上スタンド付、吊り金具付、吊り紐付
 仕上げタイプ:つや消し
 スタイル:木目調
 ※フォトフレームの種類は入荷状況により変更することがあります。

・缶バッジ2個セット(直径32mm)
 フックタイプ
 重量:約3.5g(缶バッジ1個につき) 
 OPP袋に梱包

【原材料】
・A4イラスト:紙製品、フォトフレーム:樹脂製(PS)、透明板/PET(0.5mm厚)※フォトフレームの種類は入荷状況により変更することがあります。
・缶バッジ:本体:スチール、フィルム素材:PET、紙
配送方法
常温配送
提供者
立山サンダーバード
注意事項・その他

※商品コード: F6T-429

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

富山県立山町のご紹介
立山町

豊かな自然 水と緑と 人が輝く躍動の町 立山 立山町は、昭和29年1月に町制を施行して誕生しました。富山県の中央部から東南に細長く位置しており、山岳地帯の地形は変化に富み、平野部には豊かな大地が広がっています。 面積が広く標高差があるため、景色や風景、降雪量も地域よって異なり、春夏秋冬と色とりどりに景色を変えていきます。「立山曼荼羅」にも描かれ信仰の対象であった立山には、ラムサール条約に登録される湿地帯や国内初の現存氷河があり、立山町はまさに自然の宝庫です。 その一方で、立山町は、立山黒部アルペンルートに代表される国際観光地としても発展してきました。高さ20mにも迫る「雪の大谷」、世紀の大事業と言われた「黒部ダム」や、落差日本一(350m)の称名滝など、日本一の観光資源が数多くあります。伝統的な行事も多く催され、なかでも立山信仰の拠点、芦峅寺で3年に一度行われる女人救済の儀式「布橋灌頂会」には日本中から多くの方が訪れます。 北アルプスを望み四季折々に美しい自然と伝統・行事が楽しめる町、それが立山町です。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

あなたにおすすめの返礼品

この返礼品を見ている人はこちらもチェック

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です