確定申告せずにオンラインで税金控除を受けられる「オンラインワンストップ申請」対象自治体の返礼品を絞り込みます。
     
    
      ※外部サービスを利用して申請を行えます。
(サービス提供元:自治体マイページ、ふるまど)
     
    
      
   
     
                        
            
    
            
                  
  
  
    957976
    2
    純米吟醸「久田見」720ml&天然オニキス製「ぐい呑み」セット (205)
    https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=957976
    
    https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/957976_image_1_m.jpg
                  雑貨・日用品
              食器・グラス
              17000
    天然オニキス製のぐい呑みのセットです。
同じものが一つとない自然の紋様の入った珍しい石のぐい呑みで飲む「純米吟醸 久田見」は、一層美味しく感じられ、冷やしていただくと格別です。
ひらがな等の簡単な文字を最大5文字まで彫ることができます。
記念品や贈答用に喜ばれています。
《純米吟醸 久田見(無濾過生原酒)》
八百津町の山間部にある自然豊かな久田見地区の田んぼで育まれた酒米を使用し、八百津町内の「花盛酒造」で雄大な木曽川沿いの地下水を用い醸造された日本酒です。
酒米を栽培しているのは、久田見地区在住の若い衆「あおやぎ青年隊」です。
あおやぎ青年隊は30代から40代の23名で構成され、育苗から田植え、稲刈りまで携わり、情熱をもって育てています。
高齢化により耕作できなくなってしまった休耕田を活用し、良質な酒米がたくさん収穫できるよう、田んぼの水の管理や草刈り等を協力して行っています。
明治19年創業の「花盛酒造」で搾りにこだわり醸造され、しっかりした喉ごしに仕上げられ、芳醇な香りが楽しめます。
《天然オニキス製ぐい呑み》
天然石を使用するため同じものは一つもなく、模様や濃淡にそれぞれ違いがあります。名入れを行うことが可能ですので、世界に一つだけのぐい呑みを手に入れることができます。
    2023-06-29 15:47:48
    10
   
  
    
                          
      
        
        
          
            純米吟醸「久田見」720ml&天然オニキス製「ぐい呑み」セット (205)
                        
           
          
          
                        
          
         
       
                                  
      
        
        
          
                          - 返礼品名
 
              - 純米吟醸「久田見」720ml&天然オニキス製「ぐい呑み」セット (205)
 
                                      - 内容量
 
              - 純米吟醸久田見(無濾過生原酒)
720ml 1本
天然オニキス製ぐい呑み
1ケ
直径約5㎝×高さ約4.5㎝
重さ100g前後 
                                      - 消費期限/賞味期限
 
              - 無濾過生原酒は炭素濾過・加水・火入れ(加熱殺菌)をしておりません。
生のお酒ですので必ず冷蔵庫にて保管してください。
開栓後はお早めにお召し上がりください。 
                                      - 配送方法
 
              - 冷蔵配送
 
                                    
                          - 受付期間
 
              - 通年
 
                                      - 提供者
 
              - 純米吟醸「久田見」:満寿美屋酒店(醸造元:花盛酒造)
天然オニキス製「ぐい呑み」:安藤石材店
 
                      
         
        
      
        
        
                    岐阜県八百津町のご紹介
          
            
 
            木曽川の水運で栄え、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さなまち。
観光名所である五宝滝や人道の丘公園、秋になればめい想の森や「栗きんとん」など、多くの観光客が訪れるまちでもあります。
世界に誇れる「日本一のバンジージャンプ」もオープンしました。
町の宝である杉原千畝氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共生して生活できる優しいまちづくりを目指しています。
現在のことだけでなく、より発展的に将来を見据え、町が輝くようなまちづくりに皆様からの寄附金を活用させていただきます。
 
            - 自治体紹介をもっと見る
 
          
         
        
          お支払い方法
                                                                          au PAY カード(番号入力不要)
                                                                              au PAY 残高
                                                                              au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
                                                              クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
                               
        
       
            
      
                                                      
                            
      
      
     
    
  
  
      
      
        この自治体は、ワンストップ特例申請がオンラインで完結できるサービスに対応しています。
        利用できる申請サービス:自治体マイページ
        ※自治体によって対応している申請サービスは異なります。
        
       
      
        閉じる