詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(48,790)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(6,590)

            青森県

        • 岩手県(12,878)

            岩手県

        • 宮城県(12,033)

            宮城県

        • 秋田県(13,162)

            秋田県

        • 山形県(16,144)

            山形県

        • 福島県(10,031)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(23,993)

            茨城県

        • 栃木県(9,551)

            栃木県

        • 群馬県(8,235)

            群馬県

        • 埼玉県(13,928)

            埼玉県

        • 千葉県(15,704)

            千葉県

        • 東京都(9,761)

            東京都

        • 神奈川県(14,055)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(17,775)

            新潟県

        • 富山県(5,553)

            富山県

        • 石川県(5,942)

            石川県

        • 福井県(10,260)

            福井県

        • 山梨県(29,078)

            山梨県

        • 長野県(15,177)

            長野県

        • 岐阜県(27,377)

            岐阜県

        • 静岡県(19,013)

            静岡県

        • 愛知県(20,508)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(12,603)

            三重県

        • 滋賀県(8,300)

            滋賀県

        • 京都府(15,989)

            京都府

        • 大阪府(26,130)

            大阪府

        • 兵庫県(25,737)

            兵庫県

        • 奈良県(10,984)

            奈良県

        • 和歌山県(32,918)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,967)

            鳥取県

        • 島根県(4,979)

            島根県

        • 岡山県(11,041)

            岡山県

        • 広島県(9,220)

            広島県

        • 山口県(5,985)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(7,809)

            徳島県

        • 香川県(9,495)

            香川県

        • 愛媛県(9,442)

            愛媛県

        • 高知県(14,291)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(52,248)

            福岡県

        • 佐賀県(16,052)

            佐賀県

        • 長崎県(26,054)

            長崎県

        • 熊本県(20,435)

            熊本県

        • 大分県(10,343)

            大分県

        • 宮崎県(13,191)

            宮崎県

        • 鹿児島県(20,666)

            鹿児島県

        • 沖縄県(9,365)

            沖縄県

779822
0
「野良ばさみ」伸縮式火バサミ 黒皮鉄
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=779822
「ずっと使える」火バサミってあんまり無いじゃないですか。 でも焚き火って「火をいじる」のがまた醍醐味だったりするわけで、愛着が持てるものを使いたかったんですよね。そこで作ったのがこの「野良ばさみ」です。 素材は極厚2.3mmの黒皮鉄板。 どんなに力強く握りこんでも、グニャグニャ「しなる」ことはまず有り得ません。 あとは野良おなじみの「全バラ」も、もちろん可能。 各パーツは通常規格のネジで接合されているため、簡単な工具さえあれば誰でも分解整備が可能です。(※バネを使用しているため、分解時は必ず保護メガネ着用!) そして最大の特徴は「伸縮式」ということ。ネジで固定されたアームがスライドし、使う時だけ長くできるので収納・運搬にめちゃくちゃ便利です。 また、アームを縮めた状態では本体が開かなくなる「ロック機構」も備えてます。なので普段はポケットやエプロンにスッと入れて、使う時だけシャキーンと伸ばして使う、という快適な運用が可能。 ぜひ、末永く愛用してやってください。 【野良ばさみの使用方法】 1 ネジを緩める 2 アームをスライドさせ、いっぱいまで出し切ったらネジを締めて固定する ※アームを伸ばすとバネが効いて開く構造になっておりますので、急に開いた際の落下や怪我等にご注意ください。 収納する際は、 1 本体を握って「閉じる」 2 ネジを緩める 3 アームをスライドさせ、収納出来たらネジを締めて固定する ※本体を「閉じ」て、アームを収納することでロックがかかる構造になっています。このロックは本体が閉じた状態でないと機能しませんのでご注意ください ■本体のかみ合わせ部分(根元)で指等を挟まないように十分ご注意ください。 ■アーム固定用のネジが固く締まり、緩まなくなってしまった際は、 アームを前後(ネジを緩める方向)に動かしてやれば緩みます。 ■本製品は素材そのものの雰囲気を活かす為、黒皮仕様・無塗装の鉄材を使用しています。 使用するうちに発生する錆も含めて、味として楽しんでいただきたいと思っておりますが、 錆を抑えたい方は、商品到着後に必要に応じてご自身での防錆加工をお願い致します。また、本製品は一点一点手作りしていますので、多少の傷・プレス痕等個体差がございます。予めご了承願います。 事業者名:野良道具製作所 連絡先:050-3632-3040
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/779822_image_1_m.jpg
スポーツ・アウトドアグッズ
アウトドアグッズ
23000
「ずっと使える」火バサミってあんまり無いじゃないですか。 でも焚き火って「火をいじる」のがまた醍醐味だったりするわけで、愛着が持てるものを使いたかったんですよね。そこで作ったのがこの「野良ばさみ」です。 素材は極厚2.3mmの黒皮鉄板。 どんなに力強く握りこんでも、グニャグニャ「しなる」ことはまず有り得ません。 あとは野良おなじみの「全バラ」も、もちろん可能。 各パーツは通常規格のネジで接合されているため、簡単な工具さえあれば誰でも分解整備が可能です。(※バネを使用しているため、分解時は必ず保護メガネ着用!) そして最大の特徴は「伸縮式」ということ。ネジで固定されたアームがスライドし、使う時だけ長くできるので収納・運搬にめちゃくちゃ便利です。 また、アームを縮めた状態では本体が開かなくなる「ロック機構」も備えてます。なので普段はポケットやエプロンにスッと入れて、使う時だけシャキーンと伸ばして使う、という快適な運用が可能。 ぜひ、末永く愛用してやってください。 【野良ばさみの使用方法】 1 ネジを緩める 2 アームをスライドさせ、いっぱいまで出し切ったらネジを締めて固定する ※アームを伸ばすとバネが効いて開く構造になっておりますので、急に開いた際の落下や怪我等にご注意ください。 収納する際は、 1 本体を握って「閉じる」 2 ネジを緩める 3 アームをスライドさせ、収納出来たらネジを締めて固定する ※本体を「閉じ」て、アームを収納することでロックがかかる構造になっています。このロックは本体が閉じた状態でないと機能しませんのでご注意ください ■本体のかみ合わせ部分(根元)で指等を挟まないように十分ご注意ください。 ■アーム固定用のネジが固く締まり、緩まなくなってしまった際は、 アームを前後(ネジを緩める方向)に動かしてやれば緩みます。 ■本製品は素材そのものの雰囲気を活かす為、黒皮仕様・無塗装の鉄材を使用しています。 使用するうちに発生する錆も含めて、味として楽しんでいただきたいと思っておりますが、 錆を抑えたい方は、商品到着後に必要に応じてご自身での防錆加工をお願い致します。また、本製品は一点一点手作りしていますので、多少の傷・プレス痕等個体差がございます。予めご了承願います。 事業者名:野良道具製作所 連絡先:050-3632-3040
10
「野良ばさみ」伸縮式火バサミ 黒皮鉄 779822 - 広島県廿日市市
  • 「野良ばさみ」伸縮式火バサミ 黒皮鉄

