915512
0
近江文化を美しく語る 文化誌『近江学』 第9号 & 第10号 2巻セット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=915512
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/915512_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
本・DVD
14000
【第9号】
今号の特集は「道はつなぐ」。美濃と京、東国と西国、朝鮮と日本、それぞれを結んだ“道の国”近江をめぐる論考、「織田信長の天下布武と近江の道」(小和田哲男)、「草津宿─東海道と中山道の結節点」(八杉淳)、「近江の朝鮮人街道」(木村至宏)などのほか、日本画家(近江学研究所所長)・西久松吉雄による北国海道のスケッチ紀行、明治から昭和にかけて庭石の産地として名をはせた大津市八屋戸で用いられた「石出し車」に関するインタビューなどを収録。
[目次]
■「近江の道の特性」 木村至宏
■「織田信長の天下布武と近江の道」 小和田哲男
■「草津宿─東海道と中山道の結節点」 八杉淳
■「近江の朝鮮人街道」 木村至宏
■《対談》「石出し車が行くみち ─神々と暮らしが交差する風景─」 石塚定二郎×大岩剛一
■「摺針峠と画家小倉遊亀」 石丸正運
■「中山道の醒井宿と柏原宿」 江竜喜之
■《自然レポート》「風景の中の道」 今森光彦
■「『中仙道十四垣根』をガイドブックに ─高宮宿・鳥居本宿─」 津田睦美
■「北国海道を描く唐崎?聖衆来迎寺」 西久松吉雄
■「覇者への道 ─千種越─」 寿福滋
■「山上山下七里半 ─回峰行者の道─」 寿福滋
■シリーズ近江の食《街道・宿場の名産》
・「団子と餅」 吉村俊昭
・「かにが坂飴」 加藤賢治
・「赤玉神教丸」 小嵜善通
■「東海道をデザインする ─旧東海道案内看板デザインの試み─」 石川亮
2023-05-30 12:58:04
10
近江文化を美しく語る 文化誌『近江学』 第9号 & 第10号 2巻セット
寄附金額
14,000
円
ポイント還元
140
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 近江文化を美しく語る 文化誌『近江学』 第9号 & 第10号 2巻セット
- 内容量
- 【第9号】
寸法:26 x 21 x 0.8 cm
単行本:95ページ
ISBN:978-4883256082
【第10号】
寸法:26 x 21 x 0.8 cm
単行本:96ページ
ISBN:978-4883256334
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 成安造形大学 附属近江学研究所
- 滋賀県滋賀県庁のご紹介
日本のほぼ真ん中に位置する滋賀県。
県土の約6分の1を占める日本最大の湖・琵琶湖を抱え、
水と緑の豊かな自然にふれ合うことができます。
雄大さと変化に富んだ風景は、「琵琶湖八景」や「近江八景」として
風光明媚な景色として親しまれています。
古くから文化・経済の先進地として栄えたこの地には、
歴史ある寺社や戦国時代をはじめとする英傑たちの足跡など、
奥深い歴史文化があり、今もなお大切に守り伝えられています。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)