965395
2
110308【原木栽培!乾しいたけ】山のプロが手がけた乾しいたけ(家庭用)130g×4袋
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=965395
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/965395_image_1_m.png
加工品等
乾物
28000
生産者の松田さんは島根県の指導林家を務める全国的に名高い「山のプロ」です。
「むらいちばん」の名前で出荷する乾しいたけは、山頂近くの森林で原木(くぬぎ)栽培されたもの。
栽培中から一つひとつのしいたけを大切に扱い、乾燥作業にも気を配り、丁寧に仕上げられています。
きれいな水でゆっくりと戻せば、香り豊かな出汁がたっぷりとでます。
かさもふっくらとしていて、様々なお料理にお使いいただけます。
松田さんの乾しいたけは、全国の乾椎茸品評会でも毎年上位入賞しています。
令和4年も島根県知事賞を受賞し「島根県一」の乾しいたけとして高評価を得ています。
サイズにこだわらない「家庭用」として130g×4袋をセットにしました。
ぜひ川本町自慢の乾しいたけを常備して、いろんなお料理にお役立てください。
贈答用乾しいたけもご準備しております。
返礼品基準第5条第8号イ適合の品
2023-07-04 17:16:33
10
110308【原木栽培!乾しいたけ】山のプロが手がけた乾しいたけ(家庭用)130g×4袋
寄附金額
28,000
円
ポイント還元
280
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 110308【原木栽培!乾しいたけ】山のプロが手がけた乾しいたけ(家庭用)130g×4袋
- 内容量
- 130g×4袋
- 提供者
- むらいちばん
島根県川本町のご紹介

島根県川本町は島根県の中央山間部に位置する人口約3,030人の小さなまちです。少子高齢化により人口減少が進む中、若年層世帯を中心に様々な移住定住施策に取組み、社会人口増に取り組んでいます。
町の特産品は「エゴマ」です。健康食品であるエゴマの栽培で知られ、町の面積の約81%を山林が占める中山間地域でありながら、町を縦貫する「江の川」の水運により、古くは石見銀山(世界遺産「石見銀山遺跡」)の玄関口として栄え、石見地方の要所、「交流の町」として発展してきました。
本町のふるさと納税では、特産品の「エゴマ」を使ったエゴマ油を中心に、お米、お肉、工芸品などを取り揃えています。ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)