「野良ばさみ」伸縮式火バサミ 黒皮鉄

寄附金額 23,000

ポイント還元 230 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

ご準備でき次第発送致します。在庫状況によっては、発送までに1~2か月程お待ち頂く場合もございます。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら

返礼品説明

「ずっと使える」火バサミってあんまり無いじゃないですか。
でも焚き火って「火をいじる」のがまた醍醐味だったりするわけで、愛着が持てるものを使いたかったんですよね。そこで作ったのがこの「野良ばさみ」です。
素材は極厚2.3mmの黒皮鉄板。 どんなに力強く握りこんでも、グニャグニャ「しなる」ことはまず有り得ません。
あとは野良おなじみの「全バラ」も、もちろん可能。 各パーツは通常規格のネジで接合されているため、簡単な工具さえあれば誰でも分解整備が可能です。(※バネを使用しているため、分解時は必ず保護メガネ着用!)
そして最大の特徴は「伸縮式」ということ。ネジで固定されたアームがスライドし、使う時だけ長くできるので収納・運搬にめちゃくちゃ便利です。 また、アームを縮めた状態では本体が開かなくなる「ロック機構」も備えてます。なので普段はポケットやエプロンにスッと入れて、使う時だけシャキーンと伸ばして使う、という快適な運用が可能。

ぜひ、末永く愛用してやってください。

【野良ばさみの使用方法】
1 ネジを緩める
2 アームをスライドさせ、いっぱいまで出し切ったらネジを締めて固定する
※アームを伸ばすとバネが効いて開く構造になっておりますので、急に開いた際の落下や怪我等にご注意ください。

収納する際は、
1 本体を握って「閉じる」
2 ネジを緩める
3 アームをスライドさせ、収納出来たらネジを締めて固定する
※本体を「閉じ」て、アームを収納することでロックがかかる構造になっています。このロックは本体が閉じた状態でないと機能しませんのでご注意ください

■本体のかみ合わせ部分(根元)で指等を挟まないように十分ご注意ください。
■アーム固定用のネジが固く締まり、緩まなくなってしまった際は、 アームを前後(ネジを緩める方向)に動かしてやれば緩みます。
■本製品は素材そのものの雰囲気を活かす為、黒皮仕様・無塗装の鉄材を使用しています。 使用するうちに発生する錆も含めて、味として楽しんでいただきたいと思っておりますが、 錆を抑えたい方は、商品到着後に必要に応じてご自身での防錆加工をお願い致します。また、本製品は一点一点手作りしていますので、多少の傷・プレス痕等個体差がございます。予めご了承願います。

事業者名:野良道具製作所
連絡先:050-3632-3040
返礼品名
「野良ばさみ」伸縮式火バサミ 黒皮鉄
内容量
素材:黒皮鉄板2.3mm
長さ:約215mm(収納時)~約340mm(使用時)
重さ:約440g
配送方法
常温配送
提供者
野良道具製作所(株式会社ノラクリエイト)

注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

広島県廿日市市のご紹介

廿日市市

日本三景「宮島」を有する、 広島県廿日市市(はつかいちし)のページへようこそ! 廿日市市は広島市に隣接しており、日本をぎゅっと凝縮したようなまちです。 瀬戸内海から中国山地まで南北に広いため、 海と山の食や遊びをフレッシュに満喫できます。 海の幸では、本土と宮島の間に挟まれ栄養たっぷりの瀬戸内海で育てられた 【カキ】はもちろん、丁寧に手掘りされた大粒の【アサリ】も自慢。 山の幸では、ミネラルとカルシウムが豊富なカキ殻の粉末を エサに混ぜて育てている【瀬戸もみじ豚】や、 太田川源流のきれいな水で育てられた【ワサビ】などがあります。 レジャーでは、水族館や温泉、キャンプ場にゴルフ場、アーチェリーランドや 乗馬、果物狩りや登山など、身近に遊べる環境が盛りだくさん! 世界遺産の嚴島神社で有名な宮島は、 近年新しいカフェやレストランが続々と誕生しています。 宮島は修学旅行で行ったきり・・・という皆さん、ぜひ、 遊ぶのにも暮らすのにも「ちょうどいい。はつかいち」にお越しください!

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

au PAY(auかんたん決済)通信料金合算

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

この自治体のおすすめ返礼品

処理中です