810765
0
ヘリオス酒造★沖縄産黒糖100%★沖縄産ラム「ヘリオス酒造 黒糖酒(こくとうしゅ)」(DARKRUM)50度720ml【化粧箱入り】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=810765
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/810765_image_1_m.jpg
お酒
洋酒・リキュール類
15000
さとうきびの島!オキナワスピリッツ!
沖縄が誇る泡盛に注ぐ地酒、それが沖縄産さとうきび100%でつくるラム酒です。
なかでも沖縄産さとうきび100%でつくる黒糖を原料に樫樽で熟成させた
オキナワ産クラフトラム、ダークラム原酒「ヘリオスの黒糖酒(こくとうしゅ)」は、製造スタート時1970年よりおかげさまで52年のロングセラー商品です。
その伝統ある沖縄産ラム「黒糖酒」が2021年、満を持してリニューアルいたしました。
原料を「沖縄産糖蜜」から「沖縄産黒糖」に変えることにより、よりまろやかな味わいのラム酒に仕上がりました。
その高貴な香りとまろやかな風味が特徴のラム原酒を暑い日はスカッと炭酸割で、通の方はロックやモヒートで、お家でも簡単に楽しめるコーラ割りラムコークでパイナップル果汁と炭酸水で割ってトロピカルカクテルで♪
暑い日に似合う沖縄の酒ラムは肌寒くなってきたらホットラム酒もオススメです。
沖縄産黒糖100%で造るダークラム「黒糖酒こくとうしゅ」をお楽しみください♪
※ヘリオス酒造の歴史も、1961年創業時より沖縄のさとうきびで造るラムが原点となっています。
2023-04-03 16:54:57
10
ヘリオス酒造★沖縄産黒糖100%★沖縄産ラム「ヘリオス酒造 黒糖酒(こくとうしゅ)」(DARKRUM)50度720ml【化粧箱入り】
寄附金額
15,000
円
ポイント還元
150
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- ヘリオス酒造★沖縄産黒糖100%★沖縄産ラム「ヘリオス酒造 黒糖酒(こくとうしゅ)」(DARKRUM)50度720ml【化粧箱入り】
- 内容量
- 黒糖酒(こくとうしゅ) (DARKRUM)50度 720ml
【化粧箱入り】
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- ヘリオス酒造(株)
沖縄県名護市のご紹介

名護市は、昭和45年8月に名護・屋部・羽地・屋我地・久志の5町村が合併し誕生しました。沖縄本島北部に位置し、那覇空港から沖縄自動車道を利用し、車で約1時間30分。西は名護湾、東は太平洋、北は羽地内海と3方を海に囲まれ、名護岳、嘉津宇岳、多野岳と緑深い山々に抱かれ、やんばる地域の中心市として多くの観光客が訪れる自然豊かなまちです。
県内でも農業生産高が高く、多品目の農作物が栽培されておりますが、中でも8品目は拠点産地に認定されています。また、畜産業では鶏卵やブロイラー、養豚などの生産量が多いです。市土の大部分を森林が占めており、林業組合を中心に水源涵養林の植林等が行われています。3面の豊かな海域が広がる名護は、6つの漁港で漁業がおこなわれており、海洋資源を守りながら漁業の振興に取り組んでいます。
名護市は、山・川・海を有し自然環境に恵まれた地であり、リゾートホテル、ビーチ、観光施設が市内全域に点在しております。名護城をはじめとする史跡、御嶽・拝所や豊年祭などの祭事、国指定文化財「津嘉山酒造所」などの伝統的建築物など、歴史・文化資源も魅力の一つとなっております。
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)